dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1930年、昭和5年の10万円は今の価値で2億円だそうです。

もし昭和5年に10万円を現金でタンス預金して寝かし続けていまタンスから取り出したら10万円の価値ってことですよね?

タンス預金してたら2億円の価値がない。銀行にもし当時10万円を預けて、いま銀行に行っておろしたら2億円になってるのでしょうか?

当時の10万円は現在の価値で2億円ってどういう意味ですか?

A 回答 (5件)

https://yaruzou.net/hprice/hprice-calc.html?amou …
面白いサイトがありました。
確かに昭和5年の10万円は現在ではおよそ2億円ですね。

あとこれも面白いサイト
http://www.nihon-holdings.co.jp/column/10.html

明治33年に1円を100年預けたら1万円になるというものです。
で、結果を言えば確かに1万円くれたそうです。

貨幣価値で言えば当時の1円は今の5000円ほどですが、5000万円にはなりません。
証書に書かれている通り、100年で1万倍の1万円になったそうです。

私が子供の頃の昭和40年代には複利で10年定期で倍になるという時代が長く続きました。その当時は8%前後の利率でした。
もしも昭和5年からもそういうルールがあれば、

昭和15年で20万
昭和25年で40万
昭和35年で80万
昭和45年で160万
昭和55年で320万
昭和65年(平成2年)で640万
昭和75年(平成12年)で1280万
昭和85年(平成22年)で2560万

しかし残念なことにもう随分長い間超低金利です。
実際、銀行に預けていたら昭和40年50年代くらいまでならめちゃ増えていた可能性はありますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みんなありがとう

お礼日時:2019/10/04 17:44

通貨としては0円です。

    • good
    • 0

質問者さんの夢を砕く様ですが、


蓄えられた10万円、
銀行へ預けてれば利子は付いてるでしょうが貨幣単位も変りましたしね、
タンス預金なら其も無し、

何れにしても10万円は10万円分しか利用価値は有りません。
    • good
    • 0

1946年に旧円から新円への切り替えがありました。


>昭和5年に10万円を現金でタンス預金して寝かし続けていまタンスから取り出したら10万円の価値
古貨幣としてどれくらいの価値があるかどうかで、現在の10万円の価値も無いかも知れないですね

↓新円切り替えのWikiのページです
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%86%86 …

この新円に切り替える前の旧円は、円の下に銭(100銭=1円)と厘(10厘=1銭)という単位があり、1円が最低の単位ではかったです。
昭和5年の10万円は、単純に最低貨幣から極めて大雑把に考えても、その下に”0”を三つくらい付けて考える必要があります。
後に召集令状で徴兵された兵士は、その郵便の葉書送料から、『1銭5厘』(召集令状と兵士の両方を指す)や『1銭5厘の命』と呼ばれたりしました。
    • good
    • 1

物価に対する相対的な価値です。



だから、何を基準にするかで結構その手の換算は変わりますよ。物によっては昔は高級品、今は安いなんてのもありますから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!