重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

嘔吐恐怖症について

これは嘔吐恐怖症でいいんでしょうか。

・中学の頃脱水による嘔吐から身体を壊し、体のバランスが乱れたせいで一時期学校どころかベッドからも動けない、寝たきり状態を経験(結構トラウマ)

・少しの吐き気で恐怖感と震えと動悸

・他人の嘔吐を見たり聞いたりすると震え、動悸。見てしまうと気が遠くなり体がふわふわし、倒れかける。

・なかなか現場を忘れられない

A 回答 (5件)

嘔吐恐怖症ですね


私もそうです
パニック障害、不安障害のひとつです。
私は頓服で安定剤を飲んでいます。
一生治らないので覚悟して生きてます。
    • good
    • 0

それは恐怖症じゃなく、トラウマとかPTSDとかですね。



怖い体験などすると、心が傷付き、「また、あの怖い体験をするんじゃ無いのか?」と深層心理の方で考え恐怖してしまい、体に異常が発生するのです。

人間にとって必要な機能なんですよ。

昔、崖から落ちる。
次も落ちるんじゃ無いかと、崖には近付けない。

とか、

海で溺れる。
また溺れるんじゃ無いかと海で泳げない。

とかね。

あなたは脱水症で嘔吐したのでしょう?
じゃあ、ペットボトルの水を持ち歩きましょう。
そして、嘔吐恐怖症が出た時に、「今は脱水していないから、私は大丈夫」と声に出して呟きましょう。

あ、ネットでも見て調べて見てください。

嘔吐は、脱水症や熱中症の症状なのです。
嘔吐したから脱水症になったのではありません。
ここ大事です。次の試験に出ますよ。

脱水症になったから、嘔吐して、足が攣って、動悸して動けなくなったのです。

だから、熱中症や脱水症にならなければ良いのです。

道に落ちているものを食って吐いたり、酔っ払って吐いたりしているのとは違うのです。
脱水が原因です。

さあ、もう一度、声に出して〜。ww

まだまだ暑いから気を付けてね。汗を大量にかくと、体調が崩れます。
それを体は敏感に感じ取って、動悸がしたり、目眩がします。
すると、心が動揺してフラッシュバックが起こって、嘔吐恐怖症が出て来ます。

あ、吐く原因なのですが、体温や胃腸の動きが悪くなると、胃や腸の中身が腐って来ます。大腸菌は38度や39度でちゃんと活動するのです。
環境が変わると、腐敗菌が活動して来て、胃腸の中の物が腐るのです。

それを防ぐために、体外に緊急排出するのです。

それが、嘔吐や下痢です。

体にとって、良いことなのですよ。苦しいけど。

熱中症で、体温上昇

発汗を続けるも水分の供給が無い。

脱水

体温上昇

胃腸内の温度上昇

食べた食事に、酵素も胃液も働かず。
このままじゃ、腐敗が始まります。
腐敗が始まると、腐敗菌が毒素を出します。

胃を緊急収縮して、外部に緊急排出!

嘔吐!

ね、ちゃんと水分を取っていたら戻さなかったのよ。

あなたが倒れて、動かなかったのと、嘔吐は別件です。
それも、脱水症に原因が有るのですけどね。

ここまで理解出来たら、しんどくなる前に水を飲みましょう。
ポカリとか、OSー1は味が付いていて飲みやすいよ。

お守りに一本持っておくと良いよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました、一本持つようにします!

お礼日時:2019/08/19 19:53

とりあえず他の病気の可能性もあるから病院に聞きましょう

    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。

お礼日時:2019/08/18 09:35

病気は無理です



でも動画をみようと思えるなら恐怖症ではなくただの癖です

癖なのに症状が異常なのは他の精神病の可能性があります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

動画を見れば、と親に言われたからです。別に見たいから言った訳ではありません。分かりにくくてすみません。

お礼日時:2019/08/17 19:02

はい、精神病ですね


異常です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね。
回答ありがとうございます。
動画とか見て克服できますかね〜

お礼日時:2019/08/17 18:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!