
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
「履歴書を持参」と書いてあれば、履歴書に、学歴と職歴の両方を書いてくださいね。
職歴の書かれていない履歴書なんてありえない。(新卒は別)
職歴がたいへん長く、学歴といっしょに1枚の紙に収まらないようなら、
職務履歴書は、職歴欄に「職務履歴書別添」と書き、別添すればいいです。
職務履歴書を作成するのは、それを別立てにする理由がある人だけです。
https://tenshoku.mynavi.jp/knowhow/rirekisho
No.3
- 回答日時:
普通は”履歴書”と言ったら職歴も記載されてるものを指すと思います。
あえて”職務履歴書”も別でもってこいという場合は、あなたの職務経験や技能をより具体的に詳しく知りたいということだと思います。
No.2
- 回答日時:
昔は、履歴とは職歴も含み、1枚に全て書いてました。
近年は、フリーター増えたかどうか、職歴を別紙にしたりしますが本来は無用の物です。
そうやってカッコ付けたり、ハウツー本を売ったり、資源の無駄遣いによって消費を増大させて景気回復と見なしたりするのですね。
No.1
- 回答日時:
履歴書に書く欄あるでしょ?
そんな事より、明るく、ハキハキと面接受けて下さい。スタッフとうまくやれるか、
患者に好感触を得られるかどうかを見てるからね。
まず、暗い奴はダメです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
5年以上前の職歴を偽ってしま...
-
公務員採用時の職歴調査(バイ...
-
職歴をごまかせるか
-
イオンのパート合格するのは難...
-
履歴書の職歴の欄について。 ト...
-
社会保険を国民健康保険に切り...
-
新聞奨学生は職歴か?
-
職歴期間1ヶ月(1日) 伸ばし...
-
前々職の職歴詐称をしている者...
-
投資家の職歴
-
資格がない35歳高卒フリーター...
-
自分の職歴が思い出せません(...
-
公務員の社会人採用試験の職歴...
-
“職歴”について
-
公務員の職歴詐称
-
転職時の履歴書の職歴の欄なの...
-
書類選考で落ちるって・・・
-
公務員試験 履歴書 職歴が書き...
-
就職、転職できるでしょうか
-
職歴無しで教員採用に合格した...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
公務員採用時の職歴調査(バイ...
-
5年以上前の職歴を偽ってしま...
-
履歴書をPCで作成する時
-
職歴をごまかせるか
-
4日で辞めた職歴は、次の会社で...
-
就活の面接シートは、氏名や職...
-
無職期間中、農業を手伝ってい...
-
イオンのパート合格するのは難...
-
10年前くらいの職場のことで...
-
公務員の職歴詐称
-
自分の職歴が思い出せません(...
-
書類選考で落ちるって・・・
-
ネクストレベルという派遣会社...
-
外資系企業のバックグラウンド...
-
転職活動中ですが過去の職歴っ...
-
前々職の職歴詐称をしている者...
-
32歳でフリーターをしている男...
-
職歴証明書と休職・病気休暇
-
ハロワなんて、所詮いい加減で...
-
履歴書の職歴の欄について。 ト...
おすすめ情報