
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
回答でなくて申し訳ないのですが、私のパソコンでも発生します。
私の場合は"お気に入り"の項目を削除しても電源onとかスリープ解除すると復活しています。
お気に入り以外のドキュメント等では発生しません。
数か月前気が付いてこのサイトで質問しましたが、残念ながら有効な回答がいただけませんでした。
PCはwindows10のプリインストール機で更新も正常にされています。
ウィルスバスタークラウドをインストしています。
削除しても気がつけばゾンビのように復活してくるので最近は放置しています。
No.4
- 回答日時:
アプリやアプリケーションソフトを自動的に起動するようにしており、そこに、特定のフォルダーなりがなければ、起動時に自動的に作られることがある。
だから、その特定のフォルダーを保存場所なり読込先にしているアプリケーションソフトがないのかを探すしかない。
簡単なものは、起動しているアプリケーションソフトが作っているから、起動しているアプリケーションソフトから探せばよいってことになる。
No.3
- 回答日時:
考えられる原因として、PC起動時に起動する何かしらのアプリケーションがフォルダを作成していると推測します。
何か心当たりはないですか?
スタート⇒全てのプログラム⇒スタートアップで、不要なプログラムなら削除して下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください マクロを実行すると メッセージボックスが表示されて okをク 4 2023/07/05 19:32
- Windows 10 Windows10のファイルの削除について 2 2022/08/04 22:22
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/06 17:46
- Windows 8 カスペルスキー削除後の外付HDD不具合 3 2023/03/06 06:41
- Excel(エクセル) 2つのマクロを連続して動かしたい 3 2022/09/20 23:46
- Windows 10 フォルダをパソコンから削除してもまた現れます。 5 2023/04/15 11:45
- Windows Vista・XP windows10 フォルダを上書きするときに、元のフォルダを全て削除してコピーする方法 3 2022/05/22 00:53
- サーバー windowsサーバの権限設定、フォルダ削除できないアカウントを作りたい 1 2023/04/07 09:58
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 3 2023/07/01 10:35
- Outlook(アウトルック) すべての新着メールが「受診フォルダ」に入らない。 2 2023/02/24 20:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
フォルダを削除しても復活する。
Windows Vista・XP
-
フォルダをパソコンから削除してもまた現れます。
Windows 10
-
勝手にフォルダが作成されます(Windows10)
その他(OS)
-
-
4
移動、削除したファイル・フォルダが消えない
Windows 10
-
5
デスクトップのアイコンが復活してしまう
Windows Vista・XP
-
6
いくら削除しても復活するファイル
その他(ソフトウェア)
-
7
削除したはずのフォルダが…
Windows 7
-
8
フォルダをゴミ箱に削除してもデスクトップに戻ってしまう
Windows 8
-
9
「社長様いますか」という営業電話に、そろそろガツンと言いたい
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
10
振り込み相手の口座名義はどこまで書けば振り込めるか?
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
11
削除したファイルがPCを再起動する度に復活してしまう
Windows Me・NT・2000
-
12
外部モニターを接続するとデスクトップのアイコンの位置が変わる
モニター・ディスプレイ
-
13
ビジネスメールの敬称
その他(ビジネス・キャリア)
-
14
autocad 数値が表示されなくなりました
その他(ソフトウェア)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
『Inetpub』というファイルがあ...
-
デスクトップにあるPDFを削除で...
-
削除したフォルダが勝手に復活する
-
vixのカタログファイル
-
IrfanViewのアンインストール
-
ダウンロードサイトから購入し...
-
アンインストールをしたいので...
-
「install.logファイルをオープ...
-
ホームページビルダーをアンイ...
-
ALSTSCollector.exe を削除したい
-
+Lhaca をアンインストールでき...
-
Adobe CCの一部のソフトがアン...
-
OneDrive内にある「個人用 Vaul...
-
Excelを開くとエラーが出る
-
デバイスマネージャーにrealtek...
-
「SmartByte Drivers and Servi...
-
Windows11が非対応のi7-3500番...
-
ドラッグしてのファイル移動が...
-
DirectCDでコピーしたデータを...
-
ESET Smart Security トラブル
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
『Inetpub』というファイルがあ...
-
デスクトップにあるPDFを削除で...
-
ダウンロードサイトから購入し...
-
削除したフォルダが勝手に復活する
-
アンインストールしたWondersha...
-
ホワイトブラウザのアンインス...
-
ノーツのフォーマット(初期化)...
-
「install.logファイルをオープ...
-
IrfanViewのアンインストール
-
+Lhaca をアンインストールでき...
-
Media Player Classicの削除の仕方
-
しつこいファイルを削除する方法
-
いくら削除しても復活するファイル
-
ホームページビルダーをアンイ...
-
ウイルスバスター体験版の削除...
-
ALSTSCollector.exe を削除したい
-
vixのカタログファイル
-
PC起動時にでるコメントを出...
-
バージョンアップのソフト保存...
-
エイジオブエンパイア体験版の削除
おすすめ情報