プロが教えるわが家の防犯対策術!

閲覧ありがとうございます。

こちらのサイトではなかったかもしれませんが、
私の悩みに対して「あなたみたいなひとは最悪です」みたいに書いてくるひとがいて、
「ちゃんと質問を読んでからご回答ください」と言っているのに、
「ちゃんと読んでいます」
と、私の文章を引用しつつ(私にはここで初めて読んだようにしか見えず)
回答が的を得ているようでとんちんかんというか、こちらが怒るように巧妙にもっていくひとがいます。
冷静に読めばそれが正論でもなんでもない薄っぺらい「正義感(責任感はない)」であることがわかるのですが、
いやな気持ちになることには変わりありません。
ここで罪悪感をもってしまうのは普通の感覚ですか?

またこういう人たちは小論文の試験で満点をとったり、現代国語の模擬試験の順位がハイレベルなひとたちなのでしょうか?

私の文章がぐだぐだで恐縮ですが、
スルースキルの鍛え方を教えて下さい。
ご回答よろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • すみません、私の回答が後で読み返すと屁理屈で返したようで、気分を害されたら申し訳ないです。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/08/07 07:47
  • 皆様、私の疑問に何度も丁寧にお答えいただきありがとうございます。
    今後も謙虚でありたいと襟を正します。

      補足日時:2019/08/07 12:36

A 回答 (6件)

とりあえず、


「ああ、勘違いさせるような文章になってたんだな。これから気を付けよう」
くらいに思っておけばいいんじゃないかな。
そうすれば自ずと対処の方法も身に付く。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私はすごく悩むと文章が長くなってしまいます。
なので他の回答者さまに対して書いたコメントで「それなら」みたいな補足になればいいと思っていますが、
質問につける補足は見ないひともいるし、
補足が延々長いひともいると疲れるので、それは反面教師にしています。

お礼日時:2019/08/07 07:04

No.1 です。

お礼をありがとうございます。
お礼の中に質問(?)が含まれていましたので、それについて。

>では、「回答ありがとうございます」とだけ書いてあるひとは、回答が気にくわなかったか響かなかったかになりますね。

そういうことではありません。
「回答ありがとうございます。」というのは、相手が自分にしてくれたこと(このサイトでは、回答)への感謝です。
それはリアルの日常生活で考えてみればわかることです。

ご質問は「気に喰わない回答のスルーのしかた」、ということでしたので、お礼欄にお礼を書いてオワリにするのがスルーです、とお答えしたのです。

「回答ありがとうございます。は回答が気に喰わないという意味になるのでは」ということについては、「逆は必ずしも真ならず」です。

言葉の裏を邪推しすぎないのも、スルースキルです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再びの回答ありがとうございます。
「?」をつけてしまうと「答えなきゃいけないかな」となりますよね。
某知恵袋で延々それで絡まれてしまい、それはあちらのシステム上仕方ないのですが。
私が考えすぎなのかもしれないです。

お礼日時:2019/08/07 12:33

No.4です


詭弁を書いたからこそ、その下の文で
「これは詭弁ですよ」って書いてますので確認願います
伝わりにくかったのなら私の表現力のなさです
申し訳ありません

具体的に提示出来ないなら最初から書かない方が良いでしょう
揚げ足をとられるだけです

そして、誤解してる様ですが私は別に怒ってません
問題の解決方法を模索しているだけです
その過程で議論をするのは大歓迎ですが
No.4のお礼を読む限り貴方は「議論をするための議論」を
したいようですね。付き合っても良いですが
私が質問の解決にならない応酬してるなって判断したら去ります

つまりは質問のテーマとは違う点のでの指摘はしないことです
これは相手も悪いですが貴方のお礼を読む限り貴方も悪いと思われます

相手への返信をする場合「テーマは何か?」を常に考えましょう
それが出来ないなら言葉尻に反応せずスルーする事です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々ありがとうございます。
申し訳ございません。
私のあたまでは理解できませんでした。

