電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近NHKのテレビを見ていたら、snsを使って匿名で相談者に、もう死にたい、助けて、50分の時間の間での、問題の解決には、ちょっと難しい問題のようでした、私が思うにはあまりにも、真面目に考えすぎて、いるのでは無いかと思う、昭和の時代の歌謡曲思い出します、例えば、ケッセラセラとか、その内何とか、なるだろー、といった歌謡曲思い出します、もっと心を強く、期待尚した方がいいと、思いました。親の育て方のような気もします。うちの娘は、二人の母親ですが、婿さんの言うには、さっちゃんは、怖いとぼやいています、それは当然だよ二人の母親だから、育てなきゃいけないという、責任感と母性本能がはたらくから、母親は強くなると言ってある、悩んでいる、若い人よ、少し苦しいとか、死にたいとか、思わず若者は若者らしく先のことは考えず、その内何とかなるだろー、の気持ちを持つて歩んでいってほしいと、思いますが、皆さんのお考えは、どうですか。

A 回答 (5件)

これは、「今の若者は・・」なんですかね。

個人的にはそうは思わないです。
ツイッターのバイトテロと同じで、昨日・今日に始まったことではなく、昔からあったんですよ。
けれど昔はSNSのように気軽に本音をブチまけることのできる場所がなかったので、みんな我慢してただけです。
人間生きてれば苦しくなったり、自暴自棄になることだってあると思う。それが人生だし、それが普通。そして今は、そういう気持ちを気軽にSNSで発信できるだけ。
ぶっちゃけ、昭和だって未成年の自殺は普通にあったわけで。

思うのは、「今できることは明日に延ばさない」が生死観を含めた日本社会の鉄則であり、その価値観が良くないとつくづく実感します。
藤子不二雄が言ってたけど、「明日できることは今しない」。これに尽きると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2019/07/25 20:13

昔の若者の心が強かったわけじゃなく、弱い人は若者になる前の出生時や幼少時に早逝してたから。

弱い母親も簡単に産褥死してた。
そもそも病死や事故死が過去のほうが圧倒的に多い。外的要因で死ななくなったから若者の自殺者が増える。
そしてSNSの匿名の助けは、昭和の時代には届かなった距離の声。あなたの見えないところでひっそり死んでいた人。

戦後で寿命が30歳伸びたことをなめんでください。
あなたの10代20代の頃より残りの人生が1.5倍あるんですから、悩みや不安の数だってあなたの若い頃の1.5倍ある。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2019/07/25 20:13

何かにつけて、周りがチヤホヤするからでは?


何かがあると「心のケア」とか、先生のちょっとしたことで「体罰」とか・・・
要するに、腫れ物に触るような感覚で接するから何事にも抵抗力が付かずに、結果「メンタル弱めチャン」が出来上がります。
親も同じです。
子供が粗相をして、まともにしかれる親がどれだけいるか?

それと、そこから派生する環境としてコミュニケーション的な耐性ができていないこともあります。
かねてから言ってますが「毛づくろいコミュニケーション」に慣れ切った感覚では、ちょっとでもハードルの高い事態に遭遇すると、解決策が見いだせず(学習しておらず)にその場から逃避すればいい、その時の苦痛・苦悩から解放されればいいということで、短絡的に「死にたい」となるのでしょう。
有効な手段が思いつかずに、死にたいとしか思いつかないということです。
そういう子供が大人になって親になり、また子供を育てる・・・そういう世代になりつつあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2019/07/25 20:13

貴方の家庭が苦しんでる人がたまたま居ないだけで


昭和の歌や流行文句を言うのはおかしい。
昔も今も苦しんでる人いるし
何かの助けを色んな場所で求めてるのですよ。
能天気な貴方には説明しても無理でしょうね。
いい歳なんでしょ?
少しは人の痛みをわかる大人になって欲しかったです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2019/07/25 20:13

今の若者が弱いという根拠がそんな番組だなんて。

番組ってドキュメンタリーでもなんでもなく、目的目標をもって作成されているんですよ?その辺理解されてます?
昔の人だって弱いじゃないですか、そんな昔じゃないですが演歌なんてどんだけ悲惨な歌ばかりか、あんな陰鬱なのがヒットしていた時代ってなんなんですかね?と思いません?酒にタバコに弱い人が逃げて暴れて。
現代は犯罪も減ってものすごく平和になりましたよね?実感ありませんか?

単にあなたが歳とって、さまざま苦労なくなり気楽になったから、そういう苦しんでる若者が滑稽に感じるんでしょうよ。
いつの時代も若者は苦しんでますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2019/07/25 20:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!