重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

画像の問で質問です。
なぜ、真数が正であることを確かめていないのですか?不等式の時だけでいいのでしょうか?

「画像の問で質問です。 なぜ、真数が正であ」の質問画像

A 回答 (3件)

無論、真数>0には意識をはらっています


右辺=-1=-log[1/3](1/3)=log[1/3](1/3)⁻¹
ですから左辺と右辺の真数を比較して
9+x-x²=(1/3)⁻¹=3なので
今回は真数>0よりもっと真数が限定されて
真数=正の数(1/3)⁻¹=3ということになります。(左辺も真数が、正の数(1/3)⁻¹であるということ)
真数=+3とわかっているのだから、真数>0は明らかで、あえて確認するのはしつこいですよね
    • good
    • 0

9+x-x²=3だから、つまり、問題の式が真数>0を保証している。



気になるのなら、解いたx=-2,3を元の9+x-x²に代入して、
『真数>0を満たすからx=-2,3が答え』と書き加えたら?
    • good
    • 0

log[1/3](9 + x - x^2) = -1 と


9 + x - x^2 = (1/3)^-1 が同値であることが、
log の定義から保証されているからです。
真数条件を別途確認しなくても、
9 + x - x^2 ≦ 0 の範囲で
9 + x - x^2 = (1/3)^-1 が成立することはありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!