
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
薬品は樹脂(プラスチック?)を変質させかねず、物によっては劣化させ割れやすくもなるのでお勧めできません。
やるとすれば塗装でしょうが、縁を部分も漏れなく塗装するには縁材を一旦足り外さねばならず再度元通りに取り付けるにも相当の手間ですよ?
縁材を取り去り裸の樹脂板のみとし、裏側に塗料や処理剤が掛からぬようマスキングをし、サンダーなどで目を荒し、塗装をし、表面保護材を上塗りし、縁材を再度縫い付ける。
よほどの凝り性、細かな作業の好きな方でない限り、色むら、光沢ムラも出たり、何もしない方が良かったと言った結果になり兼ねません。
見た目だけではなく塗膜に強度も求められ、表面一面にマジックを塗りつけるといった簡単な処理ではありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エレキギターのステッカー焼け
-
ベース(ギターも可)の白いボ...
-
ギターの日焼け
-
エレキギターって必ず黄ばむの...
-
ギターリフィニッシュ塗装サン...
-
ギターにやすりをかける
-
ギターの塗装剥げは、無視して...
-
ネック裏の塗装(フィニッシュ...
-
水性ラッカーの臭いについて
-
ギターの塗装 ラーカーのヤニ
-
エレキギターの塗装が剥がれて...
-
大事なギターでトラスロッドが...
-
NES のチートコードで、ドラえ...
-
真夏の車内にギターを置いてお...
-
阿部ガットギターにつきまして
-
ベースギターを始めたいと思っ...
-
古いミニクーパー
-
ギターのヘッドってしょっちゅ...
-
スカコアに使うエフェクター
-
素人でもギターをちょっと練習...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ベース(ギターも可)の白いボ...
-
エレキギターって必ず黄ばむの...
-
ギターの塗装剥げは、無視して...
-
ネックの塗装ラッカー・サテン...
-
カッティングシートの上からの...
-
オイルフィニッシュを剥ぎたい...
-
ギターのネックの裏の塗装について
-
ネック裏の塗装(フィニッシュ...
-
ギターにコンパウンドで傷消し?
-
"サンバースト"の語源は?
-
市販のエレキギターを塗装剥離...
-
トップラッカーにするくらいな...
-
ギターの日焼け
-
ネックのネバつきを解消したい
-
ヘッドロゴ消し
-
ギターポリッシュの楽器への影響
-
ラッカー塗装のギターが変色し...
-
ギターにやすりをかける
-
ラッカーで塗装したMDFは屋外で...
-
ギブソンのレスポールにスタン...
おすすめ情報