dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日iPhone11に変えたくてモバイルプランナーの方のお話を聞きに行ったのですが、私は今のiPhone8を48回払いでauで購入して一年半が経ちます。ソフトバンクに乗り換えてiPhoneを購入しようかと思っているのですが、auの解約金はモバイルプランナーの方のお給料で負担すると言われたのですが、これっておかしいですよね?

その人曰く1人契約成立するごとに15000円のお給料が貰えるらしいのですが、そのお給料の1万円を使って負担するというのです。
それならば、モバイルプランナーのかたはこの仕事をしている意味がないように感じます。
それに加えて今使っているiPhoneの残債も残りのお給料で負担するというのです。

生計は他のバイトでまかない、モバイルプランナー としての仕事は人脈広げのためにしているので利益がなくても人脈が広がったらそれでいいと言っていました。

少し怪しく感じたので1日考えさせてくださいと伝え昨日は契約せずに帰ってきました。
一応機種をお取り置きしておくので名前、判子、印鑑、口座番号を書いてくださいと言われ四種類の紙に記入しました。今思うと記入したことをすごく後悔しています。

本日契約するならばお店に伺うことになっているのですがやめておいたほうがいいのでしょうか?


怪しいならいかなければいいだけなのですが、残債負担解約金負担はとても大きいので契約したいというのが本音です。それにお店に行った時普通に契約している人がたくさんいて、もしこれが詐欺のような怪しことであれば今頃たくさん苦情が出て問題になっているだろうし大丈夫なのかな?と気になっています、、

A 回答 (1件)

>これっておかしいですよね?



はい

そんな事は言っていないとか、昨日の担当者は居ないとか、色々逃げますので
契約は必ずしないでください(もう契約されてるかも、4枚も書類を書いたなんて

もし契約されたらキャンセルすると言いましょう
そして、ウダウダ言うようだったら、すぐに国民生活センターに電話しましょう

http://www.kokusen.go.jp/map/index.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!