
母親の生命保険について教えてください。
ニュースになっている生命保険会社で 不適切な 保険契約がありました。
それは 直近の数年間に対してですが、その数年の保険について、全額返金で大変大きな額で募集人も資格停止ということになった保険契約を
高齢者の母親一人にさせていたということがありました。
それを機にいろいろさかのぼって調べていると 自分の妹に保険をかけている時期がありました。
区域も離れていて それで 身元引受人もいないわけではないし、向こうもこっちも普通に家族がいる
立場で 妹に保険をかけていて それで 妹が実際になくなってしまいました。
その保険の保険金が入ったのですが、そのときも 無面談の告知義務違反をしていたようです。
保険金は 当初の額より少ない金額が支払われました。
それは15年以上も前の話で それ以前も その後も そして 最近の 不適切な保険契約をしていた
分もいれて 失効や 貸付などで 50件ぐらいの 証券番号が出てきて 結局は合計で
損ばかりしており なんとかもっと早い段階で 忠告をうけて 引き受け禁止にするとか
してくれなかったのかと 思っております。
これは 他の保険会社でもあることなのでしょうか。
ちょっと普通ではないようなきがしますが、保険についてわかるかたおしえてください。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
保険業界で15年ほど働いていますが、今話題となっている保険会社の問題は相当悪質で、同業者としても信じられないくらいです。
eedihyoiさんのケースも酷すぎます。募集人(営業)個人の問題だけではないと思います。私個人としてはこの保険会社は業務停止になると思っています。保険会社はどこも同じと思われるかもしれませんが、普通の保険会社は昔と違いかなり厳しくコンプライアンスを守っています。少なくとも私の知っている会社はそうです。か〇ぽ生命は異常だとはっきり言えます。お返事遅くなりまして申し訳ございませんでした。とても参考になりました。ひどい生命保険会社だと思います。
最近もがん保険のほうで 不正が出てきて こんなことが身近に起こっているんだと思うと 憤りを感じます。。
これから改善してくれることを願っています。本当にありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
元生保外交員です。
残念ながら今もちらほらあるようですね。
無面接の告知義務違反・失効や貸付で計50件はかなりひどい例ですが、極論すると保険会社は加入も保険金支払も書類で判断しますので、書類に不備が無ければ通ってしまうことはあり得ます。
モラルのない担当者に限って親切だったり営業成績が良かったりするので厄介です。
現在は大抵の保険会社で高齢者の契約には家族の同席を必須としているので、もし同席のない契約に気づいたらその時点で会社に申し出た方がいいかと思います。
ただ、それで契約が無効になったりするかは保証できませんが。
お返事ありがとうございました。
やっぱりひどい内容ですか。 この保険という商品を人が売るというのが難しいですよね。
無効にはならないと思いますが、こういう契約があるということ
何かで訴えかけていくことができたらと思っております。
お返事ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
他の保険会社というよりか、その会社の担当者のモラルと常識に
よって有る場合があります。
今回の郵便局員の老人に対しての勧誘、そして、契約に至るまでの
経緯に驚きと憤りを感じます。
なので、質問者様のお母さんの契約で納得がいかなければ、契約した
郵便局に証書を持って伺ってください。
そうしなければ、気持がおさまらないかと思いますからね。
お返事遅くなりまして申し訳ございません。
ご回答ありがとうございました。納得はできないのでこれから
書類など準備していこうと思います。
人によっていろいろとトラブルの内容が違うと思います。
保険を人から入るのは怖いと思いました。
やるだけやってみます。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ソニー生命の保険に加入してい...
-
扶養控除(源泉徴収)の障害者...
-
【民間の格付け会社の国の国債...
-
口座振替依頼書は危険ではない...
-
通帳に「ミツイスミトモFL(」...
-
年2回賞与月数計2.5ヶ月分って...
-
第一生命の株
-
仕事帰りに第一生命のアンケー...
-
第一生命は枕営業をしますか?
-
保険外交員の人は、なぜ客の家...
-
銀行員の大変さ、忙しい度を教...
-
生命保険の契約者貸付と個人信...
-
独身者の皆様、生命保険・火災...
-
生命保険加入とADHD 20代もあと...
-
NHK受信料を年払い、引越し...
-
第一生命の予想株価は
-
FUJITSU Tablet ARROWS Tab V72...
-
第一生命の株の売り方について
-
知らないところから引き落とし...
-
生命保険の死亡保険というのは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
迷惑。太陽生命 飛び込み訪問に...
-
同じ生命保険会社で担当の人を...
-
ソニー生命の保険に加入してい...
-
解約後の保険証書の保管期間に...
-
法人契約について
-
生命保険の担当者が、引継ぎ担...
-
生命保険会社が質権設定できな...
-
担当者が嫌い
-
保険の担当者を変えたい
-
保険の契約場所
-
「紹介代理店」の適法性は??
-
生命保険会社の私の契約に違う...
-
ジブラルタ生命保険について ...
-
生命保険の受取人であることを...
-
外国人の配偶者は生命保険の受...
-
保険契約のバックマージンについて
-
会社で強制的に生命保険に加入...
-
アイリーア治療は生命保険の給...
-
ソニー生命と旭化成ホームズ
-
保険会社の担当営業所は変更で...
おすすめ情報