アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は62歳の現在専業主婦です。今更恥ずかしい質問ですが、小さい頃から折り紙や綾取り、工作など極端に不器用でサッパリ分からず、周りの子たちについて行けず、ただ見てるだけ。中学、高校でも、家庭科、美術工作は苦痛でしかありませんでした。兄嫁は正反対に凄く器用で要領良く口も手も早く、よく自慢して私をバカにして見せつけるので余計に反発して習いに行ってみたい気持ちが少しあっても避けて行きませんでした。今父の介護で自宅より実家に居る時間が増えて背の縮まった父のズボンを直したいのと、次男に女の子が生まれるので、全くほとんど幼稚園バッグしか作った事ないのですが、洋裁習ってみたいな、て思ってます。でも型紙の取り方や、裁縫箱の中の整理整頓すら、すぐ糸をこんがらがせてしまうような愚鈍な不器用では無理でしょうか?無謀な無駄使いになるでしょうか?洋裁の先生方は皆んな細かそうで私みたいな手鈍いズボラ人間に我慢してくれるかどうか心配です。

質問者からの補足コメント

  • 実際始めるに当たって洋裁を教えたり、習った事のある方にもお聞きしておきたいのですが、このような初心者以下のレベルから始める場合の裁縫道具の整理整頓とか保管の仕方とか外せないことってあります?絶対やってはいけないこととかコツが前もって分かっておいた方が良い事があったら知っておきたいのですが。。

      補足日時:2019/09/15 13:24

A 回答 (8件)

昔姉が仕事帰りに洋裁を習いに行ってましたね。


姉もそう器用な方ではないと思うのですが、
フレアスカートなど作っていましたね。
私も裁縫ではないですが、
ある習い事をしています。(楽器系です)
習いに行くのにすごく勇気がいりました。
子供からはじめないと上達が難しい楽器ですし。
リズム感もなく、不器用です。
でも先生は熱心に教えてくださいます。
皆、出来ないから習いに行くのです。
ただ、洋裁教室はマンツーマンではないので
ある程度自分でネットなどで調べたりして
最低限の知識は持っておいたほうがいいと思います。
今は安くて体裁のよいものがたくさん売られています。
でもやっぱり手作りのものはあたたかいです。
よい教室が見つかるといいですね。
頑張ってください。
もしうまくいかなくても
何事も経験・・と思って・・
ちなみに一番大事なのは針とハサミの管理だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。昔母も既製品が沢山あるようになったのだから無理してやらなくてもいい、と言ってました。事実そうですが半分母自身が私に聞かれて教えなきゃならないのが面倒くさかったのではないか、ていつも思ってました。でも今昔と違ってネットという便利ツールがありますから、やはり、やってみたいて思います。

お礼日時:2019/09/22 06:27

正直に書きますね。


私は手先も器用な方なので、洋服なんかもリメイクして作ったりしています。

ただ、前向きに器用な方と競いたいのか、負けたくない気持ちで始められるのは、悪いことではないですが、
おそらく、お金で解決した方が、貴方の場合は正解のような気がします。申し訳ありません。
お金で解決することは悪いことではありませんので、幼稚園バッグも型紙持って、
作ってくれるところに持って行って、作ってもらえばいいんですよ。その方がきれいでかっこよくできます。
何か言われたら、裁縫できる方にお願いしたのよ~いいでしょ~と言っておけばいいのです。
それを馬鹿にする方が低レベルなのです。
    • good
    • 0

No5です。



お礼読みました。

>ただ、表向き初心者OKですよ、て言っても入ってみると皆んな謙遜していて実は経験有り、ていう人が多かったりしないでしょうか。でも、とにかく入ってみてしばらくやってみるしかないですね

そういう意味で言えば、体験教室は、もってこいですよ。

私は、公民館の着物リメイク体験講座で、2時間500円というのを、受けました。
お裁縫道具は、持参して、布や糸などは、先生の方で、用意してくださいました。

ただ、行ってビックリ、手縫いかと思いきや、電動ミシンを使う講座でした。
しかも、縫うたびに、皆さん、生地が違うので、糸を縫うたびに変えないといけない。
ミシンは一人1台ではなく、後ろに生徒が待っている状態。
ミシンは久しぶりなので、困りました。
縫い代など、細かいことが分からない。
チャコペンの用意がない。
縫い方の指示が口頭のみ。
慣れている人は良いのかもしれませんが、初心者の私は、ついていけませんでした。

すごい人は、お裁縫道具も持たずに来ている人もいて、待ち針やハサミを貸してあげたり、
何だか落ち着かなかったです。

しかも、先生から、「貴女次回、来なさいね」と、強く勧誘されてしまい、
時間が来ると逃げるようにして帰りました。(笑い)

洋裁とは違うかもしれませんが、色々覗いて、合うところが見つかると良いですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!まずは一度躊躇していないで飛び込んでみます。でないと何も知ること出来ないですものね。

お礼日時:2019/09/16 22:11

50代の主婦です。



私は、公民館など、体験講座に色々参加させてもらっています。

先生も、色んな先生がいますし、貴女が居心地が良い教室が一番ですよ。

初心者向けですか?と、最初、レベルを確認した方が良いかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。よく確認してからにします。ただ、表向き初心者OKですよ、て言っても入ってみると皆んな謙遜していて実は経験有り、ていう人が多かったりしないでしょうか。でも、とにかく入ってみてしばらくやってみるしかないですね。

お礼日時:2019/09/16 08:08

裁縫なら針とかハサミなどはモノを扱うのでそれの常識(人に向けてはいけない、とかそういうの)さえあればいいと思います。


まあ、針は紛失に注意、ですか
あとメガネが必要なら場合によっては調整してもらうとかになります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。要注意力と準備ですね。

お礼日時:2019/09/15 21:32

僕はある技術を教えていますが、能力があるかどうかよりも一生懸命な生徒が一番可愛いですよ。

具体的な目標もお持ちですから上達も早いですし。ぜひ、新しい世界に飛び込んでみてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。勇気が持てます。
超苦手な分野ですが、思い切ってやってみようと思います。

お礼日時:2019/09/15 21:30

習うか習わないかでそんなに悩むことですか? 習ってもなかなか上手にならないと悩むならともかく。



まずは始めてみて、それから軌道修正すれば良いのでは。なんか人生を無駄づかいしてるような気がします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。背中を押して頂きました!

お礼日時:2019/09/15 11:35

まずは始めないと何も変わりません。



出来ないことは恥ずかしいことではありません。
自分の気持ちに正直になってチャレッンジするべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそうですね、まともに生きられる時間も限りがある、て目の当たりにしつある今日この頃です。迷ってる時間も勿体無いですね。ありがとうございます!

お礼日時:2019/09/15 11:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!