
反復説に学ぶ保育指導とはなんですか?
私が勉強して分かったことは
・反復説とはドイツの生物学者Eヘッケルが提唱した生物の発生に関する原則あり「個体発生は系統発生を繰り返す」という言葉が有名。
・生物は最初同じような系統をしていても最終形態は全く違う形をしている。ならば発生の過程も違うのかというとそうではなく、成長につれ少しずつ異なる形となり最終形態は全く異なるものになる。
・魚類→両生類~人類のような横の進化のことを系統の発生といい個体の発生では系統の発生と同じようなプロセスを反復している
ということです(間違っていたらご指摘よろしくお願いします)
この反復説に学ぶ保育指導を考えろという課題が出たのですが保育指導と反復説にはどのような関係性があるのでしょうか?自分なりに調べたのですが全く分かりません…
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
遊びの古典的理解の一つのことではないですか。
http://yutakana.org/gamekou/2017/02/17/ellis/
https://books.google.co.jp/books?id=5zepHkU664kC …
http://archives.bukkyo-u.ac.jp/rp-contents/SO/00 …
http://www.l.u-tokyo.ac.jp/~slogos/archive/27/le …
こどもの成長発達にとって、遊びは欠くことができない重要なものだと考える根拠を求めるとしたら、どのようにその根拠を探すか、そのような視点で考えたらどうでしょうか。
幼稚な遊びは無用だ、乳児期から近代的教育法でトレーニングすべし、 そう考えるのか。
そもそも遊びは無用だ、労働力やエンターテイナー、研究開発技術者として、育成を図ろうじゃないかと考えるのか。
空き時間の暇つぶしが遊びなのか。 親や他人を喜ばせる手段、人間関係の親和を強めるために遊びはあるのか。
保育者として、こどもの遊びをどう考えていくか、そういう視点で考えられませんか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 教育・文化 教育現場の体罰指導に関して 3 2023/04/12 14:22
- 大学・短大 https://youtu.be/0-w_PGK2JhY https://youtu.be/qvj_ 1 2023/04/03 19:15
- その他(職業・資格) 短大卒で、保育士資格と福祉系の資格を複数持っているAさん、 専門卒で看護師資格を持っており、病棟勤務 5 2023/06/12 16:47
- 政治 保護者の間では、顧問の暴行を伴う指導も容認、橋下市長は、これを「狂っている」と拒絶 2 2022/12/23 10:58
- 生物学 化学の化学反応と、生物の進化論と同じですか? 4 2022/04/06 14:22
- 大学受験 大学生に保護者なんかいるの? 4 2023/08/23 16:52
- 統計学 統計学の質問【帰無仮説】 高校の新学習指導要領では、統計的仮説検定の基本的な考え方が必修単元となった 5 2023/05/23 21:00
- 教育学 科学的、生物学的に正しく考えれば、女性への教育は高校生の時に積極的に性交をすすめ、10代後半から20 3 2023/02/25 18:48
- その他(自然科学) 日常生活と連想個数と形相空間 1 2022/10/07 20:19
- 高校 高3 生物独学について 3 2023/04/01 14:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
遊ぶのに集合時間何時がいいと...
-
いろんな人に遊びに誘われる人...
-
遊びたいけど頑張る気力がない...
-
直感で答えて下さい。
-
31日に友達と遊ぶんですが 本当...
-
マッチングアプリのタップルっ...
-
福原愛の球技は健在ですか?
-
おはいりという遊びを知ってい...
-
ビンゴの所要時間
-
手遊び「おちゃらか」の終わり方
-
算数
-
55歳以上の方々に質問です。
-
遊びに行った家が寒かったら、...
-
(昔の差別用語を含みますが)...
-
フランス語で「追いかけっこ」...
-
今、惜し活が危険、と消費者セ...
-
妬くけどご縁のある他の男と遊...
-
原稿用紙の題名が長い場合は?
-
添付している画像のようなマス...
-
Xの読み方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
遊ぶのに集合時間何時がいいと...
-
いろんな人に遊びに誘われる人...
-
手遊び「おちゃらか」の終わり方
-
かくれんぼする人この指とまれ♪
-
口の両端に指を入れて左右に引...
-
「遊びに来て」と「遊びに行く...
-
フランス語で「追いかけっこ」...
-
三輪車を裏返して石焼き芋ーー...
-
遊びに行った家が寒かったら、...
-
高尚な遊び
-
「ぼんさんが屁をこいた」「臭...
-
『いちりとせ』って?
-
おはいりという遊びを知ってい...
-
鬼ヶ島へのお供・・・あなたな...
-
31日に友達と遊ぶんですが 本当...
-
遊びたいけど頑張る気力がない...
-
20代でいっぱい遊んだ経験って...
-
ビンゴの所要時間
-
男同士の遊び
-
遊び上手になりたい! 私(20代...
おすすめ情報