プロが教えるわが家の防犯対策術!

一般的な除湿器は、タンクに水が容量たまれば、停止すると思いますが、外に配水するタイプはない?
またなぜ外に配水するタイプが主流でないのでしょうか?室温が上がるタイプは室外に排気も必要だとおもいますが、排気タイプも見かけません。なぜ?

A 回答 (4件)

産業用の除湿器(除湿能力が強いタイプ)には、ドレンホース式もあります。


家庭用は除湿能力も少ないので、ドレン(排水)タンクで処理するのでしょうね。
家庭用の除湿器は基本は年間使用をあまりしない過程で作ってるのではないでしょうか?常に使用されるのなら産業用がいいのでは?使用目的が書いてないのであまりわかりませんが・・・。
冷媒による熱交換ですから、温風?がでるのは仕方ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

naruhodo

お礼日時:2015/10/20 21:59

外に排水する家庭用の除湿器…となると、所謂普通のエアコン(の、除湿運転)と商品として重なってしまうので除湿専用として販売する理由が無くなってしまうからでは無いでしょうか?


外に排水しますし、温風は室外機から出るので排気も不要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

naruhodo

お礼日時:2015/10/20 21:59

室内を移動するものが主流だから排水菅を設置できないでしょう。

排気も又しかり。
    • good
    • 0

需要とコストと供給のバランスの問題でしょう。


必要以上の機能を付加しても、客が少なきゃ商売にならない。
客にとっては、そのコストを支払っても欲しいほどの機能ではない、ということで需給バランスが取れているのでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!