プロが教えるわが家の防犯対策術!

なぜ交通機関は採算が重要視されるのですか?公立の学校や図書館を無駄と言う人はいません。でも、公営の鉄道やバスは利用者が少ないだけで無駄扱いされます。
この違いは何ですか?そもそも、交通機関単体の収益で判断している国なんて日本くらいですよ。外国では交通機関を含めて総合的に考慮するのが普通です。

A 回答 (7件)

>交通機関は採算が重要視されるのですか?


 運行にあたり保守点検、整備、車検、電力、災害時の対策費などの費用が
 膨大になる(税金が投入される)から、採算は重視される。

>公立の学校や図書館を無駄と言う人はいません。
 質問者さんの周りには「いない」というだけです。

2-3年前だったか、過疎化が進み休校していた島の小学校に
久しぶりに一人、入学したニュースが流れていたが、
入学に際し「校長、教頭、担任、用務員、保健員が赴任した。」と。
人件費、水光熱費、校舎の維持費、遠足費用などを考えたら
その学校の赤字額は相当なものになる。
義務教育という縛りがあるから、ギャンギャン言う人は少ないだけ。

>外国では交通機関を含めて総合的に考慮するのが普通です。
 諸外国とは事情が異なるので、比較するのはナンセンスかと。
    • good
    • 0

利用者の少ない公営の鉄道が無駄と言われるのは、バスでも代用できる程度の利用者しかいないからでしょう。


鉄道は拠点間の大量輸送に適した交通手段。
利用者の少ない地域で鉄道を運行するメリットは路線図に地名が載ることくらいです。

利用者の少ない公営のバスが無駄と言われるのは、地元の納税者(学生と老人以外)が利用しないからだと思います。
地元の人すら必要としていない物に何故税金を投入するのか・・との疑問は自然なものだと思います。

自分の懐が痛まないことなら賛成か無関心。痛むことなら反対。
それが日本の一般大衆の基本的な考え方です。
学校や図書館も増税なしで維持できなくなったとたんに統廃合が進んでいますよね。
    • good
    • 0

>公立の学校や図書館を無駄と言う人はいません



今は子供が少なくなったので、これまでの数を維持するのは無駄だと言われています。
実際に統廃合でかなりの数の学校や図書館が減少しています。
    • good
    • 0

「公立の学校や図書館を無駄と言う人はいません」というのは間違いです。

各地で統廃合が進められています。たとえば橋下徹さんは大阪府知事だった頃、財政再建策のために大阪府立国際児童文学館(吹田市)を本館へ統廃合することを決めています。

交通機関は受益者負担の原則と私営のところが多くありますからね。公費(税金)を投入してまで赤字を埋めるようなことをすると、批判を浴びます。
    • good
    • 0

教育は若年層への投資です。

子供が将来日本経済に貢献するための投資なので、全く無駄ではありません(ただし私立大学の教育無償化に関しては種々意見はあります)。

図書館はそれが必ずしも成功しているとは限らないですが、民間企業に業務委託する自治体が出て来ています。「TSUTAYA 図書館」で検索してください。

公営の鉄道やバスは個人的に採算でマスコミが騒ぎすぎている印象は共感しますが、存続への投資が将来地域経済の活性化からの税収として回収できる見込みがない物が多すぎます。

自治体の金だけで解決するならお好きにどうぞとなりますが、都道府県単位では東京都以外全ての道府県が、政令指定都市は全ての市が、地方交付税交付金交付団体です。つまり国からの金を見込んで予算を組んでいます。

例えば鉄道の存続を叫ぶのであれば、並行する高速道路や計画中の立派な国道バイパスは建設が遠のいても構わないです。その整備費用を鉄道に回してくださいと言うなら理に適います。実情そうではないですよね。

欧州は比較的公共の交通機関重視の政策ですが、10%にするだけで文句言う人がいる消費税が20%以上は当然の国々が多いです。しかも特に都市中心部のマイカー規制にかなり前向きです。日本もその位の税負担になって、都市中心部自家用車進入禁止でいいですか?

行政が交通体系全般を見ているか、ともすれば地域エゴではないかが、必要不要切り分けのカギだと思います。
    • good
    • 1

学校は未来への投資、絶対必要



交通機関は受益者負担

人の乗らないバス、
あなたが一生乗ることもないバスの
運行に毎月何十万か投資してくれる?
還元0ですが消費税20%にしても良いですか?
それならそれもよし

衰退していく国では廃止やむなし
自動運転が軌道に乗ればまた変わる!かも

>外国では交通機関を含めて総合的に考慮
人の乗らない赤字のバス走らせてる国ってどこ?
満載になるまで出発しないバスは見たことあるけど
空のバスは乗った記憶がないし鉄道すら引いてない
    • good
    • 0

図書館は無駄と言う人多いですよ。


だからこそ今、司書さんという仕事が軽視され、ほとんど全てがパートさんにされ、重要文書(歴史的・文化的・民族的価値があるが、あまり貸し出しされない(一般受けしない)もの)の破棄なども発生して問題になっています。
あまり視聴率の良さそうな事項ではないのでテレビではあまり扱いませんが、SNSでは結構出てますよ。

学校に関しては万人が使うところなので言われないのでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!