dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

志望校行くのは厳しいと言われた
中学3年生の女子です。

こないだ2者面談があり、全高校の、その高校を志望校にしている人がどのくらいいるかという結果が出たらしく、私の志望校を志望している人は約60人いるらしいです。定員は40人までです。無理そうかもと思ってきてしまいました。
その高校の合格点数ラインは250点満点中95点です。皆さんからしたら簡単に取れる点数ですよね。でも私は頭が悪く、24点も足りていません。
まず私は中一の頃1ヶ月不登校だったことがあります。早いようですが長かったです。それからもちょくちょく休み続けていました。2年からは絶対休まないでいくと思ったものの、クラス替えで環境が変わってからまた嫌になり、しかも2年の時から陰キャと言われるようになってまた嫌になり、なんと今までの欠席した回数は合計145回くらいです。ほんっっっっとうにやばいですよね。しかも1、2年の時テストを何回か休んだこともあります。テストの点数とか順位とかも最低でした。理科では最下位を取ったこともあります。成績は4と5を取ったことがなく、3が1番多いし2もかなりあります。数学では2年の時に2回も1を取ったことがあります。ほんとにありえない点数、順位、成績を撮ったことがあります。言い足りないです。
そして実力テストでも合格ラインに届かないというこのざま。最悪ですよね。
志望している高校は偏差値は普通より下ですが、何故か周りからは頭は普通の高校としか思われていません。すごくないですか?偏差値は実際低い方だけど周りから見ると普通に思われてるって。こんなに条件のいい高校ってありますか?それに私がその高校に入れなさそうなのは、人気な高校っていうのもあります。偏差値は低くとも、就職率が高いので倍率が高いです。人気ということです。しかも私の志望する学科は特に人気の学科です。しかも、ただでさえ偏差値は普通より以下な高校です。もしかしたらこれから、現在の志望校が無理そうだと思った人が出てきて、その人がひとつランクを下げてその高校を志望する確率もまだあります。
私の現在の点数は合格点数に24点届いてない、内申点も悪い、欠席回数が多かった、こんなのもう受かるはずないですよね。
でも、実力テストは1、2年の問題が多く、私はちょうど1、2年よく休んでいて復習もしていなかったからそこが取れていないんです、てことはそこを勉強すればいいんです。でも、一週間後に中間テストがありその勉強をしなければならないというか、しているので、今は1、2年の復習はできません。それなのに、中間テストの勉強をしていて過去の復習が出来ないのに中間テストが終わった数日後にすぐにまた実力テストがあります。そんなの絶対また点数ボロボロでかえってきますよね。。そしたらまた2者面談があったりしたら先生に何か言われます。そんなことを考えるともう嫌になります。。
話を戻しますが、過去の問題とか勉強すればいけるということは、合格ラインは絶対に取れるはずなんです。暗記科目の理科や社会は得意だし、国語は一番マシな点数を取れています。数学と英語は、塾に通い始めたのでそこで教えて貰っています。なんとか、合格ライン以上は取れると思うんです。
でも、合格点数以上を取れたとしても成績オール3で、4も5も取ったことがなくて、2も多くて、1も2つあってなんて成績で、3年間分のテスト結果も見られて、ボロボロな点数を取ってきて、欠席日数も100日越え、こんなの、いくら偏差値が普通以下な高校だとしても人気が高いんじゃ、もう終わりですか?
ちなみに、ただ合格点数を取ったんじゃ絶対受かるはずないことはわかっています。合格点数なんて低いし、そんなのみんなほぼ取れるだろうし、それで成績も私よりは確実にましな人が多いだろうし、、
せめて当日の模試で合格点数が95点だとして、何点以上取れれば可能性ありますか?その点数に向かって勉強していくので大体でいいので教えてください!!!

