
この4月から学校に通っています。
学校内にゴミ箱はトイレと実習室と教材室と職員室なんです。個人のゴミ箱は各自持ち帰り。職員室のゴミ箱は先生方の各自のゴミ箱は、生徒が集めてゴミの日に日直がごみ捨てに行きます。ある日、実習室のゴミ箱に私物のゴミが入っていたとかで、ビニールに入れられて各学年誰のものか回されてきました。その日はごみ捨ての前の日なのでゴミ集めはないはずなのに、新聞紙やらの下に入っていたとかで、ゴミをあさっていることがわかりました。今どきの学校にはゴミ箱はないのですか?毎月維持費で14000円払っています。エアコンも各担当の先生が暑いと言わない限りエアコンは下げてはならないと言われたり、とてもストレスを感じる学校になっています。しばらく社会人として働いてるからそう思うのか?消しゴムのカスから鼻紙まで持ち帰りです。みなさんどうですか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
そんなこと聞いたことがない。
つい最近まで学校にいたけど、そんなこと聞いたことない。
というか、その学校だけかも。
とにかく、珍しいのは間違いない。
きっと、学校で決めたはず。
校長の意向が反映されている。
どうかしているね。
No.3
- 回答日時:
学校でも社会生活を送るわけなので、個人が個人的に出す廃棄物は、その個人が自分の責任で処理するのが当然です。
その学校はこれからの社会生活がきちんと送れるように、よい取組みをしていると思いますよ。いまや公共の場所でもゴミ箱を置かないようにしているでしょ。廃棄物も資源もエネルギーも、全員が配慮しないといけない時代になっています。
No.2
- 回答日時:
私の通っている高校は私立ですけど、ゴミ箱はあります。
公立の学校にも普通にあります。ですので、質問者様の学校は普通じゃないと思います。エアコンに関しては1.2年生の棟ではエアコンは先生に言わないとつけてもらえません。3年生の棟は自分たちでつけることができます。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 職場のトイレを使いました。 生理だったので、使用済みナプキンを捨てようとしたところ、ナプキン用のゴミ 8 2023/04/19 09:29
- ゴミ出し・リサイクル 心配性なものでお尋ねしたいんですが…… 今日友達5人と皆でお菓子など持ち合い公園でケーキを作ったんで 3 2023/01/11 20:43
- 飲食店・レストラン 相談なんですが 僕の友達が丸亀製麺に行くとゴミ箱あさります 初めて2人で行った時いきなりゴミ箱あさり 6 2022/04/30 15:24
- その他(悩み相談・人生相談) 港区の人たちって…。 5 2022/09/05 09:55
- ゴミ出し・リサイクル 今朝家の近くの朝市の横の自動販売機のゴミ箱の横に家庭ごみが沢山積んであったのでそこに家庭ごみをたくさ 8 2022/09/05 09:36
- 掃除・片付け 生ゴミのコバエ 私は生ゴミが出たら毎度ビニール袋に入れて縛り、ベランダの蓋付きゴミ箱に溜めています。 7 2023/05/03 16:36
- ゴミ出し・リサイクル 都内 ゴミの分別について 2 2023/03/07 20:18
- 飲食店・レストラン 相談なんですが 僕の友達が丸亀製麺に行くとゴミ箱あさります 初めて2人で行った時いきなりゴミ箱あさり 2 2022/04/30 15:21
- 防犯・セキュリティ 警備員にゴミを押し当てられ、服も汚れました 2 2022/10/24 21:36
- 会社・職場 ビルの警備員に怒鳴りつけられました 5 2022/10/24 23:55
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
卒業後の学校への立ち入りについて
-
とても急ぎです。 学校を早退し...
-
専門学校や大学って当日に遅刻...
-
朝の体調不良で学校に遅刻して...
-
辻調と辻学園のどちらに進学す...
-
学校で支給されたiPadはどこま...
-
今度学校のクラスマッチで学校...
-
謹慎処分
-
学校のイスに生理の血が付いて...
-
先月の21日に専門学校に合格し...
-
マジで学校行きたくないです。 ...
-
至急回答よろしくお願いします‼...
-
専門学校に通う18歳です。 今日...
-
バレンタインあげたけどお礼言...
-
美容専門学校2年です。 私は今...
-
学校から配られたプリントで学...
-
試験には受かったものの・・・
-
奨学金って学校が締め切ったら...
-
学校にノーパンでいけますか?
-
学校にゴミ箱ないのは普通な事?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
卒業後の学校への立ち入りについて
-
専門学校や大学って当日に遅刻...
-
とても急ぎです。 学校を早退し...
-
辻調と辻学園のどちらに進学す...
-
専門学校に通う18歳です。 今日...
-
高校生です。お風呂入らずに寝...
-
明日学校なのですが制服を学校...
-
高3です。日本電子専門学校かHA...
-
美容専門学校2年です。 私は今...
-
学校で支給されたiPadはどこま...
-
謹慎処分
-
学校のイスに生理の血が付いて...
-
学校にノーパンでいけますか?
-
朝の体調不良で学校に遅刻して...
-
服を着替えた時に髪の毛が崩れ...
-
学校を今日休んだんですが診断...
-
中学校を卒業してから2年が経つ...
-
コロナ 嘘つくとバレる?
-
女子です。学校ではあまり話か...
-
昨日から学校休んでるのに誰か...
おすすめ情報