
No.4
- 回答日時:
梁の場所にもよりますので一概には。
ただ、梁なので基本的には上に乗っている屋根をバラさないと交換ができないので、建物の大きさによってかなりの金額になります。
うちで小梁の交換をした際は、屋根瓦葺き替えと改修の際の発見だったので、単独での予算は出ませんが、先に書いたように場所によっては屋根が乗ったまま替えることができます。
ということで金額は個別に大きく差がでるので、回答できるものではありません。
No.3
- 回答日時:
梁がシロアリに食われているということは白アリは地中からやって来るのでまず土台、柱が食われ、どんどん上部に広がるパターンなので家じゅうが白アリ被害にあっているということになります。
この点の確認は大丈夫でしょうか、土台や柱は食われていないなら梁のシロアリ被害は変です。よくあるのは飛び込みの営業が騙す手口です。検査するふりして用意していたシロアリの死骸を見せるというやり方です。その外にも屋根の葺き替え(屋根に登り屋根を壊し、水を流して屋根が壊れていると騙す)です。彼らのいう工事価格は通常の3~4倍です。しかも不良施工です。
軒先の木材の露出した所から入るシロアリもいます。アメリカカンザイシロアリです。
本当に梁がシロアリに食われているなら余程の立派な家でなければ建て替えするほうがベターでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アリの侵入で悩んでいます・・・
-
蟻が出る;
-
この季節に室内に出現する謎の...
-
土台の材木のポリデンは、どん...
-
部屋の天井材からきな粉のよう...
-
何の虫の抜け殻ですか?
-
障子の桟に木のクズがたまりま...
-
黒い羽根アリについて教えてく...
-
一昨日の夜に家の中に羽アリが...
-
セントリコンシステムについて
-
木材の防腐剤に使うクレオソー...
-
赤ちゃんとシロアリ駆除について
-
この虫ってなんでしょうか? 畳...
-
近いうちにマンションの1階へ引...
-
【家の中】ミミズの小さい様な...
-
蝉、ゴキブリ、蚊。マンション...
-
ゴキブリに似た小さい虫は何で...
-
ヤモリは増える??
-
マダニは増える?家の中から排...
-
彼女の胸を触る時はどんな感じ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アリの侵入で悩んでいます・・・
-
黒い羽根アリについて教えてく...
-
セントリコンシステムについて
-
羽アリ?シロアリ?コバエ?教...
-
これは、羽蟻でしょうか? もし...
-
部屋の天井材からきな粉のよう...
-
羽アリ大量発生!
-
ヒラタキクイムシは外(窓)か...
-
玄関の中の木の柱とタイルの間...
-
住友林業の25年目の床下防蟻処...
-
羽アリ発生!・・シロアリ?
-
木の台の脚と畳の間に白いウジ...
-
毎朝落ちてる死骸?シロアリ被害?
-
隣の家の木のフェンスに植物を...
-
土台にベイマツ使用。
-
家中、木くず?砂山?たぶん虫
-
シロアリは家具に付いてきますか?
-
一昨日の夜に家の中に羽アリが...
-
土台の材木のポリデンは、どん...
-
黒い小さい蟻と羽蟻が家の中に...
おすすめ情報