dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

男の子を裸で遊ばせるのってダメなんですか?

私の家では海や川で遊ばせる時に、従兄弟や弟はすっぽんぽんで遊ばせていました。
もちろん、私や私の姉は水着を着たりしています。

母曰く、
・洋服で遊ばせると濡れたり汚れたりするし、水着も荷物になる
・男の子は裸にすると普段より言う事を聞くし、怪我をするような遊び方をしなくなる
と言っています。
今高校生の弟も小6くらいまでは、家族で海やキャンプに行った時も水着は着ていなかったです。

そして先日、姉・私・姉の長男(小3)・姉の長女(5歳)の4人でちょっとした水遊びが出来る公園に遊びに行きました。
私と長女が水着に着替えて、長男は姉が全部脱がして3人で遊んでいたところ、管理人?のおじさんに「何か履かせてあげてください」と言われてしまいました。
今日は水着を持ってきてないと伝えても、何かゴニョゴニョ言ってましたが、別の管理人のおばさんが「男の子だからいいんじゃない」と助け舟を出してくれたので特に問題になりませんでした。

少し変わってはいると思いますが、裸で遊ばせるのって家庭の教育方針の範疇だと思っています。
女の子や、ある程度成長した男の子はダメですが、まだまだ子供なので「開放的で微笑ましい光景」だと感じます。

皆さんはどう思われますか?

質問者からの補足コメント

  • みなさん回答ありがとうございました

    我が家の教育や躾方法がちょっと変わってたのかなって気付かされました
    周りで裸で遊ぶ子はそんなにいなかったですが、弟はほんの5年くらい前まで本当に素っ裸で遊んでいました
    女の子の友達がいても母は気にせず脱がしてました

    年齢のことを書いていた方もいましたが姉は28歳、私は26歳です
    姉はシングルで、自分の育ったやり方で子育てをしているだけで、虐待なんて絶対にあり得ません
    しかし、みなさんの回答を読んで変態が沢山いるんだって気付かされました
    私のiCloudには弟や姉の子の裸の写真が沢山あります(盗撮ではなく、普通に撮った写真です)
    それらの写真を見て、変態に見られるのはちょっと嫌だと思い始めました

    姉の子供なので教育方針は姉に任せるつもりです
    今後も姉が子供を脱がすことに変わりはないと思いますが、私は一緒に遊ぶ時には周りをよく見て気を付けたいと思います

      補足日時:2019/06/15 20:16
  • この前の日曜日、改めて例の公園に遊びに行きました

    姉には直前にここの回答を要約して伝えましたが、「公園には確認する」「子供の裸を見たい人には見せてあげればいい、見たくない人は見なければいい」「直接子供に絡んできたら、しっかり対応する」といった感じでした。

    結局、管理人さんからはOKをもらえたので脱がして遊ばせました。子供もそれ程嫌がらず、納得しています。
    私も水着に着替えて子供2人と付きっ切りで遊び、姉はママ友とお喋りしつつ、周囲をなんとなく警戒し、これといった問題は起きませんでした。

    私はパンツくらい履かせてあげてもいいと思いますが、やっぱり男らしく元気に遊ぶのも可愛らしいので、もうしばらくは様子を見ていこうかなと思います。

      補足日時:2019/06/19 02:11

A 回答 (40件中21~30件)

公共性の欠如ですね。

外に目ふれたら、家庭の方針 は関係ない。その管理者に従うのが常識。

銭湯でも同じですね。年齢によっては法律にもふれます。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

今回の場合だと、女性管理人がOKだったので、一応グレーゾーンながらOKという感じですかね。

裸にするのもせいぜい小学生まで、それ以上は法律的にもアウトかなって思います。

お礼日時:2019/06/14 22:09

何歳の男の子ですか?



まだ1歳頃の子なら、
なんとなく、
男の子なら仕方ないのかな?
て、感じですが・・

昔と違うので、
すっぽんぽんは
ダメです

水着の買えない時代では
ありません

また、下半身出しは
犯罪の元ですよ。

今は、撮影をされて
勝手に載せられます。

知らないうちに、
下半身を撮され
写真が色々な場所に
転載されますよ

知らぬ間に、
変な場所に
子供の裸など
載せられたりするみたいです

あとは、
子供同士(女の子さん)
が、見た場合も
考えた方がいいです。

自分達が、まっいいじゃん!
子供なんだからさ

ではなく、
周りの人の気持ちも
考えられた方が
いいですよ。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

まわりがどう思うかでいうと、見たくなければ見ないようにして下さいって感じのスタンスですね。
水着を用意したり洗濯したりっていう手間を省きつつ、無茶な遊び方をさせないようにして、現地では姉や私が付きっ切りで面倒を見ています。

女の子ならともかく、男の子を盗撮するような人がいるっていう認識がなかったので、みなさんがすごく盗撮について書かれていることにすごく驚いています(><)

お礼日時:2019/06/14 22:07

>それでも脱がしておく事で、本人は恥ずかしく不安な気持ちになり、結果として、保護者である姉や私から離れなくなるといったメリットも感じていました。


本人が恥ずかしく不安な気持ちになることがメリット?
本人が恥ずかしいと感じていることが分かっているのに親の気持ちで裸にさせておくのは違うと思います。

男の子の特権って…
そう考えるのは質問者様が女性だからでしょうか。「男の子だからいい」と言ったのも女性でしょ?

