
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
今住んでいるところは進行形で宅地開発されている地区なのでガラが悪い人たちをまず見かけません。
ヤンキーというより珍走団(単独も)がいるイメージでしょうか。
最近は昔に比べてガソリン代がかかるのか、近所では殆ど見かける事も無くなりましたね。(茨城県南)
一部、昔の人がシャコタン、鬼キャンで走っている(どうやら通勤のよう)のを見かけますね。
県外から移住したので、茨城ダッシュを始めてみたときはびっくりしました。
信号無視も数件見ました。(右折レーンからの信号無視左折とか…一瞬、理解が追いつかなかった。)
ただし、危ない走り方をするのは見た目が普通の車が殆どです。
ガラが悪いと言えば、子供の頃住んでいた東京の下町の方が悪かったです。
昔からの地区ならどこでも代々のワルが居る感じでしょうかね。
No.9
- 回答日時:
茨城に住んでいたことがあります。
荒っぽい人や変な人はどこの県でもいます。
神奈川にもシャコタンにして粋がっている人はいますよ。凄くイメージが良いとされる横〇市の話しです。30キロ制限道路を80キロで走っているような人もいますし、信号無視もめずらしくない。煽り行為もしばしばあります。ちょっとしたことで、すぐにクラクションを鳴らしますし、自転車や歩行者の飛び出しが非常に多いです。
たいてい、以上の行為をたまたま茨城で受けた時に「茨城は~」という解釈に繋げるのだと思います。
東京への通勤も、神奈川、千葉、埼玉からは多いですが、茨城からの通勤者はガクッと減ります(団塊世代が現役の頃は、茨城からの通勤も多かった)。そうなると茨城への認識がないし、遠慮・配慮する必要がないのです。
世の中のそういった基準(イメージ)って多数決で決まります。要は人口が多い地域の発言権が強いのです。
仕事を求めて東京に人が集まってきますが、東北出身者はたいていが埼玉と千葉に居住します(東京に隣接しているため)。関西、九州等の西日本出身者は神奈川に。そうなると上京カッペから見て、茨城って最初の段階で視野に入っていないことが多いのです。
こうなってしまうと、自然とカーストが出来上がってきます。特に神奈川VS埼玉VS千葉となった際に、喧嘩の落とし所(共通して見下す対象)は茨城になるのです。
神奈川県内、市内、区内でも、それぞれ見下し発言は多々あります。マツコさんの神奈川バッシングをユーチューブで見てみてください。笑えるくらいに当たっています。
まずは自分のライフスタイル(本当の豊かさ)です。
差別意識が強い人に毒されないようにしてください。

No.7
- 回答日時:
偏見かもしれませんが、茨城に行った時、、
縁石に擦りそうな車。
法定速度10キロアップ?!の多数の車。
曇の日のサングラス率。
目を見張るような色の小物。
そりゃ少ないけど目立つ方がいると印象は強く残る。
ガラが悪いというより、、
多分おしゃれが威嚇的でヤンキー寄り。
No.6
- 回答日時:
相撲の稀勢の里や高安を見れば分かるでしょ。
そして、田舎馬鹿臭い茨城弁(特にイントネーションがおかしい)。
この2つのイメージが極端に悪いからでしょう。
私の親戚も水戸市にいますが、
温厚な性格で優しく、多くの人からも慕われています。
No.5
- 回答日時:
昔?「チバラギ」という言葉があって、千葉と茨城の暴走族はダサい、みたいなイメージでした。
それは雑誌や本からの情報で、真実かどうかは不明です。
そういうのが残ってるんじゃないですか?
私的には、ヤンキーが多い県少ない県ってあまり無いんじゃないかと。
運転マナーの悪い地方なら、名古屋とか思い当たります
都内なら、練馬、足立、埼玉県のナンバーの汚い黒いミニバンは総じてマナー悪いし。

No.4
- 回答日時:
>何故 ガラの悪い人が多いと思われてるんですか?
観光案内の雑誌などを見ていると、未だにパンチパーマのスッゲーダサい
ちょび髭親父の写真が使われている事。
まともにお洒落な奴はいないんかい。