ちなみに、先生には、△よりの✕だねと言わました。△よりの✕の人が多いらしいですが、私とは志望校も全く違いますし、、
それにどうしてもその高校に行きたいです。
それにその高校に受からなかったら、今までの塾代全金返してと言われています。
私は元々高校に行ったらバイトして将来のためとか、自分の好きなものを買うためにとかで貯めたり使ったりしたいんです。なのに塾代返すとなったら約30万です。まあ返してと言われても本当に返すつもりはないですが…
今年の夏に通い始めたてで、個別指導塾なので少し高いです。
それに高校に行かないのと、通信高校だけは絶対に嫌です。
どうすればいいと思いますか?
このままその志望校のために頑張り続けて、受からなかったら定員割れした偏差値のさらに低い高校に行くか、最初から落ちる前に偏差値低い高校狙っといた方がよさげですか?

質問者からの補足コメント

  • どっちにしろ、落ちたら落ちたで親とか身内の人に何か言われそうで嫌だし、最初から偏差値もっと低いところにしても同じこと思われそうだし、その高校に受かりたいです。

      補足日時:2019/09/22 15:40

A 回答 (4件)

欠席日数をどの程度入試の評価に加えるかは、各高校で決めるので、何とも言えませんが、一般的には、進学校ほど欠席日数には甘く、偏差値低めの学校ほど、欠席日数に厳しいということが言えるかと思います。

ただあなたの場合は不登校であり、怠けではない
ところが救いですね。内申と当日の試験結果との兼ね合いも、各高校ごとに違うので、こちらも分かりませんが、
中学校の先生が知っている可能性があります。どこの高校も、点数が低い
生徒は取りたくないから、中学校の先生に「うちにはこのくらい点数の取れる生徒を送ってくれ」と、話してる可能性が高いからです。

ですので、中学校の先生のアドバイスはちゃんと聞いたおくほうがよいと思いますよ。
その上で決めるのはあなたです。
わたしは、あなたの書いたものをよんで、まだあなたは、勉強が足りてないから出来ないんだ、と思います。
他の生徒だって夏休みには8時間とか
10時間とか勉強してるので、そんなに
急にみんなに追い付けるわけがないし、まだ1. 2年の範囲でやってないところがあるからです。その分をカバーできれば、まだまだ 偏差値は伸びますよ。だから、志望校は変えない、
落ちたら、そのときに、二次募集に
回れは良いと思います。やる べきこにとをきちんとやれば、ちゃんとした
高校にはいけますよ。
    • good
    • 0

夜12時まで勉強したら逆に効率下がりますよ↑

    • good
    • 0

ごめんなさい、長すぎて全部は読んでいないのですが…



個別指導塾に行ってるんですよね。
そこの先生に、不登校だったことは言ってありますか?
その期間が弱いこと、そこからやってほしいことを伝えて教わってはいかがでしょうか。
その塾には一年生も二年生も通ってる子はいるでしょうから、その子たち向けの宿題とかも出してもらって。
やってないから分からない、ってだけなら、やればやっただけ伸びます。
私も中一の頃数ヶ月不登校で、「(中3でやる)IF構文が分かるのに、中一で習う簡単な単語のスペルを全く覚えていない」と言うことが判明し、塾の先生がメモ帳に簡単なテストを作ってくれて、それを毎日授業のあとやっていました。
もちろん自分でも休み時間に書き取りしたりして努力しました。
志望校は普通に受かりました。
塾の先生に頼るのがいいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど!!やってみます!

お礼日時:2019/09/30 17:20

まず貴方は勘違いをしていますが、合格点を取れば合格です。

内申点とか関係ありません。

問題は貴方に合格点を取るだけの実力があるかどうか。入試までに伸びるかどうか、です。
お書きの情報からは判断できません。

ちなみに今1日に何時間、勉強しているんですか?
本気で勉強しているなら、少なくとも夜12時まではミッチリ勉強していますよね?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

返事が遅くなって申し訳ないです!
ご回答ありがとうございます!

でも、定員ってありますよね?何人まで入れるとか
だから合格点数行くたびにその人達全員入れてたら越えちゃいますよね。そんな時に内申点とか見て決めるんじゃないんですか??違うならいいのですが…

お礼日時:2019/09/30 17:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!