【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集

数学3です。
297のヒントと所の式変形のやり方が分かりません。
どうするのか教えてください!

「数学3です。 297のヒントと所の式変形」の質問画像

A 回答 (5件)

>2階導関数が導関数を更に微分したものであること d^2 y/dx^2 = (d/dx)(dy/dx)


>これは決まり文句みたいなものなんですか?

決まり文句というか... それは、「2階導関数」という言葉の定義だよ。
そこまで教科書を読んでなくて問題を解こうとするのは、さすがに暴挙ではないだろうか。
最低一巡は教科書に目を通そう。演習をしてもいいのは、その後です。

>分母のdが何故2乗にならないのかが分かりません。

2乗になっているでしょう? y を微分したものが (d/dx)y で、これを dy/dx とも書く。
2階微分すれば (d/dx)(d/dx)y で、y にかかる (d/dx) が2乗になっている。
(d/dx)(d/dx)y を (d/dx)(dy/dx) とも d^2 y/dx^2 とも書くが、
分子の d も分母の dx も (d/dx)^2 のときと同じように2乗づつになっている。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
理解できました。

お礼日時:2019/06/17 22:47

え? そこから?



たぶん, 教科書には書いてあると思うよ.
    • good
    • 0

もし、そこに書いているヒントの意味(そのヒントにしたがえば解けるということ)が理解できない


のであれば、そもそもあなたの能力ではこの問題を解くことは不可能なので、あきらめるべき。

もしあきらめたくないのなら、「微分」の単元を最初から最後まで徹底的に復習すべき。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
2階導関数が導関数を更に微分したものであること d^2 y/dx^2 = (d/dx)(dy/dx)
これは決まり文句みたいなものなんですか?証明で求めることはできますか?
言葉では分かりますが、式になると分かりません。
具体的に言うと、分母のdが何故2乗にならないのかが分かりません。

お礼日時:2019/06/16 21:05

2階導関数が導関数を更に微分したものであること d^2 y/dx^2 = (d/dx)(dy/dx)


が解らないようなら、この問題は諦めたほうがいい。そこは解るとして...

y と x が t の関数であるとき、合成関数の微分法則で dy/dx = (dy/dt)/(dx/dt) が計算できるなら、
g = dy/dx と x が t の関数であるとき、dg/dx = (d/dx)(dy/dx) も計算できるだろ?って話。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
2階導関数が導関数を更に微分したものであること d^2 y/dx^2 = (d/dx)(dy/dx)
これは決まり文句みたいなものなんですか?証明で求めることはできますか?
言葉では分かりますが、式になると分かりません。
具体的に言うと、分母のdが何故2乗にならないのかが分かりません。

お礼日時:2019/06/16 21:08

「ヒントと所の式変形のやり方」ってなんでしょうか? 「ヒントと所」? 具体的にはなにがわからない?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

打ち間違えました(汗)
「ヒントと所」ではなく「ヒントの所」です。

お礼日時:2019/06/16 20:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!