
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
指定校推薦じゃなくて、公募制推薦入試にしてみては?
指定校推薦は、仮に、自分の学校に枠の指定があったとしても
自分の希望する学部・学科とは限りませんし、
人数も限られてるので、同じ学校に希望者が居たら、そこからさらに選ばれなくてはいけない…というように
かなり競争率が高いものですから。
ちらっと目白大学の推薦入試のHPをみてみましたが、
公募制推薦は、大学の推薦入試を受ける資格の条件として、
学部・学科で違いがありますが、
1年生1学期〜3年生1学期までの評定平均値が3・3〜3・6というかんじだったので、
そんなに厳しいとは思いません。
今の段階での評定平均値(5段階評価)をチェックしてみてクリアしてれば
公募制で良いと思います。
なお目白大学の推薦入試は、評定平均条件をクリアしている上で、
小論文と面接となります。
小論文は、練習必要ですので、小論文模試を受けたり、
過去問をするなど対策をとってくださいね。
こんなに詳しく、ありがとうございます、!!公募推薦受ける予定なんですが、合格者が10名で、それに指定校推薦含むって書いてあったので、公募で受ける人は不利かなあって思ったんですTT
No.2
- 回答日時:
公募推薦の募集人数が、指定校推薦を含んだ人数、と書かれているのですよね。
指定校推薦と公募推薦、どちらが不利かと言えば、もちろん公募推薦のほうが不利です。なぜかと言えば、指定校推薦は大学と高校の約束で、受ければ99%合格が約束されている入試制度だからです。
公募推薦には、その「約束」がありません。
大学側としては、まず指定校推薦で「確実に入学する学生」を確保して、残りを公募推薦で確保して、定員割れが起こらないようにしたいわけです。
大学側が指定校推薦を何人用意しているかはわかりませんし、指定校に出した推薦枠が全部埋まるかどうかもわかりません。指定校推薦枠が多く用意されていて、順調に埋まったならば、公募推薦枠はそのぶん少なくなると考えるのが妥当でしょう。
そういう意味では、公募推薦のほうが指定校推薦よりも不利に決まっているわけです。
同じ試験でどちらが有利、ということではありません。合格が内定している指定校と、内定していない公募の違い、ということです。
別のサイト(知恵袋)ですが、昨年の目白大学の公募推薦入試で、募集人数10名で公募推薦の受験者が2名だったのに不合格だった、という人の話があります。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …
なお、目白大学の2019年度入試の結果を見ると、公募推薦の募集人数が10名の学科で、推薦入試の合格者(指定校を含む)が10名を切っているところはありませんでした。
上記の質問を書いた人が不合格だった理由はわかりませんが、公募推薦の受験者2名でも不合格になったのは、募集人数が既に指定項羽推薦で確保できていたので、合格水準に達していない公募推薦の受験者を無理に合格させる必要は無かった、という可能性があるかと思います。
個人的には、公募推薦の募集人数に、内訳が不明な指定校推薦の人数を含めている時点で、受験生にとってはブラックボックスの入試であり、受験生に対してあまり誠実な態度とは思いません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
推薦で高レベルの大学入った人...
-
指定校推薦で合格したにも関わ...
-
高校での評定平均値が4.6以上だ...
-
推薦貰えない…
-
評定2.9での推薦入試
-
公募制推薦入試専願を欠席しま...
-
推薦入試と欠席日数
-
センターを課す国公立大の推薦...
-
学習院大学の指定校推薦につい...
-
停学…?謹慎…?指定校推薦 高校...
-
高3です。 自分は指定校である...
-
法政大学の指定校推薦を受けよ...
-
上智大学のカトリック推薦は落...
-
先日、津田塾大学の指定校推薦...
-
指定校推薦は進学校になればな...
-
私の高校では 室長か副室長にな...
-
受験が怖いです
-
指定校推薦校内選考取り消しに...
-
大学の受験に必要な書類の下書...
-
大学受験についてです。 今、神...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
推薦で高レベルの大学入った人...
-
指定校推薦で合格したにも関わ...
-
指定校推薦の取り消しについてです
-
指定校推薦は進学校になればな...
-
推薦貰えない…
-
指定校推薦についてです。 僕は...
-
上位校だと国立狙いが多いから...
-
評定2.9での推薦入試
-
欠席が16日あります 大学の指定...
-
私立高校の特進クラスは、大学...
-
学校推薦推薦 出願前 喫煙
-
指定校推薦 担任の態度
-
大学受験の場合、高校の偏差値...
-
高校での評定平均値が4.6以上だ...
-
学習院大学の指定校推薦につい...
-
指定校推薦 生徒指導
-
推薦反対派の意見を聞かせてく...
-
公募制推薦入試専願を欠席しま...
-
先日、津田塾大学の指定校推薦...
-
国立大学への受験について
おすすめ情報