
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
> そんなもんですか?
質問者さんがOKなら、そんなもんです。
質問者さんが自身の都合で有給休暇を使用せず、休日出勤して代休取得したって話にしかならないです。
会社がそういう「お願い」を行うのは問題にならないですし。
そういうトラブルの内容、日時、場所、担当者の部署、役職、氏名、メールなどの記録があるならそういう物をガッツリ記録しておくのが良いです。
そういう、普段有給休暇が取得できなかったって記録があれば、退職時や有休の時効消滅時に、まとめて有給取得を行うための材料になります。
「いえ、有給休暇でお願いします。」
で突っぱねると、どうなってたの?
それで殴られる、当日自宅から無理やり連れだされるとかなら、暴行や拉致監禁で警察の管轄とか。
有給認めないって、当日休むと無断欠勤処理され、有給分の賃金が支払いされないなら、内容証明郵便で請求して労基署から行政指導してもらい、少額訴訟を行い、賃金不払いが確定すると、賃金を支払いしないって事実が有給休暇の不付与って事になり、書類送検なんかが出来るようになります。
No.5
- 回答日時:
まともな会社では そんなもんではありません。
しかし まともなことが通用しない会社も多いです。辞めてもいい覚悟があるなら 労基署に駆け込みましょう
そんなことをしたら どうせ辞めさせられることになるんだからね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
モラルのない人の有給休暇の取...
-
今年の12月27、28日に年休を取...
-
有休休暇消化中に仕事をさせら...
-
年次有給休暇について教えて下...
-
有給休暇を取得すると査定にひびく
-
自己都合退職の有給の消化で困...
-
有給休暇について
-
年次有給休暇について質問です...
-
有給休暇の強要
-
私は三流企業に勤めているので...
-
週4で契約してて週5で出勤して...
-
有給の告知義務
-
仕事のことです 熱で朝起きれず...
-
「郎」と「朗」の名前を間違え...
-
彼氏の残業について
-
定時を過ぎてからの会議をセッ...
-
残業しないで帰る派遣社員をど...
-
法律よりも契約の方が優先する...
-
法律で同一敷地内では同一回線...
-
委任状
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
モラルのない人の有給休暇の取...
-
週4で契約してて週5で出勤して...
-
パート→社員へ更新の際の勤続年...
-
有給休暇が無いことで、労働基...
-
娘の里帰り出産、休暇請求でき...
-
有給発生は6カ月勤務?それとも...
-
有給休暇発生日より1ヶ月後に...
-
有休休暇消化中に仕事をさせら...
-
社員旅行は労働?休暇?
-
年次有給休暇について教えて下...
-
会社側に勝手に有給休暇を使わ...
-
部署移動前に有給休暇
-
有給を毎年5日使うのが義務らし...
-
年次有給休暇が一年で消滅する...
-
精神障害があり、内科にも通っ...
-
消化できない年次有給休暇の扱い
-
会社の規定と法律に関して
-
半休をとるときで
-
有休に関して教えて下さい。 私...
-
今年の12月27、28日に年休を取...
おすすめ情報