
こんにちわ
私はパートで仕事をしているのですが
自分に有給があることを最近まで知らなかったのです。
たまたま同僚と「有給あるんだよ」っていう話になって
驚いて、管理者に問いあわせたら
「あ・・ありますよ」って言われました。
何日あるのかは「調べておきますね」・・・と・・。
実働が1日5時間で、週4日の勤務なので
まさか有給があるとは思ってなくて
「儲けモン♪」みたいな気はしてるんですが
でも・・こういうのって会社は言わないでおいて良いんでしょうかね?
例えば給与明細に「有給残日数」を載せるとか
知らないで退職しちゃったら勿体ないし
こんな勤務時間で「有給あるんですか?」なんて
自分から聞けないし
やっぱり知らせてほしかったって思うんですけど(^^;)
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
お気持ちはよ~くわかるのですが、有給休暇に告知義務はないです。
元々有給休暇は労働基準法上の要件を満たせば就業規則に書いてあろうとなかろうと、好むと好まざると発生しますから、自分でも調べることができるんですよね。だから会社はあまり言いたがらないんでしょうね。コストが上がりますからね(勿論逆に、こうやって権利を保障しているんだって大々的に宣伝するところもあります)
就業規則の周知義務があるのは前の方がお答えしたとおりですが・・・
ちなみに有給休暇は週4日で20時間なので、比例付与の対象となり、労働基準法第39条で書かれている日数にはなりません。(働いている日数が少ない分、日にちも減る)
具体的には、おそらく
6ヶ月 7日
1年6ヶ月 8日
(以下、1年毎に)9日 10日 12日 13日 15日
ということになります。ただし、その期間の8割以上出勤していることが条件です。
参考URL:http://www.yuukyuukyuuka.sakura.ne.jp/106-pa-to. …
皆様、アドバイスありがとうございました
自分が以前、会社の総務の仕事をしていて
そのときは給与明細に有給日数を載せていたので
そういうモノだと思っていて、今回は驚きだったのです
告知義務はないんですね
納得致しました
ありがとうございました
No.3
- 回答日時:
就業規則がどうだろうと、パートでも有給休暇があります。
半年以上まともに勤続されれば、その時点で請求可能になります。パートの場合日数については、「比例的付与」という制度によると思われます。No.2
- 回答日時:
従業員の人数にもよりますが、パートやアルバイトにも就業規則というものがあると思います。
あるなら就業規則に有給休暇のことも記載されていると思います。
その就業規則は会社側は周知義務といって従業員にわかる(いつでも見られる場所に置いておく)ようにするとか、配布する義務があります。
参考URL:http://www12.ocn.ne.jp/~honesty/syuugyoukisoku5. …
No.1
- 回答日時:
有給を取らせたがらない企業は多いです。
あるデータでは、消化率約49%という数字が出てます。
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s0 …
有給の条件は↓を参照してください。
http://www.yuukyuukyuuka.sakura.ne.jp/101-yuukyu …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 労働相談 有給休暇使用時の賃金の計算方法について 5 2022/04/04 00:02
- 労働相談 有給休暇の計画的付与についてです。 私の勤めている会社では、夏と冬に本社勤務のスタッフは一斉に3〜4 7 2022/07/08 15:29
- 労働相談 アルバイト・パートの有給制度について 4 2023/01/07 20:58
- アルバイト・パート パートの有給休暇について 副業でパート勤務4年になります。1日4時間、週4日勤務ですが、この勤務状態 3 2023/06/22 00:24
- 労働相談 有給休暇が「残っていない」と言われました 6 2023/01/23 20:31
- 派遣社員・契約社員 派遣について詳しい方へ質問 1 有給の具体的な1日の金額は普段勤務している金額ではなく、もっと低いの 3 2023/05/09 15:04
- 退職・失業・リストラ 有給の事で、教えて下さい。 私は現在週5のフルタイムパートで勤務しており、 会社の規定で3ヶ月更新で 8 2022/08/10 15:29
- 求人情報・採用情報 皆さんでしたらどちらの会社に行かれるか教えてください。 年齢は45歳 男性です。既婚者です 1会社、 4 2022/06/07 08:08
- その他(法律) 有給金額の計算について 5 2023/06/23 17:44
- 派遣社員・契約社員 派遣の有給休暇 4 2022/07/07 13:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
モラルのない人の有給休暇の取...
-
有給休暇が無いことで、労働基...
-
土日と有給休暇
-
アルバイトでの有給休暇の取り方
-
病院で勤務してますが、有給休...
-
【法律】岸田政権がヤバいです...
-
特別休暇
-
有給休暇簿について教えて下さい。
-
パート→社員へ更新の際の勤続年...
-
有給休暇償却について
-
部署移動前に有給休暇
-
会社でビラを配ったら罪になり...
-
勤務先では、有給はないと言わ...
-
有給休暇中に再就職
-
年次有給休暇が一年で消滅する...
-
会社から有休を使うなっと言わ...
-
有給が付与される時期について ...
-
有給休暇は、入社後半年で10日...
-
有給休暇の取得について
-
有給申請をしたい日にちが会社...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
モラルのない人の有給休暇の取...
-
パート→社員へ更新の際の勤続年...
-
有給休暇が無いことで、労働基...
-
部署移動前に有給休暇
-
会社側に勝手に有給休暇を使わ...
-
週4で契約してて週5で出勤して...
-
有給発生は6カ月勤務?それとも...
-
有休休暇消化中に仕事をさせら...
-
娘の里帰り出産、休暇請求でき...
-
年次有給休暇が一年で消滅する...
-
有給休暇発生日より1ヶ月後に...
-
有給休暇の使用を月2日までと制...
-
社員旅行は労働?休暇?
-
4週6休の定義って⁉︎
-
有給休暇を1回も使わずになくな...
-
勤務先では、有給はないと言わ...
-
個人情報保護法と有給休暇の届...
-
有給休暇はとれるか?
-
年次有給休暇について教えて下...
-
天候などによる帰宅命令と給与...
おすすめ情報