No.3
- 回答日時:
狂戦士 様
私は関西人です。茨城にも友人はいますが、普通ですよ。
ヤンキーでもなく、ガラが悪くもなく、ごく普通の人達です。
悪いイメージがある、と言う人は、たまたま何か茨城で
いやな思いをしただけで決めつけているのでは?
私的には、大阪、福岡、広島あたりの方が、ヤンキーの数多い
ような気がしますけど。 ってか、どの県にもイイ奴も
いれば、ワルい奴もいるから、一概に比べるのは難しいかな。
No.1
- 回答日時:
> 何故 ガラの悪い人が多いと思われてるんですか?
県内の人が見る目以上に、
県外の人が感じる、危険性や柄の悪さと言う印象は、はるかに大きいです。
中から見るのと外から見るのとでの違い、という事です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(国内) 岩手県 福島県 茨城県 山梨県 和歌山県 山口県 徳島県 高知県 宮崎県 わたしの日本の田舎のイメー 3 2022/08/11 16:27
- 農林水産業・鉱業 農業協同組合の単位農業協同組合について 1 2023/05/17 21:57
- 食べ物・食材 茨城県の梅干し 4 2023/06/19 09:26
- その他(暮らし・生活・行事) 40歳で給料が30万。 茨城県住民。 25万が基本給、あとは家族手当、通勤手当、残業は無し。 手取り 4 2022/08/20 05:58
- その他(交通機関・地図) 魅力度ランキング 3 2022/11/17 11:48
- 国家公務員・地方公務員 地方(田舎)の小中学校の教師や市役所って学歴低くないですか? 4 2023/04/27 12:35
- 婚活 40歳。独身男。彼女無し。茨城県の実家暮らしで小学校時代からの部屋を使ってます。 高校卒業してからパ 5 2023/02/11 19:45
- その他(お金・保険・資産運用) 最低賃金について(東京都民が他県で仕事をする場合) 5 2022/05/04 21:48
- 食べ物・食材 水戸の納豆 1 2022/12/08 13:22
- 公園・庭園 茨城観光 3 2022/12/06 14:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ビルの上にある建物が気になります
-
7mmぐらいの首のところが黄色い...
-
電動昇降デスクで重さが25キロ...
-
都会は便利という理由 インター...
-
社宅に住んでいた方
-
田舎で一番嫌な部分は何ですか...
-
ビスが使えないドアフォンの取...
-
戸建でもマンションでもいいの...
-
玄関のドアのクローザーの解除
-
賃貸アパートで低周波の音が常...
-
タワマンと団地とでは、後者の...
-
たまに境界未確定などの物件が ...
-
LPガスのメーターの表示
-
現代の若者は畳を嫌いますか?
-
西東京市、練馬区、板橋区は治...
-
ネズミ対策バーブ針金
-
マンションって集合住宅ですか?
-
洗面化粧台について
-
空気が冷たいとき、音は下側に...
-
隣の境界 日照&大木
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
公営住宅やURは公的な賃貸です...
-
車庫の洗浄中に落ちた部品です。
-
賃貸・売買ともに、専有部分を...
-
新築のアパートに10月ごろから...
-
ご近所さんがイライラしていた...
-
洗面化粧台について
-
なぜ線路沿いに住むとガタンゴ...
-
アパートの隣人の騒音トラブル...
-
賃貸アパートで低周波の音が常...
-
空気が冷たいとき、音は下側に...
-
化粧洗面台の排水口までのつなぎ方
-
たまに境界未確定などの物件が ...
-
明日から、社会人として一人暮...
-
マンションって集合住宅ですか?
-
東京都内って物凄い人気がある...
-
安い物件だと便器と浴槽が共用...
-
勤続年数が半年なくても賃貸の...
-
都会は便利という理由 インター...
-
部屋の広さが今までより2平米小...
-
我が家の近所に朽ち果てた感じ...
おすすめ情報