dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在住んでる所の水道から出る水が黄色くサビを含んでいます。大家に言ったところ、その苦情は自分のところ以外からは来ていない、ずっと出しておけば黄色くなくなると言われ対処してもらえないようです。
黄色い水が出るのは台所の水道だけで洗面は大丈夫です。確かにずっと出していれば黄色くはなくなります。大家の言ったことを聞き入れるしかありませんか?

A 回答 (4件)

設備屋です。


原因は配管の劣化が疑われますね。
汚れは下へ沈みますから 配管の取り回しにより錆のたまりやすい箇所ができたりします。
台所の系統は管の末尾や低い位置で施工されてると考えられます。
飲料水の観点からは水質検査にて
・鉄及びその化合物
・色度
・濁度
・臭気
・味
の項目にて不可判定が出ます。
錆なので飲用しても健康面で害が出る事は考えにくいですが、水質検査では間違いなく飲用不可という結果となります。
敷地内での給水設備の管理は持ち主責任ですから、大家さんの責任です。
たぶん埋設配管や建物配管の全てにおいて疑われ、これを全て交換するとなれば莫大な費用です。
だから腰が重いんでしょうね。
方法は引っ越すか大家さんに訴え続けるしかありませんね。
市役所の水道課や保健所にて相談にのってもらえますが古い建物では良くある事なので、満足できる返答はもらえないと思います。
    • good
    • 0

私は子供が産まれたときから自衛でアパートの台所に三菱レイヨンの浄水器をつけています。

心なしか水がまろやかになりました。
http://www.cleansui.com/shop/g/gMD101NC/
    • good
    • 0

井戸水ですか簡易水道ですか、錆はおそらく水道管のなかの錆が水流によって出てきます。


毎日なら問題ですがしばらく止めていた場合に限りませんか?
大きく水道代に影響ないなら我慢しましょう。
    • good
    • 0

>大家に言ったところ、その苦情は自分のところ以外からは来ていない


>黄色い水が出るのは台所の水道

台所の水道管なども 大家の持ち物である以上、対処するのが大家の役目
対処法として
ずっと出しておけば黄色くなくなると言われたのですから。一応対処していますよね
この大家は
これでも収まらなければ、再度大家に言って 次の対処法をこうじてもらうだけ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2019/06/29 08:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!