準・究極の選択

以前にも似たような質問があったのですが、イマイチ詳しくなかったのでもう一度質問させてください。
現在、HDD2台と光学ドライブ2台を搭載しています。
このまま、さらにもう一台HDDを増設することは可能なのでしょうか?
IDE接続は4台まで、と書いてたのですが、もう一台増設するにはどうすればよいのでしょうか?

A 回答 (11件中1~10件)

No3です。


FDDのコネクタでしたら、No7さんの参考URLの一番上の変換ケーブルで使えると思います。
FDDもHDDもコネクタの大きさが違うだけで、+12Vと+5Vを供給するコネクタですから。
あと、電源は、350Wあるなら大丈夫でしょう。
私は、300Wで、HDD5台と光学ドライブ1台、FDD1台使ってますけど、安定してます。

ただ、ソニーのバイオは普通のATXと違うかもしれませんが。
〈割と独自の部品を使っていると聞いた事があります。はっきり言って、バイオは詳しくないです。〉
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりました。
なら、FDDのスペースも有効利用できそうですね。
しばらく我慢してお金ためて、S-ATAカードを増設して、S-ATAのHDDを付けようか、と今は思っています。
みなさん、いろいろとありがとうございました。
S-ATA導入の際はまた質問させてもらいます。

お礼日時:2004/12/11 19:03

>私のパソコンはバイオVGC-RA50なので、ドライブの下には何もスペースがないのです。


>(エアーインテークなるものが本体を貫いているので)
>今考えているのは、FDDを全く使わないので、
>そのスペースにHDDを入れられないかという計画です。
>コネクタ関係は流用できないでしょうか?微妙に小さい感じですが。

FDのケーブルは使えません。
下記のケースと同じようならば
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/VGC-RA71P/fe …
CD-ROMに繋がっているケーブルを流用できると
思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
FDDのスペースは有効利用したいですが。
やつぱり外付けが安上がりな感じです。

お礼日時:2004/12/09 23:03

可能です。


ただし、ケーブル長の関係でCDドライブの真下に増設する形になります。
その為、PCケースの5インチファイルベイに空きがなければ物理的に、増設できません。
もし、空きが有る場合は5インチマウンタというL字よりU字に近い金属の止め具が数百円で売っていますので、購入してから取り付けになります。
この時に、良く忘れるのが通常のHDD増設ですとネジは4本で済みますが8本必要になるため、ネジの購入も忘れずに!
メーカーが売っているリムーバブルケースは、必要ないので無理に購入する事はないです。
(音がケースより漏れてくる事になるので、うるさくなりますよ)

参考にしてください。 ではでは!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私のパソコンはバイオVGC-RA50なので、ドライブの下には何もスペースがないのです。(エアーインテークなるものが本体を貫いているので)
今考えているのは、FDDを全く使わないので、そのスペースにHDDを入れられないかという計画です。
コネクタ関係は流用できないでしょうか?微妙に小さい感じですが。

お礼日時:2004/12/08 22:19

4番です。


私の見たものはIDEをUSBに変えるだけですから、外付けは出来ません。
内部電源ケーブルを出せば出来ますが、剥き出しになるのでショートなどが怖いと思います。
私自身は内部にUSBで増設し、USBカードに内部接続端子があるのでそれに繋ぐつもりですが、USBケーブルをパソコンの外に這わせて、外のUSBポートに挿す事も可能かと思います。
値段は3000円ほどでした。

http://www.pc-custom.co.jp/cbl8_list.html

ちょっと見難いですが、こちらにあるIDE-USB2ケーブル?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もありがとうございます。
実際、IDE接続とUSB接続は、速度の差はどれくらいなんでしょう?
USBだと、明らかに遅さを体感できるほどでしょうか?

お礼日時:2004/12/08 22:15

各種分岐ケーブルが販売されてます。


ところで電源の容量は大丈夫ですか?電源に余裕がないと作動が不安定になることがあります。

参考URL:http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

電源は確か350Wだったと思います。
HDDって消費電力どれくらいなんでしょうね。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/08 22:13

ATAカードを購入する場合、Big Drive(127GBを超えるHDD)に対応しているカードを購入してください。

でないと、127GBを超えるHDDは使えません。一見使えているように見えてもそのうちHDDが壊れたりしますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
買う場合は参考にさせていただきます。

お礼日時:2004/12/08 22:09

いやいや、ここは必殺RAIDシステム行きましょう。


ご存知とは思いますが、念のため説明しますと、
主に2台以上のHDDをあたかも1つのHDDとして使用し、飛躍的にアクセススピードを向上させる技術です。
HDD2台に分散して書き込むRAID0は早いですよ。
RAIDカードというものをPCIにさせばOKです。
安全性を重視のミラーリング(RAID1)など、数種類のRAIDレベルがあります。
ご予算に合わせてアップグレードが可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

RAIDいいですねー。
S-ATAでRAID組んだら最速でしょうね。
もっと勉強して、予算があればチャレンジしたいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/08 04:02

今日パソコンショップを覗いたら、IDEをUSBに変換するアダプターが売っておりました。


これでUSBにして接続はいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

外付けが一番手軽でよいですが、できれば内蔵で増設したいのです。
コストがかかったり、手間が多かったりするのなら、外付けで妥協しますが...。

お礼日時:2004/12/08 00:06

増設の種類は、No1さんの言うとおりです。


私はATAカードを使っていますが、その場合の注意点を。
確かに、ATAカードを装着すると4台増設できます。
しかし、実際には、5インチベイの数、電源ユニットについてる予備のケーブルの数に余裕があるかと言う事です。
もし、ATAカードを導入する場合は確認を忘れずに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

た、確かに...。
HDDの電源は、電源ユニットからコードが直接出てました。
これも端子が2個しかなくて、すでに2つのHDDで使用済みです。
電源はどうやって確保すればよいのでしょう?
増設スペースはちゃんとありますが。

お礼日時:2004/12/08 00:04

IDEポートを増設する為のPCIアダプターを使用しては?


マザーにより制限あるかもしれませんが。
http://www.syba.jp/ata/ide.htm

参考URL:http://www.syba.jp/ata/ide.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

URL、参考になりました。
やはり、これ以上増やすにはポートを増やさないと駄目なんですね。

お礼日時:2004/12/08 00:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!