
No.30ベストアンサー
- 回答日時:
スマホは、もともとマナー違反ではなく、普通に違反、ながら運転ですからだめです。
12月からさらに強化されます。
手元見ずに食べることが出来て、服にこぼれるのは当たり前と言う感覚を持ち、床に食い物落としても気にしないなら大丈夫。
気にするなら注意がそれるのでダメ。
シミや食べこぼし付いた服をご自分でどう思うかは知りませんが、それを覚悟の上なら大丈夫です。
ほかにも、運転中、常に両手はハンドルに置く物だという考え持っている方々いますから、そういう人達は認めないでしょう。
シフトチェンジ、バイザーおろし、ライトスイッチ操作なんかで片手を離す操作は非常識らしいですよ。
No.25
- 回答日時:
自動車のキャビンにドリンクホルダーがあるので、飲に関しては良いのかと・・・。
ただし、食に関しては控えた方が良いでしょう。
今のところ飲食に関しては規制されていませんが、スマホ操作は危険運転行為として処罰されます。
先日、運転しながら弁当を食べている人いました。
マクドのビッグマックもいました。
さすがに注意力散漫となります。
No.24
- 回答日時:
人それぞれに都合があるでしょう?
物流系のドライバーは時間との勝負なんだよ!ところで、君は免許持ってる?持ってても、ペーパーかホリデードライバーだろう?それから、君のような感覚ならナビも使えないよ!君のようなドライバーは煽られても仕方ないタイプだね!因みにサンドイッチが作られた背景を調べてごらん?君のような相手の都合を考えられないガキに難しいと思うけどね!ついでに道交法を作っているのは車の後部座席にふんぞり返ってる人です。つまり、見方変えたら、ある部分机上の空論なんです。運転するならわかるはずだよ。
やっぱり君は免許持って無いね!質問内容が小中レベルだよ。
No.23
- 回答日時:
飲食という行動は主に本能に元づく行動でもあります。
一方で、読み書き、会話、等は本能による行動で使う脳、意外の部分を多く使います、もちろん運転に際しても使う部分です。
そう考えれば、飲食等のながら運転は大きな支障はないかもししれません。
それより、心配事、その他考え事しながらの運転の不がよほど危険とも言えます。
マナーや品格とは全く無関係の話です。
No.22
- 回答日時:
マナーは個々人が決めることで質問者が決める事じゃない
もちろん質問者がやりたくないならやらなきゃいい。
とりあえず自分の中では自分の車なら別に問題ない。
質問者の常識がおかしいとしか思わないw
No.21
- 回答日時:
はーい勿論ですよ。
良くトラックの運転手がパンをかじり
ながら運転、見かけますね。これを称してながら運転と言ってるそうですね
事故起こしてから悔いても後の祭り
是非辞めて頂きたいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 憲法・法令通則 車を運転中の行為で、確かめたいことが3つあります。警察に捕まってしまうのかどうかです。 ①飲食、飲み 3 2022/05/28 13:12
- 国産車 日産の電気自動車 14 2022/12/02 07:25
- 運転免許・教習所 運転免許証 ガソリンの割引 飲食代が10%オフ こんなことありますか? 3 2022/05/03 22:28
- その他(バイク) バイクは危険だ!怖い!危ない!って言ってる車の運転者って? 常にミラーの確認や、「かもしれない運転」 12 2023/08/13 13:12
- その他(車) 仙台の自動車の運転マナー、悪すぎませんか? なぜ奴らの運転は法を無視した酷い運転なのだ思いますか? 8 2022/12/22 17:53
- 運転免許・教習所 一方通行以外なら対向車線を逆走しても違反ではないのですか? 6 2022/07/12 17:42
- 運転免許・教習所 ポンピングブレーキ練習中です、後続車に逆あおり運転と勘違いされて路上トラブルになりませんかね・・・? 17 2023/02/15 17:43
- デート・キス 女性に質問です。デートで露呈した男性の「アラ」について教えてください。例えば、彼が運転中に人が変わっ 1 2022/10/18 13:07
- 運転免許・教習所 青信号の発信が遅いと文句を言われてトラブルに…客観的にどう思いますか? 13 2023/04/26 10:11
- 運転免許・教習所 飲酒後は自動車を運転してはいけませんが、怪我している時に運転して違反になることはありますか? 5 2023/08/15 06:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
親名義の車に初心者マークを貼...
-
右手をギプスで固定した運転に...
-
運転免許本免学科を勉強してい...
-
田舎の鈍間ドライバーはどうし...
-
右左折後、車線が増える場合は...
-
こんにちは。18歳女です、 昨日...
-
運転が下手すぎて免許取れない...
-
僕は、車の免許を取ろうと思っ...
-
ルームミラーに写る後続車が気...
-
ゴールド免許証で新しく免許証...
-
お店から道路に出るとき、左折...
-
優良運転者表彰の緑十字銅章の...
-
自動車の運転免許について 24歳...
-
2車線での右側の通行の仕方につ...
-
オービス取締りをどう思いますか?
-
煽りで車体を左右に振ってきた...
-
教習所で30時間オーバーするの...
-
運転中に周りをどれくらい見るか?
-
一般道のオービスで真横から白...
-
再帰性反射のオススメのドラレ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
もし、車のスマートキーを運転...
-
サンダルで車を運転するのは違...
-
彼氏の運転が怖い
-
埼玉の全裸男による事件につい...
-
親名義の車に初心者マークを貼...
-
車の助手席に座る人って、車で...
-
妻に運転して欲しい。 妻は教習...
-
片手運転から手放し運転をする...
-
免停、免取りになっても重機の...
-
自働運転機能が進化すると
-
運転しにくそうなシートポジシ...
-
車の運転が上手いってどんなで...
-
1エンド・ 2エンド 1位側・2...
-
エアバックについて
-
祖父の半クラッチ運転について・・
-
車酔いさせない運転
-
対象でない者が初心者マーク・...
-
ペーパードライバー約10年です...
-
自動車の運転中にパン・おにぎ...
-
トンネルで目が廻る
おすすめ情報