
画面右下の広範囲に、次のような広告が現れ、どうしても消えずに困っています。
「マカフィーリブセーフご利用ありがとうございます。
3.980円(税込)で有効期限を今からでも1年間分延長できます。」
いちおう「延長する」という表示の他に「必要なし」という表示もついているのですが、そこにはカーソルが固定できません。
この広告が現れているせいで隠されてしまった部分は何も見ることもできないので、非常に困っています。
不審なアプリをアンインストールする、という解決策があるらしいのですが、IT初心者なので、どれがその「不審なアプリ」なのかもよくわかりません。
どなたか、初心者にもわかりやすいよう、かみくだいて教えていただけないでしょうか?
これは業者に見せかけたウイルスか何かなのでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
別の製品に乗り換える。
(マカフィーはアンインストールする)
これで解決。

No.1
- 回答日時:
「ウイルスバスタークラウド」でもよく有ります。
今、延長したら何か月分サービスとか。
*プロダクトキーが変わったら、延長は無いです。
私も過去にマカフィーを使った事が有りますが、一年足らずで何となく不安な要素が有りノートンに変えました。
この頃はセキュリティの動作が重く、ウイルスバスターはこんなに軽いのかと思い使い続けています。
何とかして多くの人に売りたいとの気持ちでの「DM]と思っても良いです。
*少しうるさいですけど。
>>WindowsXPの頃から、ずーっとウイルスバスタークラウド(3年版3台用)を使い続けています。
Windows95の頃に、セキュリティソフト会社がウイルスを撒いた噂はあります。
*クリーンアップをしても削除ができず、HDDを交換して再セットアップをして、ネットのケーブルを繋いだ途端にウイルス汚染されました。
私は知らなかったのですが、マルウェアウイルスのアンインストーラーが有ったそうです。
最悪の時は、プログラミングのデーター(?)が延々とエンドロール状態でした。
なるほど、DMかぁ……と今あっさりと納得しているのは、大分してからようやく広告が消えたからなのですが……
こんなことがあると色々考えさせられてしまいますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 消費者問題・詐欺 お金を取り返すことは可能でしょうか? 4 2023/01/07 13:17
- Facebook フェースブックの広告 1 2022/08/02 17:22
- 倫理・人権 ワクチン接種した人下、と未接種上の比較です サンカグラフェンで血液がドロドロになりいずれ血栓など引き 5 2022/03/31 12:37
- 政治 日韓関係が座礁した理由は何でしょうか? 7 2023/01/13 09:17
- インターネット広告・アフィリエイト Safariに表示される広告について iPhone12proを使っています。 Safariで調べたり 1 2022/07/23 15:15
- Android(アンドロイド) Android バッテリーの消耗が早くなった。2倍以上 6 2022/05/28 10:36
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) スマホのYahooアプリってしょっちゅう、不具合起きませんか? 1 2022/09/01 21:02
- 会社・職場 転職するべきか迷っています。。 35歳 夫と2歳の娘と3人家族です。 現在自宅近くでフルタイムのパー 5 2022/08/24 09:30
- Yahoo!メール Yahooメールで困っています 現在使用しているアドレスが2個有りますが、1個が表示されなくて、困っ 3 2023/03/29 11:11
- インターネット広告・アフィリエイト Googlechrome 広告 消したい 2 2022/12/06 05:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows Defender 「許可された...
-
洗面台に歯ブラシ落とした
-
アドオンcomi.dllとは?
-
電子納品でウイルス定義の年月...
-
Xvideo であやまって広告を押し...
-
絶食していても点滴をしていれ...
-
MP3プレイヤーのウイルス感染と...
-
パソコンのファイルが突然末尾...
-
新種ウイルス?NewHeur_PEウイルス
-
ウイルスの力価(titer)とは?
-
IEでObject Moved
-
人の血のサンプルの扱い方法に...
-
ウイルスの構造
-
友達から急にLINE通話かかって...
-
ウイルスの結晶化とは?
-
このニュースを見て思いまして...
-
ウイルスを含むイメージファイ...
-
不顕性感染とキャリア状態の違...
-
生物の進化はどこまで続くのか
-
ウイルス不活性化試験の判定に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電子納品でウイルス定義の年月...
-
Xvideo であやまって広告を押し...
-
Windows Defender 「許可された...
-
IEでObject Moved
-
絶食していても点滴をしていれ...
-
ウイルスの力価(titer)とは?
-
GALAXYnote10にcom.qualcomm.at...
-
友達から急にLINE通話かかって...
-
洗面台に歯ブラシ落とした
-
PSvitaについて
-
国外からのアクセスと判断され...
-
人の血のサンプルの扱い方法に...
-
ウイルス不活性化試験の判定に...
-
DNAとRNAの違い
-
中学2年生の頃エロ画像をみて...
-
VitaとPCのウイルス感染
-
スマホのウイルスや乗っ取り、...
-
iPhoneでウイルス感染はありえ...
-
MP3プレイヤーのウイルス感染と...
-
生物の進化はどこまで続くのか
おすすめ情報