アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先月仕事を退職し、今は無職です。
国民健康保険と住民税の払込書が届きましたが
免除申請には離職票も必ず必要になりますか?
会社から源泉徴収票は届きましたが
離職票が届いておらず
今月中に市役所に行きたかったのですが、、。
明日の朝に市役所に電話してみようとは
思うのですが、もし源泉徴収票と給料明細で
申請できるのであればすぐ行けるのになと思い
気になり質問させて頂きました。
ちなみに仕事してるときも国保なので
雇用保険失効証明書?的なのはないです。

A 回答 (4件)

住民税は昨年の所得に対してかかる税金ですから、生活保護にでもならない限り減免にはなりません。


国民健康保険税にしてもそうです。

後は、払いがきついので分納にしてくれという相談ができる程度かなと。
    • good
    • 0

国民年金と違って、国民健康保険料に「免除」はありません。


どんなに昨年が無職無収入だろうと、多少なりとも保険料は発生しているのです。
免除の制度はないのですから、離職票を持って行っても意味がありません。
源泉徴収票と給与明細があるとのことですが、前年よりも明らかに収入が激減したということが認められれば
場合によっては減額になるかもしれませんし(でも減額はかなり難しい話になりますが)
減額は無くとも分割回数を増やしたりしてはくれるかもしれません。
今は丁度保険料についての相談が多い頃でしょうから、試しに持って行ってご相談されてみては。

ちなみに、前の会社の退職理由は何ですか?
国保では、倒産やリストラなどの会社都合(期間満了による退職は除く)で失業給付を受けるのであれば
保険料の軽減措置があります。
但しこれには「雇用保険受給資格者証」が必要になります。
この場合、ハローワークに行って離職票を提出し失業給付の受給手続をするのが先となります。
退職理由が自己都合なら、残念ながら失業の軽減措置の対象にはなりません。
    • good
    • 0

退職の理由はなんですか?


それが重要なポイントです。

退職理由が自己都合の場合は、
★国民健康保険料の減免はありません。
離職票の離職事由コードをご確認下さい。
https://www.city.shinjuku.lg.jp/hoken/hoken02_00 …

さらに、上記の申請のためには、
『雇用保険受給資格者証』が必要です。
ハローワークで、失業給付の申請が
必要になのです。

住民税の減額などは市区市町村に
よって、制度が違いますし、ない
ところもあります。

ですから、まず、失業給付の申請の
ために離職票は退職した会社に催促
して下さい。まずそこからです。

いかがでしょうか?
    • good
    • 0

こんにちは。



 国民健康保険については「非自発的失業」であることが要件です。
 また、住民税については市町村によって制度が違いますが、私のところは失業(自発、非自発いずれでも可)による減免があります。ただし、前年の収入が一定額以下である必要があるのと、求職をしている必要があります。
 いずれの場合も、離職票が必要です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!