gooサービスにログインしづらい事象について

タイトルの通りなんですが、失礼承知で質問させていただきます。

現在、40代・50代の社員がほとんどの会社で働いているものです。
こちらの世代の人の頭が固すぎるというか、時代の流れに逆らっているような気がして
モヤモヤします。

モヤモヤポイントを書かせていただきます!

⑴弊社はIT業界です。
それなのに、ホワイトボードに行き先をわざわざ書き、更新していないと
イライラされます。そもそもトップ営業ほど社内におらず、お客様先で提案しまくっているので
社内にあるホワイトボードをいちいち書きに来るなんて、無理です。

そもそも社内にいる人が確認できるようにやっているだけだと思いますし、
ホワイトボードにこだわる理由がわかりません。
WEBでスケジュール見れるのだからそれで良いと思います。

⑵とにかく返信が遅い
即レスして欲しい内容があるのに、「あ、見てなかった」「え?耳が聞こえない」「老眼だから見えない」などの言い訳が多いです。若手の営業さんたちは比較的すぐに返信してくれます。
年をとったことを理由に業務をおろそかにするのはやめていただきたいです!

⑶新しいシステム、習慣に慣れるのがとにかく遅い
新しいもの、こと、人に慣れるのが遅すぎです。
操作がわからない、できない、指先が動かない、もう、自分でなんとかしてください笑
そして、年を理由に迷惑かけるのならもっと謙虚にして欲しいです。


⑷頑固でプライドが高い(過去の栄光にしがみついている)
昔の手法はどんどん通じなくなっているのに、それを認めず、ずっと終わった手法にこだわっている。
結果、成績が悪い・・・
新しい手法を取り入れて実践している若手の方が営業成績が良いのに、どうして同じようにまねできないのでしょうか。
頑固すぎます。

⑸カタカナ・横文字が通じない
例えば、SEOとかIOTとかASAP、レスなどの常識の範囲の言葉や新聞や業界で当然のように使っている言葉が通じません。
それどういう意味?と会議中に言われるので、会議の時間が長くなります。自分でググってください。
知らないなら勉強してください。

⑹自分がとてつもなく偉い、会社にとって必要な存在だと思っている
正直、頭でっかちで頑固なかたほど、こう思っています。
説教しかしない年配社員について、若手社員は早く引退したら?って思ってます。というか影で言われています。早く気づいて!



以上です、40代、50代のベテラン社員のかた、改善可能でしょうか?
ご回答お待ちしております。

質問者からの補足コメント

  • 若いかたは学ぶ意欲がありますが、昔頑張ったからといって40・50代のかたは諦めていませんか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/09/18 15:38
  • 質問内容をよくご理解いただければと思います、質問者に対する意見、批判、質問者がどうすれば良いかは聞いておりません。
    40・50代男性への質問、この質問を読んだ40・50代の男性がこれらのモヤモヤしている内容に関して改善可能かどうか回答いただければと思います。

      補足日時:2019/09/18 16:34

A 回答 (13件中1~10件)

数年前のうちの状態と似ています。


分からないとか、ついていけないと恥ずかしいとも思わず言えるのですね
PCなどが入れ替わった時、プリンターの設定が出来ないとシステムの人間が
回って来るまで、ズーーーと待っていました。
プリント出来ないことを理由にサボっていましたけどね。

⑴行き先帰社時間を書くホワイトボードはしばらく残して置きました。
現在はOutlookの予定で共有しているので、それしか利用できない人が
部署内に1〜2名になったら、webに全面切り替えです。

⑵とにかく返信が遅い
当初はそうでしたね、ですのでメールを何度も送ったり、今だったら携帯にも送ったり
返事が来るまでショートメールがいいですね。
連絡した方も困るので、自己防衛ですね。


⑶新しいシステム、習慣に慣れるのがとにかく遅い
これは、無視です。ただの雑音として聞き流すのがいいと思います。

⑷頑固でプライドが高い(過去の栄光にしがみついている)
それもそうですね。
でも特に営業は昔の人脈だけで成績を維持しているし、それに変わる新人もいないので
これだけは、そのユーザーに変われる人が出来るまでこれも我慢ですね。
そのうち、私はこの会社の役に立っているのか?と自問自答するように
仕向けるしかないと思います。

⑸カタカナ・横文字が通じない
でも会議では出席者のレベルに合わせて業界用語(これは新人な等が分からない)
カタカナ、頭文字の英字などは最後に注釈として記載した事もあります。
2〜3回やれば、前回資料にありますと言えますし、自分から使いってきますよ。

⑹自分がとてつもなく偉い、会社にとって必要な存在だと思っている
プライドの高い、旧石器人種だと思う事です。
その自尊心を利用して会社が回るようしてはどうですか?

人を動かすには、叱ったり、怒鳴ったりまたは土下座しても
動いて貰う必要があります。

ご存知と思いますが、喉の乾いていない馬に水は飲ませられないといいます。
その年老いた馬に、どう水を飲ますか
走り回すが、塩っぱい物を食べさせるか・・・
本来それを考えるのがその年老いた馬の上司の務めだと思いますけどね

うまく、おだてて、プライドをくすぐって
動いて貰えば、その内 いつも世話をかかけてるねって
社内の人間にお菓子でも買って来ると思いますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>現在はOutlookの予定で共有しているので、それしか利用できない人が
部署内に1〜2名になったら、webに全面切り替えです。
これも問題で、すでにWEBシステムがあるのに、二重入力してるんですよ。
年配の人が二重入力してるから、若手もやりなさいというスタンス。

