プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は夜眠ったら朝(5時間以上眠る)まで起きません。妊娠中から不安に思っていましたが先輩ママさんやお医者さんに相談すると「母親になると自然と起きられるから大丈夫よ!」と言われ信じていましたが、全くもって起きることが出来ません。
夜眠って(21時頃)気がついたら朝です(4時〜5時)

出産してすぐは里帰りして、赤ちゃんが泣いたら私の母親に強烈な往復ビンタをしてもらい、なんとか起きていました。泣き叫ぶ赤ちゃんに母乳をあげていました。

先日、母親に相談して実家に帰ったところ、赤ちゃんは全く泣かずにスヤスヤと眠っていたそうです。
うちの母親は私と正反対で少しの音でも目覚めるし、その日は私のイビキで3回起きたらしいですが、赤ちゃんはずっと寝ていたそうです。
母親は「赤ちゃんが泣かずにずっと寝るなんておかしい。病院に相談しなさい」というので不安になって相談してみました。
お医者さんは「赤ちゃんもバカじゃないので泣いても無駄だと思ったら泣かずに体力温存して眠るんだよ(笑)」と言われました。(元々冗談交じりのひょうきんな先生)
健康なら問題ないとのこと…。
ですが、赤ちゃんって泣くのが仕事みたいなイメージがあるので泣かなくなってしまったことで情緒面で何か弊害にならないか心配です。
同じような方いらしたらアドバイスをお願いします。

A 回答 (4件)

赤ちゃん何ヶ月ですか?



産まれたばかりの時は夜泣きしていたんですよね〜

うちの上の子は1、2ヶ月は夜泣きがありましたが
3カ月ぐらいから、あまり夜泣きしませんでした。

下の子は夜泣き凄かったです

お医者さんのいう通り健康なら何の問題もないかと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今、1か月半です。
2週間の里帰り中は夜中も泣いていたのですが、その後泣かなくなってしまいました。

夜泣きしない子もいるのですね。
回答ありがとうございます!

お礼日時:2019/08/09 20:38

あら、親孝行な赤ちゃんですね!



赤ちゃんはお母さんのお腹の中にいる時には夜行性だそうです。
それはお母さんを夜寝かせてあげる為に、自分は夜中に活動しているそうです。
だけど出産された直後は、その夜行性の習慣が抜けないので夜泣きをするのだそうです。

NHKスペシャルで「ママたちが非常事態!?」と言う番組でやっていましたよ。
参考URL
http://www.dailymotion.com/video/x3q84yz
    • good
    • 0

お医者さんのおっしゃる通り。


順調に成長しているなら無意識下でママさんが赤ちゃんに躾けてしまったんですよ。
夜は寝てくださいね。夜は寝る時間ですよって。
朝起きておっぱいをたくさん飲むんでしょ?
昼間は泣いたりするんでしょ?
イッセツ泣かなくなってしまったら そりゃぁ 心配以上に何かあるのかもしれないけど
昼間の行動はごくごく普通なんでしょ?
夜泣きで悩んで疲れ切ってしまうママさんが多い中で
主様はごくごく自然体の当り前の事として
赤ちゃんが受け止めさせる事が出来たただけの事ですもの。
昼間の動きを観察してみてくださいね。
良く泣いて良く飲んでよく眠って
ちゃんと少しづつでも大きくなっているなら
問題はないと思いますもの。
自我が芽生えて遣っちゃいけない事を
何度も繰り返して教えて遣らなくなるのと同じ事です。
ママさんが怒らずに赤ちゃんが受け付けた習慣ですからね。
    • good
    • 1

すでに答えが出ているが、医者の話を信じることだよ。


ちなみに、赤ちゃんは泣くのが仕事ではないよ。
それは泣く子の母親を心配させないために言う話で、本当は泣かせないほうがいいんだよ。
そう、むしろ泣かせ過ぎる方が情緒面で問題が多いんだから。
それと、母親が神経質になるのもよくないんだよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!