
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
もう一つ、賞味期限切れのものについて。
カレーやスパゲティーのミートソースなど、レトルトパック商品について。
一般にレトルトの賞味期限は、半年とか1年とかになっていると思いますが、実際は5年から6年は持ちます。
冷蔵庫に保管して直射日光などをさければ、その程度は大丈夫。
レトルトを入れている銀色の袋は、6年ほどで顕微鏡レベルの穴が開き、広がりますから酸化します。
私などは地震などに備えて常備しています。3年ほどで食べて交換します。
缶詰なども、イワシやサバ缶などは2~3年ものになると、核酸が増えるためかえって良いと栄養学者が。
今年の春だったか?、17年ほど前の缶詰が出てきたので食べたが、どうもなかったとの記事がありました。
イギリスで売られるようになった豆腐は、1年間の賞味期限。
スイスの牛乳は1年間のロングラン牛乳。
だだし、インフルエンザの「タミフル」「リレンザ」などは期限を過ぎると効かなくなるとされます。
もちろん、数か月は問題ないでしょうが。
No.2
- 回答日時:
高温、直射日光のような場所に置いていない限り、問題はないと考えられます。
例えば、乳酸菌サプリのように「菌」を薬剤化したようなもの。
あるいは、抗生物質のような、これも「細菌」を、薬剤、錠剤化したようなものは、効果が落ちる可能性はありますが(湿度を吸収して分解など)、ビタミン剤なども湿度に弱いですが、3ヶ月程度で変化があるとは思えません。
第一、腐るわけではないです。(ばい菌が繁殖するわけではないので)
ただ、入れ物のふたをしっかり閉めて保管しないと、賞味期限以内でもよくないです。
効果が落ちる可能性がある。
今回は全く問題ないと思います。
このようなことが、問題になった学術論文などは見たことがありません。
もし、問題があれば多くの場合は世に知られることになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妊娠中の緑茶は大丈夫でしょうか?
-
妊娠初期にあん肝を食べてしま...
-
妊娠中の食生活で子供をアトピ...
-
妊娠初期のビタミンA過剰摂取に...
-
妊娠初期の葉酸のサプリ
-
妊娠12週の妊婦です。 妊娠中の...
-
妊娠検査薬がこのように薄い状...
-
妊活中の行為について
-
6週3日ですが胎芽見えませんでした
-
妊娠検査薬の反応が薄くて不安...
-
8週で心拍が遅く胎芽が4mmしか...
-
特に運動時の不整脈についてご...
-
胎嚢が22mmで胎芽、心拍の...
-
市販の検査薬で薄っすら陽性。...
-
心拍確認後の流産について。 8...
-
6週1日胎嚢
-
化学流産の可能性
-
結婚後、即妊娠。戸惑っています。
-
高温期13日目に少量の茶色っぽ...
-
妊娠初期のオーガズムで流産?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妊娠初期にあん肝を食べてしま...
-
妊娠中のブルーベリー
-
ビタミンAの過剰摂取
-
高温期11日目からの葉酸摂取...
-
妊娠10ヶ月です。 貧血のフェロ...
-
妊娠初期のビタミンAについて
-
薬とサプリメント(葉酸)の服用
-
マカと葉酸どっちが、いいです...
-
妊娠希望。葉酸摂取などお勧め...
-
葉酸サプリのおすすめを教えて...
-
妊娠中のにがりの摂取
-
妊娠5ヶ月の二人めの妊婦です。...
-
サプリメント選び
-
妊娠中に、ギャバって摂取して...
-
出産後の膝の痛みにビタミンD...
-
妊娠一ヶ月、鉄分、ビタミンE、...
-
妊婦へのシュウ酸の害
-
妊娠中に甜茶は飲んでも良いで...
-
葉酸とアスピリンの併用
-
妊娠前のサプリメントについて
おすすめ情報