>でも特に営業は昔の人脈だけで成績を維持しているし、それに変わる新人もいないので
これだけは、そのユーザーに変われる人が出来るまでこれも我慢ですね。
すみません、こちらについては説明不足だったんですが、
すでにお客様先も新しい営業に変わっていて、もう人脈では通じなくなってるんです。
なのに、人脈が大事とかいっています。
お客様側も若いかたに世代交代しているので、こちらにも相手にも通じない手法を強要されています・・・

>ご存知と思いますが、喉の乾いていない馬に水は飲ませられないといいます。
その年老いた馬に、どう水を飲ますか
そのまま喉カラカラになってしまえば良いですどね。
カラカラになりすぎて、死にそうだったら仕方なく飲ませてあげます笑

>うまく、おだてて、プライドをくすぐって
動いて貰えば、その内 いつも世話をかかけてるねって
社内の人間にお菓子でも買って来ると思いますよ
社内でこれやってもあまりメリットないんですが、頑張って見ます。
今の所、社内に労力使うよりお客様に使う方が楽ですね。

補足ですが、このような中年男性たちは、ほとんど売り上げあげて来ません。0の人もいますし、
むしろそういう方の方が上記に当てはまってると思います。

恐れく、こういった姿勢だからお客様からも受け入れられず、売り上げが伸びないんだと
思いますので、自業自得ですね。

お礼日時:2019/09/18 22:30

それはひどいですね。


根気強く改善して行くか、改善について来れない人はきるか。
2つに1つなんでしょうけど、きるのはいつでも出来ますからね。
    • good
    • 0

(2)に関してはいきなり電話したらどうでしょうか!


おじさん達の中でも少しは新しいシステムに対応できそうな人を見つけて、その人に教える。
やはりおじさん達はプライドが高い人が多いので若い子に教えて貰うのはプライドが.....
という人が多いと思うので逆に頭が柔軟なおじさんに教えて、そのおじさんから他のおじさん達に教えていただくとか!
変なプライドが高い人多いですから、プライド傷つけずにやったらどうでしょうか? 大変だと思うのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

電話にでないんです。しかたなくチャットツールとメールするじゃないですか?返信もなし。
クレーム対応とかホウレンソウを撤退してるんですが、見てるか見てないかもわかりません。

終わってますよね。

お礼日時:2019/09/18 19:21

何度も回答して申し訳ないのですが、


こういう状態なのに会社は何もしないのですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も回答していただけて全然大丈夫です!ありがとうございます!

会社役員の年齢も50代ですからねー

ホワイトボードにこだわってるのは役員です苦笑

いつまでも古いことやってるので業績は右肩下がり。

実際に売上を支えているのは新規営業のできる30代の社員です。


当事者意識がないんだと思います。それもバブル経験者の特徴なのかな。

お礼日時:2019/09/18 18:55

IT業界でこんな感じだと会社の行く末も危ないのでは?


出来れば転職した方がいいと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

転職はしません。とことんおじいちゃんたちを排除していきます。

順応性のないかたたちがどっかいけばいいんです。

お礼日時:2019/09/18 17:05

(1)〜(6)て典型的なだめオヤジのパターンですね。

絵に書いたようなダメオヤジでしょう。
逆に信憑性を疑う位の内容です。
はっきり言って改善は無理です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんな人たちが大半です。
一人だったら我慢できますが、、、

ダメ親父の改善はやっぱ無理そうですね。

お礼日時:2019/09/18 16:59

50半ば男性です。


いわゆる「老害」ってやつですね。
改善は無理でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうして無理なんですか?やっぱり努力しない、すぐ諦めるのでしょうか。

お礼日時:2019/09/18 16:46

会社員は大学卒業した時点が知識の闌で、そこから年を取るにつれて坂道を


転げ落ちるように知識を失います。定年退職の頃には、高校入試問題も解けない位です。
偏差値の高い大学を出ていても、子供を塾に通わせます。それは、知識を失っているからです。決して、忙しいからではありません。その原因は、飲み会や合コンばかりしているからです。
新聞やTVを見ていても正しく新しい知識は入りません。
ニューヨークタイムズ日本語版やネイチャーダイジェスト(日本語)は少なくとも
お読みください。プライドだけのバカにはならないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

読むようにオススメしておきますね

お礼日時:2019/09/18 16:26

ウチの旦那40代ですが ガタガタ言うなら辞めればいいといつもいいますよ!



旦那の会社 若い子が使えない!って
    • good
    • 2
この回答へのお礼

それは、その若い子が使えないんでしょう。
若い子にも色々いますから。

あと、論点がずれています。
質問に的確に答えていただければと思います。
40・50代男性への質問であること、モヤモヤポイントを見て、改善可能かどうかということです。

お礼日時:2019/09/18 16:28

それは能動的に「流れに逆らっている」のではなく、「流れについていけなくて取り残されてる」


だけではないでしょうか。
歳を取ると新しいものへの適応力も衰えていくものですから、元々の地力が高い人なら努力次第
で何とかなっても、そうじゃない人はいくら頑張ろうが若者の要求水準を満たせません。
40代の私が入社したての頃は、ちょうど事務仕事のデジタル化(ワープロや表計算ソフト)が
広まり出した時期で、定年間近の社員の中にはその波についていけずデータ化や打ち込みなどは
他人に押し付けるだけといった人達もいて、やはり若手社員から煙たがられていました。
おそらく、あなたのモヤモヤポイントも、満足いくまで改善させることはほぼ不可能でしょう。
いつの時代も、頭の固い年寄りと時流に即した若者の対立というのは避け難いものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

流れについていけないのは仕方がないと思います。
ただ、できないことが増えて若者の手を借りなければいけないのであれば、偉そうに説教してる場合じゃないです。

気持ちは若者っぽく振舞っていますが、体がついていけないのを認めて、
若者に素直に任せる、頼る、頑張ってる若者たちに文句を言わない、ということが必要なのではないでしょうか。

お礼日時:2019/09/18 16:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報