
No.5
- 回答日時:
皆さんおっしゃっていますが、更新は誕生日の前後1ヶ月の2ヶ月以内に行わなければなりません。
また、失効後6ヶ月間は「うっかり失効」として簡単な適性検査で更新は可能ですが、免許取得などは変わってしまいます。
ただ、2輪の2人乗りや、初心者マークなど、1年間義務づけされているものは免除されます。
で、平成12年失効ということですので、取り直しとなります。
これも他の方がおっしゃっていますが、海外旅行に行っていた。病気やケガなどで入院していた。刑務所に入っていた。など、特別なり理由があれば、関係機関(病院や刑務所など)の証明書をつけることにより更新が可能です。
No.4
- 回答日時:
確か期限(誕生日)後半年は更新できます。
免許の取得年月日が変わってしまいますが・・・といっても全然足らないですね。免許更新しない人初めて伺った気がします^^;
No.3
- 回答日時:
原則として、免許の更新日は誕生日の前後各一ヶ月です。
失効後の期間により手続きに違いがあります。
平成12年ですと、海外旅行等のやむを得ない理由があれば技能試験は免除されますが、原付では再取得と同じになります。
参考URL:http://www.pref.kyoto.jp/fukei/men-shikkou.htm
No.2
- 回答日時:
原付ですから取り直しに然程の苦労は要らないですよね?
しかも前に取っているのですから!
頑張ってチャレンジしては如何?
それとも一段階、バーをあげて車の免許なんて如何ですか?
車の免許なら原付も乗れますよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
マニュアル車のバックの仕方に...
-
MTの2速だとどれぐらいスピード...
-
原付バイクの連続運転時間、休...
-
シフトミスでギギーッ!ダメー...
-
原付の2種から1種への登録変更。
-
原付のクーラント液の量につい...
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
原付について質問です。 1、原...
-
50ccの原付は実際みなさんは何k...
-
今日原付2ケツでバイクに乗った...
-
原付二種(黄色ナンバー)を原...
-
mt車のギアチェンジした後にク...
-
原付で15キロは何分で着きますか?
-
適正身長
-
ビッグスクーターの耐久度につ...
-
車高が1550㎝以下で、スライド...
-
自動車で1時間かかる場合、原...
-
スズキ GSR400!
-
坂道の「勾配7~8%」とは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サイドカーの乗車人数
-
MTのトヨタ86に乗っているんで...
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
原付について質問です。 1、原...
-
原付で15キロは何分で着きますか?
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
MTの2速だとどれぐらいスピード...
-
シフトミスでギギーッ!ダメー...
-
2ストの原付で気をつけること...
-
マニュアル車のバックの仕方に...
-
原付の2種登録で捕まった方
-
普通2輪で苦戦中です。超初心...
-
坂道の「勾配7~8%」とは?
-
フェアレディZを購入したことを...
-
50ccの原付は実際みなさんは何k...
-
自動車で1時間かかる場合、原...
-
スズキのティーラーの違い
-
車で片道40分かかるところ 原付...
-
原付のスピードが突然出なくな...
-
オートマ車のミッションでR(...
おすすめ情報