
初めて投稿させていただきます。
質問内容は「黄色(もしくは緑や白)以外のカレーは作れるか?」です。
グリーンカレーやホワイトカレーなどは聞いたことがあるのですが
その他の色はカレーとしては実現不可能なのでしょうか?
赤色なんかはトマトや唐辛子を使うことでクリアできそうな気もするのですが
たとえば「紫色」です。安易に紫キャベツなどを使うと
にごった沼の色のようになってしまうと伺ったものですから
鮮やかな「紫」のルウというのは絶対にできないものなんでしょうか。
ホワイトカレーに紫の着色料を放り込んだら出来るのかな?
料理初心者丸出しの質問で申しわけありません。
皆様のご意見をお聞かせ願えればと思います。
No.5
- 回答日時:
紫キャベツを煮ると、水が紫色になるので、紫芋より綺麗な紫が作れるかもしれませんが、スパイス入れた時点で色が変わりそうです。
ホワイトカレーに混ぜるといいかもしれません。
ビーツを入れると素敵な赤色のカレーになります(昔試したことがあります、ターメリックを入れないで、その他のスパイスを入れただけですが)。
なるほど、赤色のカレーを作るにはビーツを入れるといいんですね!
確かにあれを使えば発色が良さそう^^
手に入れる機会があったら是非試してみたいと思います。
紫キャベツとホワイトカレーならうまく紫色になってくれるかな?
やっぱり実際試してみるしかないようですね!
回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
あはは、わたしも昨日同じ事を考えてました。
紫いもをつかったら紫になるのかなあ・・・?
葉物のように加熱するとくしゃっとしてしまうものは紫にならないでしょうね。
着色料を入れたら紫になるかも知れないけれど、そこまで発色良いとまずそうだと思うんですよね~
青い食品か紫の食品、何かあるかしら。
おお、お仲間さんですね!^^
そうなんですよ、できれば着色料とか使わないで作ってみたいんです。
ほうれん草のグリーンカレーみたいに紫いもをベースにしたルウならいけるかな?
ちょっと甘めのカレーになりそうですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CoCo壱番の5辛を食べきったら...
-
インドにはカレー粉がないのか
-
カレーの肉の臭いの消し方
-
インド料理屋さんのシークケバ...
-
スパイスから作るカレーの作り...
-
鶏足にまぶしてあるカラフルな...
-
ターメリックを入れ過ぎたカレ...
-
八角のつかい方
-
カレーライスはドロドロ、サラ...
-
ジャワカレーの辛口って甘くな...
-
枝豆ですが、茹ですぎたのか、...
-
何の油?
-
買ったばかりの枝豆を茹でても...
-
あなたの近所のお店ではマヨネ...
-
レタスの食べ方
-
切り干し大根の
-
大きくなってしまったキュウリ...
-
前日にゆでた枝豆を食べたのですが
-
ニンニクの辛味を抜く方法教え...
-
枝豆についてです。 月曜日の夜...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カレー用のスパイス通販サイト
-
カレーの肉の臭いの消し方
-
ターメリックを入れ過ぎたカレ...
-
CoCo壱番の5辛を食べきったら...
-
甘いカレーを辛くしたい
-
ターメリックライスってどんな...
-
インドカレーを食べたせいか屁...
-
甘いカレーを辛くするには
-
カレー 黄色 浮遊物
-
この前、インドカレー屋さんに...
-
カレー専門店では、どのように...
-
最初甘くて後から辛いカレーっ...
-
レトルトカレーを少し辛くした...
-
変な色のカレーって作れますか?
-
どちらが辛いです? ペヤング ...
-
まずいカレーの修復方法、教え...
-
カレーとシチューの違い
-
甘口カレーを辛くする方法
-
辛いバーモントカレーが食べたい!
-
赤い色のカレーの作り方、教え...
おすすめ情報