dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教えてください。
デジカメで使っているCFカードのデータを古いパソコンに取り込みたいのですが、USBが付いていないので困っています。PCカードリーダーのスロットルも無いので、PCカードアダプタも使えません。
どうしたらいいでしょうか?一番安くすむ方法を教えて下さい(^-^;
宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

データだけ移したいのであれば、一旦新しいパソコンにデータをコピーして、それをCD-RまたはCD-RWに焼けばよいのでは? CD-RWなら再利用できますから、実質の費用は「0」です。

ただし、相当に古いパソコンだとCD-RWが認識できない場合もあります。

新しいパソコンもない、CD-Rも焼けない、のであれば、No.2さんの方法しかないですね。
    • good
    • 0

http://www.mtg.co.jp/MTG5300.htm
このようなIDE接続の製品もあります。

使った訳では無いので自信は無いです(^^ゞ
    • good
    • 0

下記のようなSCSI接続のカードリーダーを使うぐらいなぁ・・・



http://www.iodata.jp/prod/pccard/readerwriter/20 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!