アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

社会人2年目ですが、転職は早いでしょうか?

今の仕事は、やりたい理由が特になく、
なんとなくこなしている感じです。

仕事内容は具体的には明かせませんが、
小さい子が将来の夢に掲げるような職業なので、
周りの先輩たちは
子供の頃からの夢が叶ったという人が多いです。

そのためか、やはり
自分とその人たちの温度差がかなりあって、
やる気があれば普通は思いつくようなことを
私は思いつかないということにイライラする
ことが多いようです。

これは本人たちから
直接聞いたわけではないですが、
敏感な自分には分かってしまいます。

今日も自分のやる気のなさから
明日に予定していた企画が、
必要な情報が不足しているため
延期になりました。

企画の補助、というか
「こんな企画やってみたら?」と
提案してきた先輩も
がっかりした感じでした。
私は見ていて心苦しかったです。

ただ、だからといって
やりたい仕事でもなく
今回の件が悔しくて
アツい気持ちが湧いてくるわけでもなく
ただ、帰りたい一心で過ごしました。

本題ですが、
この仕事は早々に辞めて、
やりたいことを
仕事にするべきでしょうか?

それとも
今の仕事を続けて
やりがいを見つけていくべきでしょうか?

今日の出来事で
その分岐点に立ったように感じ
投稿しました。

先輩方のアドバイスを
ぜひお聞きしたいです。

A 回答 (5件)

まだ社会人2年目なら、そんなものです。


仕事にやりがいを感じるようになるのは、大体3年くらい働き続けてからです。
現在の職場が、極端な長時間労働、サービス残業が常態化しているようなブラック企業か、パワハラ、セクハラを受けているのでなければ、もう2年くらいは、今の職場で仕事を続けましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
少し気持ちが楽になりました。
3年をとりあえず目標に頑張ってみます。

お礼日時:2019/09/12 08:44

質問者さんは、あちこち経験していれば、


そのうちやりたい仕事にぶつかるだろう、と
甘く考えていませんか。

そういう方法は運まかせですから
大体失敗しますよ。

探している間に定年になります。

いまやっている仕事に打ち込むことを
お勧めします。

打ち込むと、それがやりたい仕事になります。

極めれば天職になります。

そういう方法の方が合理的です。
    • good
    • 1

で、何がやりたいの?


それと、今回のミスのカバーはどうするつもり?

今日中に、どちらかに答えを出さなきゃダメだと思うよ?
    • good
    • 1

今の仕事をやりたくないという理由での転職はかなり高い確率で失敗します。


やりたいことがあるならそれを目指すのを止めはしませんが、質問文を見る限りはなんか不安です。
    • good
    • 2

帰りたいだけの仕事は、真の人生を家に帰って準備して探さなくっちゃ、ウカウカしていられない!って気持ちだと思うんで、転職賛成。

でも、辞めると結構見つからないと焦ります。でもでも、辞めないと腰を据えて考えないから、私はいつも辞めてから何が嫌で、どうだったらいいの?私、を考えますね。大体やりたい事はやって来た感じです。名刺が無い仕事だとイライラする事は分かっている。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!