重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

各押入れに湿気取り(3個セットで120円くらいで売ってる商品)を置いているのですが、一週間経たずに水が溜まっています。湿気が酷いという事ですよね?大体各押入れに3個ずつ入れていて、買い物の度に5セットは買わなきゃ間に合わないので、消費もなかなかです。除湿機を何台か買った方がマシだと思いますか?

A 回答 (4件)

>…という事は、押入れだけでなく家中の湿気が酷いという事なのですね(-.-)



部屋の片隅に盛り塩をして、1日程度で固まったら湿度過多。
 ↑ 1つの目安です。
100均に温湿度計が売っていますので、それを買って測定してみるのも手。

https://www.cecile.co.jp/detail/XH-776/
こんなのを買って、できるだけ布団を重ねないようにすると、
布団の湿気が逃げやすくなります。
    • good
    • 0

トラブルの解決には根本的な対応と、取りあえずの対処療法があります。



目先の対応としては、1日に何時間か扇風機などで風を通すとか部屋の中に太陽光を入れるといった方法がありますが、

根本的には、何故そこまで湿気が酷いのか原因を探り、家の造作に手を入れて湿気を遮断するべきでしょうね。
    • good
    • 0

多いですよね。


湿気の原因が何かあるのでは?
お布団なら干して片づけるとかすれば多少減るかもですね。
除湿機、いいですね。

うちの家ではお風呂の近くの押入れが白カビが生えジトジトしていましたが案の定お風呂にどこか水漏れがあったようです。
    • good
    • 0

除湿はそういうものです…ですので押し入れ内を除湿したいのでしたら開けておく!のが一番です。


押し入れの奥の空気が動くように背までみっちり押さずに隙間つくってください。
それで開けておいて人が出入りすれば除湿されます。

除湿剤は密閉空間でしたら意味がありますが、空気の出入りがある空間にはほぼ意味ないです。
だって湿気は無限に入ってきますからね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

押入れは常に開けっぱなしで、定期的に一旦物を出したり布団乾燥機の送風機能を使っています。(全ての押入れにスノコも置いています)
…という事は、押入れだけでなく家中の湿気が酷いという事なのですね(-.-)

お礼日時:2019/08/31 13:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!