dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ps4リモートプレイを使いiPhonexs ios13でボーダーランズというゲームを遊んでいました。途中まで順調に遊んでおったのですが、突然フリーズしました。あわててテレビ画面でps4をみてみると、フリーズしたのではなく、ネット接続が切れて(なので、リモートプレイできなくなっていた)いただけのようでした。ゲーム自体は、ps4のほうで続けることができます。
なぜ、こうなったか調べる為、ps4のネットワーク接続をいじれる部分で、ネットワーク環境(wifi)を調べると何故か、接続できなくなっていました。また、

インターネット接続を設定する→かんたん→どのwifiを使いますか?と表示される。→先程まで使えていたはずのwifi(電波マークは、二つ)を選ぶ→パスワードを入れる→すると画面にwifiネットワークに接続出来ませんでした。wifiネットワークの電波が弱すぎる可能性があります。(nw-31295-0)と表示されます。旧型ps4なので、5ghzの方は、使えないのです。つまり、問題が起きているのは、2.4ghzのほうです。
因みにiPhoneでもそうで、今まで何事もなく接続できていたのですが、こちらも2.4ghzの方だけ接続できなくなっています。パスワードを入れても合っているはずなのに違うとでます。5ghzのほうは、何事もなく接続できています。
ps4のシステムソフトウェアは、7.00で昨日更新したばかりです。が、今日になって急に接続できないので、もう更新すら出来ないかもしれません。

なぜ、2.4ghzのほうだけ、このようになってしまったのでしょうか。
使用しているのは、バッファローです。

因みに、iPhoneやps4での話ですが、最近気づくとwifi(5ghzもおかしくなる前の2.4ghzも)だったのが4g(ps4は、違う)になっていることがよくあります。接続しはおせば、元に戻りますが、頻繁にそのようなことが起きています。

A 回答 (2件)

Wi-Fiの2.4GHz帯だけというなら近くに他のアクセスポイントが増設されたとか。

5GHz帯も影響を受けないわけではないですが、2.4GHz帯はWi-Fi3チャンネル分しかないため干渉すると簡単に通信が切れます。

> パスワードを入れても合っているはずなのに違うとでます。
これのエラーコードを確認下さい。PS4のサイトを見たら
> NW-31297-2 無線 LAN(Wi-Fi)の接続パスワードが間違っているか、無線が一時的に混雑している可能性があります。
とあったので、電波が干渉して繋がらない場合もこのエラーになる可能性があります。

対策ですが、5GHz帯がつかえないならアクセスポイントの電波を強くするか、他からの電波を阻害するくらいしかありません。
前者はアクセスポイントを近づけるか電波出力の強いものに変える。まあ出力はそれほど上げられないので近づけるのが正解ですね。中継機(5GHz<=>2.4GHzタイプ)を買ってPS4の近くに置くと良いでしょう。
後者は他の電波が来る方向が分かったらその方向の壁にアルミ箔か金網でも設置すれば効果が出るでしょう。ただ電波が見えないので効果的な設置はなかなか難しいですけど。
    • good
    • 1

ネット回線は、ベストエフェクト方式を使っていますか?。


高速道路の合流地点の渋滞のように、他の方のアクセスが重なる時間帯ではネット回線が途切れた状態になる事が多いです。
OCN光コラボを使っていますが、ネット回線が途切れたと言う事の経験が無いです。
なお、バッファロー等のルーター自体は問題が無いように見受けられます。
PS4だけで判断をするのでは無く、スマホでもテストをしてください。
*比較的にソフトバンクが多い様にも聞きます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!