重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

自分でスパイスを合わせて、キーマカレーを作ってみたい
どなたか教えてください

A 回答 (2件)

一番簡単なのは


フレークや粉やペースト(写真の品)で 作る、甘味は蜂蜜です。
スープカレーにも応用が利いて便利です。

SBのカレー粉 
少しの蜂蜜とガラムマサラ、ウスターソースで味付けです。 

本格的は スパイスですが調合もあるので少し難しい。
私はSBカレー粉にコリアンダー、クミン、オールスパイスを少し入れで作ってます。
https://srdk.rakuten.jp/entry/2018/06/07/110000
「自分でスパイスを合わせて、キーマカレーを」の回答画像2
    • good
    • 1
この回答へのお礼

遅くなってすみません
ありがとうございます
参考になりました

お礼日時:2019/09/04 22:57

「100円ショップ カレー」あたりで検索すれば比較的簡単に手に入るスパイスで作るカレーのレシピが出てきますので、その肉を挽肉に変えてしまえばいいかと。



インド人なら100円ショップのスパイスでも本格インドカレーは作れるのか?本場の味を知るインド人が挑戦!
https://livejapan.com/ja/article-a0002426/ 

100円ショップのスパイスで チキンカレー (簡単レシピ)
https://ameblo.jp/maruyamashu/entry-12438664195. …

スパイスだけで作る超シンプルな「基本のチキンカレー」
https://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/tokyocurr …

100均スパイスでできる! 簡単なのに超本格派「スパイスチキンカレー」
https://www.lettuceclub.net/news/article/140769/

細かいところはいろいろ差があるのでだいたい二人前程度で共通点多いところでまとめると

・タマネギ1個を大さじ1~2杯強ぐらいでじっくり飴色になるまで炒める。
・おろしニンニク、おろし生姜をそれぞれ小さじ1杯程度加えて混ぜる。チューブ入りのを3から4センチ分程度でもOK。
・細かくきざんだトマト1個か缶詰トマト100g程度を加えて煮込み水分を飛ばす。
・スパイス加えてよく混ぜる。ターメリック小さじ1/4~2杯、クミン大さじ1/2~1杯、辛み系(チリペッパー、カイエンペッパー、ガラムマサラなど)辛さの好みで調整。できればコリアンダー小さじ1/2程度。
・肉200gから300g程度を加えて火を通す。
・水300g程度を入れて煮込む。牛乳やヨーグルトを合わせて300g程度でもいい。
・塩で味を調える。小さじ1/2~1.5杯程度。

まあそもそもインド家庭料理なんだから分量や手順の差はあっても当然としていいでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます
明日にでも作ってみます

お礼日時:2019/08/31 15:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!