最初に声をかけてきた男性は、小学3年生の男児の自尊心を慮って、辱しめを受けていると可愛そうに思われたのではないでしょうか。
だからこそ「何か履かせて“あげてください”」なのですよ。
同じ男として、「男の特権だから、男の子だから」と女性らの都合で公園で他の人たちもいる中裸にさせられている男児を見るに耐えなかったのでは。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございます!

恥ずかしがらせるというよりも、結果として大人しく遊ぶようになるっていうのがメリットだな〜と思っています。

別に私が女だからどうこうというよりも、保護者として・教育の一環としてっていうつもりでした(><)
男の子は元気よく!っていうのを体現してるなって、見ていて思います。

お礼日時:2019/06/14 22:03

本当に嫌な世の中です。

信じがたいもの。
男の子は大丈夫。
男の子の特権。
そう思っていたのは何時までだっただろうか。
実際に身の回りにも起きている事件でもあるから
本当に怖いです。
安心して住める世の中になって欲しいよね。
先日も 男の子が車に引っ張りこまれたなんて事もあったり。
男の子も女の子も関係なく危機感だけは持っていたい。
学校からのお迎えラインが頻繁になってきていますもの。
おちおち仕事していられない状況になりつつあります。
危機感持って子供を見守るしかないんですよね。
パトロールした所で常駐しているわけじゃないんだから隙間を縫うことくらい
そういう族に取っては 何の障害もないんですよ。
我が子は中学時代 スーパーのトイレの中で恐喝に合いましたしね。
スーパーのトイレですよ。
男性トイレなんか付いていけないし付いていく馬鹿な親は居ないでしょ。
安心して行かせたらちっとも来ないし
帰りたいしイライラして出口で待っていたら
まっかい目をして出て来て怖かったって。
お金なんか持ってないのに・・・
何処でどんな事に遭遇する時代かわからないの。
水着着せてたって危険なんだもん。
だから学校のプールって高いブロック塀になっていたんだしね。
この際モラルとかルールなんてどおだっていい。
今は決して人事では無いから。
自分自身も お互い 気をつけましょう。
何度も失礼致しました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

またまたの回答ありがとうございます!

momoitukaさんのお子さんも危ない目に遭われているんですね…
すごく説得力があります。
直接何かされたらっていうのは怖いですね(>人<;)

お礼日時:2019/06/14 21:59

それは自分の家の中の話です


公共の場では するべきではありません
ではなんで女の子はだめなの
男の子はいいの
ちんちん引っ張ったり そこばかり触ったり
女の子に見せたり
小さいからってしていい事と悪い事もあるし
ど田舎ならまだしも公園でしょ
裸保育と言う保育所があったけど
そこでもおむつやパンツははかせていますよ
今の子はおませで 親のマネをして上に乗る子もいるんだし
田舎で都会の暮らしができない人って
回りに迷惑な事を
古い大昔の教育方針を見せて言うのよね
3歳の子供の話かと思ったら
小学三年の男の子
露出狂ですか
もうちゃんと立つんですけど
大人が公園で水着で遊ぶ
プールに行きなさいよ
非常識にもほどがある
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

家の中ではわざわざ脱がせません。
あくまでも屋外で遊ぶときに、色々とメリットも大きいので脱がすだけです。
女の子はやっぱり犯罪に巻き込まれたりが怖いし、恥ずかしいからダメですよ!
そういう意味では裸で遊べるのは男の子の特権だと思います。
もちろん、大事なところをよその子に見せびらかしたりしたら注意します。そこは保護者としてキッチリとします。

私の格好ですが、上半身はビキニでしたが、下は膝丈のハーパン履いてましたので、完全な水着姿では無かったです。
そこはコメントが分かりづらくてすみませんでした(><)

お礼日時:2019/06/14 00:28

お返事ありがとうございます。


知らなさすぎるって本当に怖い事ですよね。
家族が一緒でも関係ないです。
そういう人たちは隠し撮りの天才たちですから。
中には自分の子供を撮るような恰好をして男の子を性癖の対象にしている人も
実際にいるんです。
健康的で子供らしくて良い事ではあるけど
世の中の流れを意識しないと
知らない間にネットに出回っているという事もあるんだと
危機感持たないと悲しい結果になってしまう。
対象者は女の子だけじゃないんだって知るべきだと思います。
過剰だと笑っているうちはいいけど・・・
今回はたまたま何事もなく無邪気に遊べて良かったです。
知らないって本当に怖い事ですから。
自己防衛あっての奔放だと思います。
もちろん全ては親の考え方だから好きにすればいい事ではありますけど。
多分大きなお世話なんだろうね。
失礼いたしました。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございます!
全然大きなお世話じゃないです(^^)

