dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「10/7には振り込みます」と言われたらどう判断しますか。

①10/6の23時59分までに振込処理と反映されている(反映が7日になったらアウト)
②10/7の23時59分までに振込処理と反映されている(反映が7日になったらアウト)
③10/の23時59分までに振込処理をしたが、反映は8日以降になるかもしれない

あるグッズの会場限定版を5月に知人の立替払いをし、「〇月〇日までに支払う」と自発的に言われましたが、支払いが遅れると事前に連絡もなく、理由の説明もなく支払時期を2回変更させられています。今回が三度目。現在15時を過ぎた時点で振込がありません。

前回時期の変更を言われたときに、支払う余裕がなくてダラダラ伸ばしているだけなら他に貰い手を探すことも提案しており(買う気はある!とつっぱねられました)、今回約束を守らないようであればそのようにしようと考えています。今夜か、明日の朝に連絡するか迷っています。

A 回答 (8件)

個人的には②が常識だろうと思いますがこの際それはあまり意味がない。



最後通牒突きつけるのは、相手に言い訳の余地を与えないよう③まで待つべきでしょう。つまり10/8の朝イチで振り込まれていなかったらアウトということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅くなり申し訳ありません。
結局、7日の夜に連絡があり、8日朝いちに入金確認がとれました。
おっしゃる通り、逃げ道がないように③の状態で待つつもりでしたが…
まあ、なんとか解決してよかったです。

ありがとうございました。

お礼日時:2019/10/16 15:04

③でしょうね。

①はないでしょう。
先にあなたが、「10/7の23:59に入金確認します。その時点で振り込まれていなければ、ほかの貰い手に譲ります」と宣言すべきです。
借りてる方が主導権握ってるなんて変ですね(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

①はありえないよなあ、と思いながら書きました笑
結局7日の夜に振り込んだ旨の連絡があり、8日に着金確認がとれました。ありがとうございました

>にあなたが、「10/7の23:59に入金確認します。その時点で振り込まれていなければ、ほかの貰い手に譲ります」と宣言すべきです。
→詳細は別の方へのお礼コメントに書いたので省略しますが、私は「支払は11月で」と伝えておりました。
商品を私が受取次第詳細を決めるつもりでいましたが、なぜか彼女の方から早めに振り込むと言われたという流れです。早めに払ってくれる分には問題ないので了承しましたが、自分で言い出したことを守らないうえ、私は変更される振込予定の度に「振り込まれていない」と伝えなくてはならないので、それに嫌気がさしてしまい「今回で最後にしたい」と思った次第です。ちなみに、今回の振込の際も「11月でいい」と再度伝えましたが、10月7日に~とのことでした。

「払えない、お金がない」と私に見下されたように感じたのだと思います。(実際にお金はないので単なる事実ですし、私が支払は11月でといったことに他意はありません)
WOOD23様の「借りてる方が主導権を握る」というのは中らずと雖も遠からずですね。あちらの勝手な自爆で支払時期をころころ設定されて、それに私が付き合いきれなくなったので。

お礼日時:2019/10/16 15:16

③です。



今日10月7日の15時以降に振り込まれたお金は明日10月8日の反映になります。

明日の朝いちで確認して今日の日付で振り込まれていなかったら、もうお取引はやめるのが良いでしょう。

これが業者ならとっくに取引中止と思われ、個人だからいつでも良いやと思わせるようなその態度は、お話を聞いているだけでも腹立たしい感じです。

だらしない相手に逆ギレされてまで何度も振り回される必要はないのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
実はグッズ自体の受取は11月(5月に予約をし前金を払い、11月受け取り時残金払い)なので、お金と現物の受け渡しは近い方がいいだろうと11月でいいと伝えていたところ、相手から「7月に(1回目)」「9月に(2回目)」「10月に(今回)」と…
自爆というかなんというか、「この期日までに払う」と言われれば確認しなければいけないのでもううんざりです。なぜかこちらが悪いような雰囲気まで醸し出されていてかなり頭にきていまして…冷静に判断して頂きたく、こちらに投稿しました。
趣味でつながり旅行なども一緒に行く仲でしたが、おそらくこれで関係はなくなると思います。

お礼日時:2019/10/07 17:25

振り込みますなら7日いっぱいでしょうね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
相手方が「振り込む」という点が基準になるということで、
③ということでしょうか?

お礼日時:2019/10/07 17:17

七日中です

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
②でしょうか?③でしょうか?

お礼日時:2019/10/07 17:17

3番については脱字がありますが、10/7だと判断します。



そこに至る支払い延期の経緯は関係ないとして、
「10/7には振り込みます」と言われたら、
7日中に振込処理をする可能性も含まれていますから、
「早ければ7日、遅くとも8日に確認できるということだな」と判断します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

誤字脱字、申し訳ありません。確認不足でした。
(他の方からも別の個所を指摘されました。お恥ずかしい。)

>「早ければ7日、遅くとも8日に確認できるということだな」と判断します。
ありがとうございます。明日の朝まで連絡するのは控えておきます。

お礼日時:2019/10/07 16:11

③です。


ビジネス的には②(「反映が8日になったらアウト」の間違いですよね)ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

誤字脱字失礼いたしました。
②については、ご推察のとおりです。

③ですね…やはり、明日の朝まで待ってみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2019/10/07 16:08

じゅう/ななに振り込む?


10年/7月?
10月/7時?
7月/10時?
あり得るのは下二つ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

10月7日です。

お礼日時:2019/10/07 16:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!