
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
人間、一生勉強です。
何を勉強してるかは、自分が関心のあることでしょう。
資格の勉強の人もいるでしょうし、天文学や歴史学、経済学などいろいろでしょうね。
自分が知りたいこと、調べたいことを勉強するのが本当の勉強です。
そして図書館は知識の宝庫。
知らないこと、もっと深く知りたいことに関する本が沢山あります。
だけど大人は学校の図書館を利用できません。
だから、公共図書館を利用するのです。
せっかく税金で本を購入しているのですから、大いに活用しなくてはね。
No.7
- 回答日時:
やっと通勤や子育てや介護や亭主の世話や日曜大工から解放されて、地方税の恩恵にあずかりに行っているのです。
趣味としての資格取得のほか、ずっと気になっていたテーマの研究にも存分に時間を費やせますので。なお、現在の高齢者は、インターネットにもパソコンにも不慣れな世代なので、書店が軒並み消えていっている昨今、図書館は貴重な情報源なのです。No.5
- 回答日時:
死ぬまでに、ちょっとだけでも知識を増やしておきたいから。
これをやって資格を取って稼ぐなどはお子ちゃまの考えること。人間としての心に幅ができるようにです。それに、狭い家で、24時間婆と一緒であれば、喧嘩になる。
No.4
- 回答日時:
自宅から避難してきてるものと思う
老夫婦2人で朝から晩まで家に居たらストレスで爆発の限界になるでしょ
せめてどちらかが日中外にいるだけでそれらを回避できると思う
そのために図書館に来て何かの本を読んでればお金を使う必要もないし、冷暖房完備ですからね
No.3
- 回答日時:
いくつになっても知らないことだらけなので勉強したり読書を楽しみます。
世の中には金儲けにつながらない営為は無駄だと考える即物的な人も多いですけど、そんな人ばかりでは無いんですよ。
No.2
- 回答日時:
直接、何の本読んでるか見たほうがいいし、聞いた方がいい。
ここで聞いても分からんよ。
高齢者でも本読みたいんでしょう。
場所がないというなら、その図書館に直接言うしかないよ。
一人の意見は通らないだろうから、連名にするか学校を通して言いましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カフェでコーヒー一杯注文して6...
-
松本人志って知的障害あるんで...
-
苦しまずに死ぬ方法はなんですか。
-
大学の持ち込み可テストの持ち...
-
元々知能が低い人間はどんなに...
-
if関数とは?
-
日本人のIQとEQの平均を教えて...
-
こんにちは!中学生です! 弁論...
-
条件反射について
-
長文失礼します。中学2年女子で...
-
本免の筆記は教習所からもらっ...
-
30年前の勉強と今の勉強は、ど...
-
学生です。使わなくなった教科...
-
東京理科大学の転学部の準備 2...
-
教科書をまとめるようなレポー...
-
僕は今までテストで学年1位をと...
-
高一です。昨日授業で初めて羅...
-
関東学院に一般受験して入りた...
-
中学3年の息子が居ます。 全く...
-
高2です。 コロッセウムが教科...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
松本人志って知的障害あるんで...
-
なぜ勉強するのか??(現役の...
-
偏微分方程式を独学するのに必...
-
カフェでコーヒー一杯注文して6...
-
知識欲を上げる方法はあります...
-
ファミレスにて勉強していると...
-
学生です。 マックカフェで、複...
-
催眠術って本当にあるんですか...
-
難しいことのお勉強 怖くならな...
-
人にものを頼む場合
-
今日大会がありました。 今すご...
-
ジョイフルのようなファミレス...
-
勉強、真面目にできる方法など...
-
勉強を楽しくできる方法ありま...
-
勉強の名言教えてください!
-
今から2時まで勉強と 今寝て3時...
-
勉強と運動どっちが大事ですか?...
-
無駄になるの反対語は?
-
勉強時間の確保方法
-
法律を勉強する楽しさってなん...
おすすめ情報