プロが教えるわが家の防犯対策術!

すいません、色々あって今親戚の人が住んでいる中古の家の名義を僕の名義に変更することになりました。
親戚から、僕に家を譲ってもらう形です。
親戚の人が生きている間は、その人が住んで亡くなったら僕の好きにしていいといわれました。
僕としてはとてもありがたい話なのですが、母に相談すると
「そんなものいらん!」って反対されてしまいました。

今僕は体調も悪く、なんとか会社に行っている形、少しでも安心材料があれば気持ちが変わるのでなんとか名義変更をしたいと思っているのですが、
家族に内緒で不動産を取得することは可能でしょうか?

固定資産税の送付先は、もし名義が変わったら親戚の所に変更する予定です。
母とは、今別々に暮らしていて、年に数回会うくらいです。

A 回答 (6件)

いずれ譲ってくれるならそれは遺言書として記載しといてくれたらそれの方がよくない?


無駄に何年経ったら実際に貴方の物になるのかわからない物件と土地を貰うより、
最後に貰ってさっさと売り飛ばした方が、お得じゃない?
一軒家を解体するのだってかなりお金かかるし、更地にしなかったら、その土地売れにくいし、
都内や各都道府県の都心じゃない限り売れなければ、固定資産税の払い損。
    • good
    • 0

>今は親戚の人が住んでいるので、


「私が払う」って言っています。

それがいつまで払えるのかわからないですよね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに・・・払えなくたっても僕が払わないといけないですから・・・

お礼日時:2019/10/03 17:04

ご親戚は、貴方の父方でしょうか。


であれば、母君にとっては全くの他人なので、
「そんなものいらん!」(かかわる必要はない)は一般的なことです。

たぶん相続権はないので譲渡になると思いますが、
多額な税(一時的な現金支出)が発生するので、身内に隠すことは不可能と思います。
土地と家屋に対する債権の有無は、譲渡を進める過程で明確になるでしょう。
その儀、その土地を売却する場合は、家屋撤去と整地費用の負担も発生します。
なお、譲渡を受ければ、その方の終活のお世話も約束内に有ることも考えてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます(^^♪

父親ではないです。

贈与税が50万近く発生するので、それは僕が払うつもりです・・・

お礼日時:2019/10/03 15:01

固定資産税は家屋の名義人が支払う税金です。


特に成人して収入のある方が名義人の場合、肩代わりはできません。
バレたら税務署が喜んでやってきます。

常識的な感覚なら、親戚の方が亡くなってから、遺産として贈与するのが普通で、その時に名義も固定資産税も引き受けることになると一筆したためておくぐらいのもので、生前贈与となるなら、固定資産税も当然ついてきます。

母親さんの反応が今一つ引っかかるのですが、何かその親戚さんとの間柄や、その家屋の経緯、親戚さんの人柄や経済観念に思うところもあるのでしょうかね?

文面を読んだだけの感想では、安心材料どころか地雷付きの不良債権を引き受けた様に見えますが。
    • good
    • 1

母親と別に暮らしているのなら自分の居住地に送って貰えば良いのでは?



あとは贈与税を払えばOKです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

年に何回くらい不動産の税金の書類ってくるのでしょうか?

お礼日時:2019/10/03 15:05

え?名義変更したら、支払い義務は貴方ですよ。


しかも、借金持ちの人だったとしたら、借金も貴方が被ることになるかもしれないし、
それこそ、相続税はだれが払うの?ってことよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今は親戚の人が住んでいるので、
「私が払う」って言っています。


相続税は僕が払います・・・

お礼日時:2019/10/03 15:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!