プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

子供が転職するにあたり、誓約書提出を要求され、しかも身元引き受け人は印鑑証明書の提出を求められているが、現在このようなことが、当たり前なのか?

質問者からの補足コメント

  • 回答を停止させていただきます。

      補足日時:2019/07/03 20:08

A 回答 (16件中1~10件)

はい 当然です


何をしでかすか分かりませんから
    • good
    • 4
この回答へのお礼

御回答有り難うございました。
まさに御回答の通りですね。

お礼日時:2019/07/03 19:56

しっかりした会社ならそうです

    • good
    • 5
この回答へのお礼

御回答有り難うございました。
おっしゃる通りのようですね。
勉強になりました。

お礼日時:2019/07/03 19:58

本人の誓約書提出は普通。


でも、身元引受人を用意するとか、さらに印鑑証明書の提出は、普通の会社では無いと思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答有り難うございました。
親の立場からすると、時代の流れか、良識を欠く人が少し多くなってくるからなーと、思ったりもしておりました。大変ご迷惑掛けました。

お礼日時:2019/07/03 20:07

金融関係だと普通にあり得ます。


例えば金額関係のトラブルの一つに横領がありますが、横領の責任も引き受ける必要があるのです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

御回答有り難うございました。
確かに、使用者側からすると、当然ですよね。勉強になりました。

お礼日時:2019/07/03 20:03

>身元引き受け人は~


ここ、ポイント。

まずこの時点で「普通」じゃないし「当たり前」じゃない。
「特殊なケース」として扱われているのだろうと思います。
ならばその「特殊なケース」に適した処置と考えることもできます。

・・・
そんなわけで質問文の情報だけでは「当たり前」なのかは判断しかねます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答有り難うございました。
20年前頃に、息子3人居ますが、それぞれ身元引き受け人で,署名捺印をしましたが、印鑑証明書までは、添付しなかったので、法律が改正されたのかと?

お礼日時:2019/07/03 20:01

当たり前とか、当たり前じゃない なんてレベルの話ではありません



そほ企業が 社員に対して どれだけ信用・身元を重視しているか
ただそれだけです。
ですから、すべての企業が行っている訳でもなく いわゆる職種に依存しているのです

銀行など金融機関ならば別に、特殊でもなんでもない 
普通に 昔から行われてきている手法です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御回答有り難うございました。
勉強不足で参考にさせていただきます。

お礼日時:2019/07/03 19:55

当たり前かどうかは その会社が決めること。


嫌なら出さなくて良い。
が おそらく雇ってもらえない。

責任と弁償の話が主だろうから 誓約書をよく読み 納得しておくべき。
思わぬ弁償を背負わされる可能性もあるから。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

御回答有り難うございました。
適切なアドバイス有り難うございました。

お礼日時:2019/07/03 19:54

おはようございます。



職種による、と思いますよ。誓約書の類は金融関係の仕事以外にも
お手伝い屋・掃除屋なんかでもやってるところがあります。

「身元引受人」なんて言葉が出てくる職種ってどんな仕事をやめた
のか先に書いた方がいいと思うのですが。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

御回答有り難うございました。
家庭用寝具等です。

お礼日時:2019/07/03 19:47

もしかしたらその会社では、過去に入社してきた人が問題を起こしたのでしょうね。


その教訓から、そういうことにしたのでしょう。
その子供が未成年ならばなおさらです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答有り難うございました。
お忙しい中有り難うございました。

お礼日時:2019/07/03 19:46

逆に言えば、そういう会社は、ブラックでない可能性も高い。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

御回答有り難うございました。
そのようですね。

お礼日時:2019/07/03 19:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!