お礼日時:2019/08/07 12:27

No2です。

お礼有難う御座います
「それはお前の心の中にやましい意思が有るからだ!」
こう私がお礼に対し回答したとしたらそれが詭弁ですよ
私には貴方の心内もこの質問のテーマとなった質問も知りません(解りません)
だのに貴方の問題点(劣等性)を断定的に指摘する場合それが詭弁となります
まぁ、虚偽の論理ですね

貴方側の問題点を書けば「罪の意識」というテーマを提示していながら
その具体的内容が書かれてない
何故そう思うのか?私が分析するに「文章を書く。」という行為に
対してに貴方には何らかの思慮が有るのだと
推測されるがその「何らかの思慮」の一端を貴方は他人に考察させる為に
提示すべきでしょう。
そこに触れて欲しくないなら「罪の意識」云々は余計な一言です

まぁ、虚偽の論理(詭弁)が使われてる議論には違和感が付きまといます
それを察知する嗅覚を養う事ですね
それが無いなら無視、スルー、簡素なお礼。で済ますべきでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再びの回答をありがとうございます。
>「それはお前の心の中にやましい意思が有るからだ!」
これはどんな事柄にもつきまといますよね。
例えばカバンのなか見せろって言われて断ると「やましいことがなければ見せられるはずだ」みたいな。

具体的内容をあえて書かなかったのは、
特定(リアルでの)を避けるためであって、
その内容について「こいつの回答どう?」みたいなもっていきかたにしたらますます話がずれていくと思ったからです。
これはお察しいただきたいと思います。
まあ、あるコミュニティでのいじめの話です(SNSではありません)

お礼日時:2019/08/07 07:44

それは正論ではなく詭弁ですね


所謂「論点のすり替え」です

ハイレベルかどうか解りませんが話術で詭弁使える人は
かなり頭の回転が速い人だと思います
文章ではどうでしょうかね?考える時間が有るので普通かな
ある程度詭弁、議論の知識が有れば「ハイハイ詭弁ね」
って思えるようになります

罪悪感を持つならすり替えられた論点に対して罪の意識が
有ったのでしょう。その辺は話のテーマや貴方の気持ちの問題なので
何とも言えません

スルースキルというより
「このテーマだと論点すり替えて来る人が出るだろうな」
と予想しておく事ですね。
そうすればいきなり指摘されて動揺する事が減ります
そして
「その点に関しては申し訳ないと思ってます。が、
今は質問のテーマを知りたいため
質問に回答して頂けたら助かります」(意訳)
ってお礼してればいいです

まぁ、一番良いのは勿論スルーする事ですよ
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
詭弁ですかね?
「じゃあお前ちょっと外に出ろ」ってお礼しても文章だけ詭弁のひとは出てこないですよね。先日本当に外に出ていっちゃってボコられた事件ありましたが。
私は論点をすり替えて話の腰を折られたことに対して「自分の文章力がないのかな?」と罪の意識を感じてしまいます。

お礼日時:2019/08/07 07:01

このサイトでは、回答に対して質問者は「お礼」を付けることになっています。


回答者と対話する必要はありません。
説明不足があれば補足してください。

「ちゃんと質問を読んでからご回答ください」
これは指摘です。
議論や指摘も禁止ですから、このようなことをお礼欄に書く必要はないです。

じゃ、質問者は言われっぱなしなのか?
はい、誰彼関係なく質問するのですから、中には悪意満載の回答者もいます。
しかし、質問者が回答者に「態度」を要求するのは間違いです。

質問を読み回答してくれたことについてお礼を言う。
「回答ありがとうございます」でいいのです。
マナーとルールを守り、それ以外のことは何もしない。
反応しない。
それがスルーするということです。

疑問解決に役立つ回答があったら、ベストアンサーに選ぶ。
それだけでいいです。
それを実行してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
指摘もいけないのですか?
では、「回答ありがとうございます」とだけ書いてあるひとは、回答が気にくわなかったか響かなかったかになりますね。
昔は哲学カテ?かなんかに「質問と回答のバランス」なる意味のわからん議論を繰り広げているひといましたが…。

お礼日時:2019/08/07 06:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!