
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
納豆菌は乳酸菌ではないですよ。
別のものです。納豆菌は、バチルス属ナットー菌という枯草菌です。
乳酸菌は耐酸性のものでないと胃酸のため腸内に到達することが難しいと思われます。
納豆菌は胃酸に強く、腸まで到達して腸内細菌叢を整えます。
何とか到達した乳酸菌や腸内にある乳酸菌を増加、バランスよく安定させることができるのが納豆菌です。
どちらも体にいいでしょうし、乳酸菌の増加をサポートするのが納豆菌ということで。
No.3
- 回答日時:
乳酸菌だけで考えるとどっちが良い・・って私にはわからいので、御質問の答とはずれてしまうかもしれませんが。
納豆は、血液をサラサラにする効果があるんですよね。また、女性の場合、女性ホルモンに似た働きをする成分も入っているので、生理不順にも良いってききました。
ヨーグルトは、乳製品ですよね。以前、私が産後乳腺炎(おっぱいが詰まって、板のように硬くなり、激しい痛みと、高熱が出る病気です)になった時、母乳マッサージの方に、乳製品や動物性脂肪や甘い物はおっぱいを詰まらせる原因になるからしばらく食べないで、って言われました。また、おっぱいは、血液と同じで、おっぱいが詰まるものは血液も流れを悪くする、って言っていました。
母乳育児をすることで、女性は食生活に対して見直したりすることが、男性よりも長生きする理由の一つのような気もするっておっしゃってました。
実は妊娠中、たくさんおっぱいが出るためには乳製品をたくさん摂れば良いのかな?なんて馬鹿な素人考えで、ヨーグルトを毎日のように食べていたんです。
それ依頼毎日食べるのは辞めました。
No.2
- 回答日時:
目的によりますし、人各々のノーマルフローラ叢状態にもよります。
大まかには納豆菌には既に出来てしまっている血栓を融解する作用が少なくてもシャーレー上では確認しました。
体内でも同じことが起きると既に相当以前、日本の先生が米国で発見し話題になりました。
此の作用は納豆キナーゼによるもので、食物では納豆菌産生しかないといわれております。
納豆菌も自然界に多く存在し、そのなかから選抜して使っているわけですが、その全部が同じなのかどうかは分かりませんが、一般市販のには其の効果があるようです。
これはヨーグルトに使われている菌では聞いたことがありません。
整腸作用はその人に会えば、どちらでも良いのでは。
No.1
- 回答日時:
乳酸菌の種類は2000以上と言われています。
納豆もヨーグルトも菌数はほぼ同じです。
乳酸菌としての効能も同じです。
最近、ヨーグルトにも様々な菌で作られています。
なので、自分に合ったものを選ぶことが重要です。
自分に合わない菌を食べていても、効果ないので。
腸内細菌の種類と菌数は人それぞれです。自分に合ったものを見つけられれば、便通がよくなります。
(色・大きさ・形・におい)
他にも血液さらさら・抗癌作用・抗アレルギ作用・免役アップなどなどあります。
先日、何のTVだったか忘れましたが、血液型別、乳酸菌実験してましたよ。
お腹の中に善玉菌が多く定着する食べ物ランキング
A型…納豆
B型…ヨーグルト
O型…キムチ
AB型…納豆とヨーグルト同等
という結果が出てました。
当てはまらない人も居たので、参考程度に。
以前、あるあるで乳酸菌やってましたよ。
ホームページ見てみるといいですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 生物学 納豆菌と乳酸菌 2 2023/06/13 23:45
- その他(悩み相談・人生相談) 独身生活男57歳です。食生活は納豆と豆腐と乳酸飲料がメインです。炭水化物はお昼に少々取るだけです。腸 5 2023/07/14 08:38
- 食生活・栄養管理 便秘で便が出るようにと 昨日ヨーグルトに豆乳にヤクルトを食べたり飲んだりしたのですが今日になって腹痛 5 2023/06/01 11:01
- 食べ物・食材 ヨーグルトを振ると乳酸菌は死にますか? 昔からヨーグルトを振って食べるのが好きです。今毎日R1を食べ 8 2023/02/04 19:33
- 食べ物・食材 納豆の味とは、『納豆菌の味』なのでしょうか? 5 2023/06/25 07:40
- うつ病 納豆はうつ病に効果? 2 2022/08/12 09:27
- その他(病気・怪我・症状) 納豆菌やビフィズス菌に感染した場合、どういう症状が発症するのでしょうか? 6 2023/02/14 18:16
- 食生活・栄養管理 ビタミンk 1 2023/04/14 20:43
- 食生活・栄養管理 安物のプレーンヨーグルト 1 2023/07/27 15:58
- 運転免許・教習所 うっかり免許不携帯も違反とか納豆菌できますか? 8 2022/12/05 08:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヨーグルトと緑茶の食べ合わせ...
-
ヨーグルトの食べすぎは体に悪い?
-
ヨーグルトの持ち歩きについて...
-
自家製ヨーグルトに赤い斑点
-
ヨーグルトやプリンの水分量
-
朝ごはんです。 豆乳、バナナ、...
-
カスピ海ヨーグルトが固まって...
-
整腸剤とヨーグルトはどっちが...
-
ヨーグルト過食症
-
原末と粉末の違い
-
安物のプレーンヨーグルト
-
ヨーグルト400グラムのやつを完...
-
プーレーンヨーグルトを沢山食べる
-
1日1kgのヨーグルト
-
乳酸菌生成エキス を英語ではな...
-
お昼ご飯がヨーグルトやプリン...
-
便 秘 に 効 く 食 べ 物 は ?
-
あるある大辞典の豆乳ダイエット
-
自分はヨーグルトが大好きなの...
-
ヨーグルトはダイエットに良く...
おすすめ情報