プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

「〜することを決める」っていう日本語はおかしいですか?例えば、「サッカーすることを諦めることを決める」という感じです。

A 回答 (8件)

「を決める」という場合は、腹を決める、日程を決める、BAを決める、規則を決める、等と使います。



https://www.google.com/search?q=%22%E3%82%92%E6% …

質問の「~することを決める」は、決め事の内容の具体的な落ち着き先を表すので、方向性を持った助詞「に」を用いるのが適当です。

「サッカーすることを諦めることに決める」なら問題ありません。
    • good
    • 0

・・・を決める。


助詞目的格、「に」「を」、→「に」は収束、「を」は拡散、と個人的には認識しています。
目的と目標、似ていますね、たとえとして、目標に置き換えて考えると、目標【に】向かって→収束、目標の前【を】通り過ぎて→拡散
決まる→一点に収束、とも言えます、目的格「に」。
~することに決める、が一般的な表現です。
ただし、決めるにも内容はいろいろ、選択するも決めると表現されます。
フィリオ・イグレシアス、医者になるか、歌手を目指すかの選択枝があったらしい、結果は歌手を選択。
人生の岐路(出発点)でどちらの可能性【を】選択するか、可能性の追求は収束しません、どんどん拡散します、歌手になることを決めた。
>サッカーすることを諦めることを決める
サッカーする(これを名詞とみなして扱う)←「こと」をあきらめる
サッカーを諦める→サッカーに関するすべてをあきらめる、なんですが、まずは「する」をあきらめるですね、そしてこれだけで一つの文章として完結でもあります、敢えて「こと」で名詞として扱わなても通じます。
サッカーを諦める、と決める、または、サッカーを諦めることに決める、サッカーを諦めることを選択する(「を」の重複が気になりますが)
    • good
    • 0

1.


『サッカーすることを決める』という表現自体は、特におかしい日本語ではありません。
「野球をするかサッカーをするか、さんざん迷ったあげく、クラス全員でサッカーすることを決めた」
のようなシチュエーションが想定できるでしょう。

ただ、一般的なシチュエーションでは、
・サッカーすることに決める。
・サッカーすると決める。
といった表現のほうが自然になることが多いような気はします。

2.
『サッカーすることを諦めることを決める』
文法的に間違いではありませんが、形式名詞「こと」の重複を避けるほうが自然な表現になると思います。

・サッカーを諦めることを決める(決心する)。

・サッカーすることを諦めると決める(決心する)。

などですが、
#3さんご指摘のように、

・サッカーを諦めることにした。

というのが最も自然な表現になるでしょう。
    • good
    • 0

「〜することを決める」は、使えますが、「サッカーすることを諦めることを決める」というのはさすがにおかしいでしょう。

    • good
    • 0

どうでしょうね。


「〜する」は肯定型なるので、そこに決めるを付け加えると被ってしまうような感じになります。
    • good
    • 1

使い方次第です。

サッカーの話では、サッカーを、諦める事にした。で良いと思います。私は、決めました。サッカーを諦めます。このようにするとわかりやすくて、まとまるのでないかと思います。
    • good
    • 1

自分の話なら諦める。

で十分。第三者が伝える時などはそういう言い方もあります。
    • good
    • 0

〜することを決める は問題なく使えますよ。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!