dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めて排卵日検査薬を使用しました。
ずっと線が薄く陽性になりません。
今朝の線が1番濃いですがまだ排卵してないのでしょうか?今日の夕方が確実に陰性だし今夜タイミングをとっても意味ないですかね?ちなみに23日の夜にタイミングをとっただけです。
基礎体温はつけていません。23日〜25日までのびおりが出てました。よろしくお願いします。

「排卵日検査薬について」の質問画像

A 回答 (3件)

日本産科婦人科学会が学会誌の閲覧を変えてしまいました。


最新のURLを提示しなおします。

参考URL(尿中ホルモン測定 日産婦誌59巻4号より)
http://fa.kyorin.co.jp/jsog/readPDF.php?file=to6 …

参考URL(排卵現象のメカニズムおよびその異常 日産婦誌52巻11号より)
http://fa.kyorin.co.jp/jsog/readPDF.php?file=to6 …

参考URL(排卵予知診断法 日産婦誌51巻12号より)
http://fa.kyorin.co.jp/jsog/readPDF.php?file=to6 …

失礼しました。
    • good
    • 0

先ず、排卵検査薬は排卵そのものを検出している訳ではありません。


脳から分泌される排卵を促すホルモン(LHサージ)を検出しているだけです。

排卵検査薬と排卵の関係については、過去に何度も同じ回答をしています。

以下長文です、
日本産婦人科学会誌に、排卵検査薬の陽性反応と排卵の関係について記述されています。

参考URL(日産婦誌59巻4号より)
http://www.jsog.or.jp/PDF/59/5904-045.pdf

以下、
(2)LH(随時尿)
排卵前の LH サージを検出する目的で簡易尿中 LH 測定法が普及している。
LH サージの持続時間は約48時間(上昇14時間,ピーク時間14時間,下降時間20時間)であり,排卵は LH サージの開始35時間後から44時間後の間に起きると考えられている。
血中 LHサージと尿中 LH サージとのタイムラグは数時間であり,ほぼ一致するとされる。
20mIUml を超えた場合,LH サージの開始と考えられるが,単回の測定ではピーク,下降期と区別がつかない。
そのため連日の測定あるいは卵胞径のモニタリングといった方法と組み合わせるのが望ましい。
以上。

参考URL(排卵現象のメカニズムおよびその異常 日産婦誌52巻11号より)
http://www.jsog.or.jp/PDF/52/5211-403.pdf

以下、
1.LHサージ
エストロゲンは,卵胞の発育期には下垂体の LHおよび卵胞刺激ホルモン(FSH)にネガティブフィードバック作用をもつが,排卵期前の高濃度上昇する時期にはポジティブフィードバック作用を示す。
成熟卵胞からエストラジオール(E2)が高濃度産生され,血中濃度が上昇すると,このポジティブフィードバック作用により LHサージが引き起こされる.LHサージ開始の24~36時間後,ピークの10~12時間後に排卵が起こる。
以上。

参考URL(排卵予知診断法 日産婦誌51巻12号より)
http://www.jsog.or.jp/PDF/51/5112-505.pdf

以下、
LH サージをとらえる定性キットは数社から市販されており,患者自身が自宅で検査することも可能である。
比較的規則正しい周期で排卵が起こる症例では,排卵日時期をねらって自宅で検査を行い,これのみで排卵予知を行うことも可能であるが,周期ごとに排卵日が変化する症例では,コストなどの点で,経腟超音波断層法との併用が望ましい。
通常,20~50mIUml の感度で尿中 LH をとらえることができ,陽性化後,1~2日以内に排卵する。
正確な LH サージをとらえるには朝夕 2 回の検査が望ましい。
以上。

参考URL(排卵予知診断法 日産婦誌51巻12号より)
http://www.jsog.or.jp/PDF/51/5112-505.pdf
以下、
排卵は LH サージ開始から34~38時間後,LH がピークとなる時点より10~12時間後,エストラジオールのピークから24~36時間後に起こるとされている。
以上。

LHサージ
これまでLHサージは排卵周期に一度だけだと考えられていましたが、本論文は、LHサージは何度も起きると報告しています。
ニュージーランド、オーストラリア、チリの3カ国から、生理周期が正常(平均28日)で、妊娠出産経験のある健康な女性62名(平均年齢34歳、妊娠回数平均3.6回)を登録し、尿中の女性ホルモン濃度を毎日測定しました。
LHピークは2~3日に1回のペースで2~4回認めらてたそうです。
参考URL
http://humrep.oxfordjournals.org/content/28/12/3 …
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/24170744

専門誌でも排卵検査薬が陽性反応を示してから排卵するまでの時間がマチマチですが、陽性反応を示してから排卵が起きることは間違いない様です。

しかし、排卵検査薬とは基礎体温を測った上で補足として使用する物です。
基礎体温を計らずして排卵時期を把握しようとするのはお金と時間の無駄遣いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2019/06/28 12:26

26日7時に排卵したんじゃないですか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!