確かにそういう人は気持ち悪いですね…
ロリコンっていうとやっぱり女の子がターゲットになるイメージがあって、男の子好きなロリコンもいるっていうのは正直、理解の範疇では無かったです。

例えば海とかだと、水着姿を盗撮する人を取り締まってますが、そんな感じで公園でも取り締まりを強化するようにして欲しいですね(><)

お礼日時:2019/06/14 00:19

タイトルは「海や川」ですが、実際には「公園」のお話なのですね。

しかも小学生ですよね。

とかく公園やプールなどでは「オムツがとれているお子さん」に限定して許可しているところが多いです。また、温泉などの公共の入浴場では、少なくとも小学生以上の子供はその子の性別の浴室に入るよう、世間では期待されているようです。

今回いらした公園ではきちんとした規定がなかったのでしょう。それで女性の管理人は許可したのでしょうけれど、男性の管理人は、例えば、少年が無防備に小便をしてしまった時にガードする布がないですとか、全裸を露出するにはぎりぎりの年齢であるという理由などで注意してくれたのでしょう。女性が「男の子だから」と言ったのも、5歳の女の子はさておき、小3の男の子が世間にとっての非常識に抵触すると判断したのでしょう。

保護者から見ると「まだまだ子供」と思いがちですが、世間は必ずしもそうは見ません。子供の年齢に対して盲目的になっている保護者がそれをどう判断するかというと「就学か未就学か」がひとつの目安になります。

特に小学生ともなれば、案外と本人も内心は意識しているはずです。現に私(女性)自身が小学校にあがったばかりの頃、たまたま通学路にあった同級生の家の庭で、同級の少年が全裸で過ごしていてひるんだ記憶があります。そろそろ異性の目がある公共の場では何かを穿くよう教育したほうがいい年齢ではあると思います。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

そうですね、真夏であれば海や川なんですけど、今回はまだ6月で公園で遊んだ時の話です。
去年の夏休みは海水浴に行ったらしいですが、そこでもすっぽんぽんで遊ばせてたみたいです(私は行ってないので詳しくは知らないです)

そこの公園は本当にルールとか書いてなくて、公園の中にあるちょっとした噴水?がある所です。
遊んでる子たちは保育園入るか入らないかの子から小学生くらいまでの子ですかね。

ucokさんの仰るように、そろそろ男女の意識の違いが芽生える年頃だと思います。
それでも脱がしておく事で、本人は恥ずかしく不安な気持ちになり、結果として、保護者である姉や私から離れなくなるといったメリットも感じていました。
裸の男子を見てしまう同じ年頃の女子の中には、ucokさんのように気になってしまう子がいるかもしれないので、そこは反省ですね…

ちなみに、温泉や銭湯は長男が女性の裸を見ることになってしまうので男湯に入っています。

お礼日時:2019/06/14 00:10

逆に見たくもないのに見せられて不愉快に感じる方も一定数いますよ…。


子供だろうと。

管理者がいる場所で何かあったら管理者の責任ですし、その場におけるルールを守ることは大切です。

家族の中のルールは家族の中だけで通用するものです。公共の場では公共の場のルールを守って欲しいと思います。
うちの子はケガしないとか、周りの人も微笑ましく見ていたとか、何かあっても訴えないとかではなくてね。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

確かに不愉快に思われてしまう方もいるかもしれないですね…
そこに関しては見苦しいものを見せてしまってごめんなさい、というだけですね…
今回は一応、特に明文化された規則はなくて管理人さんの許可も得ているので大丈夫かな、と。

お礼日時:2019/06/13 23:57

ショタコンに狙われたら、どうするのか?画像あげられたり出回ると一気に大変なことに。

今は学校や保育園幼稚園の授業参観で写真撮れないくらい厳しいですよ。新しいスクール水着のデザイン検索してみて下さい。長袖もしくは半袖のラッシュガードにハーフパンツ、男女そうです。
世の中には小さい子供が好きなペドと幼女のロリ、男児が好きなショタコンとあるので気をつけてお過ごしください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

授業参観の写真も撮れないって、すごく厳しいですね…
スクール水着で長袖とか泳ぎづらそうですね。ちょっと過剰防衛すぎない!?
ちなみに、姉・私が卒業し今弟が通っている高校は水泳の授業や臨海学校で「男子は褌一丁」が伝統になってる学校です笑
褌はお尻丸出しだし、前も結構ギリギリですが、逆に泳ぎやすいそうですよ!

お礼日時:2019/06/13 19:07

人は社会の中で生きるものだからね。


そして社会の受容度は時代によって移り変わる。

社会から隔離し一人で生きていきますというならそういうのを無視していいけど、
そうでないなら尊重した方がよい。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

今の社会ではNGという考え方も出てきているんですかね。
先の回答にあった児童ポルノの法律もそうですけど、堅苦しく考えすぎだなって思いますね〜

お礼日時:2019/06/13 19:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています