電子書籍の厳選無料作品が豊富!

「忙しさに紛れ」とは非常に忙しいという意味でしょうか?「〜に紛れ」はとても〜ということでしょうか

「「忙しさに紛れ」とは非常に忙しいという意」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 苦し紛れとはとても苦しいという意味でしょう?「紛れ」は「とても、非常に」ということでしょう。

      補足日時:2019/10/11 14:55

A 回答 (10件)

「紛れる」というのは「見分けが付かなくなる」というような意味です。



「忙しさに紛れ」は、忙しいあまりに大切な用事・用件が見えなくなる、というような意味です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2019/10/17 18:00

紛れて: 隠れて、埋もれて



例)赤いボールに紛れて青いボールが一つ見つかった。
→たくさんの赤いボールに(埋もれて)、青いボールが一つ見つかった。

質問の
「忙しさに紛れて人間関係をおざなりにしてしまう」は
→とても忙しいと言う状況に人間関係が埋もれてしまい、人間関係を雑にしてしまう
ことです。
    • good
    • 1

「紛れ」は幾つかの意味で使われますが


この場合は
感情や状況に駆られて「分別を失なう様」

というのが適当だと思います。
    • good
    • 1

「忙しさに気を取られ」という意味です。

    • good
    • 0

当たらずと言えども遠からず、といったところですね。



「紛れる」は、
入りまじって区別がつかなくなる。また、はっきりしなくなる。
https://dictionary.goo.ne.jp/jn/207464/meaning/m …
という意味。
「紛れる」自体に、そういう「意味」はありません。
「人ごみに紛れて迷子になってしまった」
のようにも使います。

ただ、【背景として】そのように考えて良い場合もあります。
「忙しさに紛れて友人との約束を忘れてしまった」
「忙しい」というのは、やるべきことがたくさんある状態を指します。
「やるべきこと」がたくさんあったので、「友人との約束」が「やるべきこと」の中に混じってしまって「はっきりしなく」なったのが「紛れて」という状態。
つまり、「とても忙しかった」という背景があったことになります。
「やるべきこと」がたくさんあって、「友人との約束」に対する注意力が薄くなってしまった、というニュアンスです。

「苦し紛れに嘘をついてしまった」
これは、「苦しさの中に混じって隠すように嘘をついてしまった」という意味。
苦しみの程度が、嘘を混ぜてもわからないだろうと思えるほど大きかった。
つまり、「とても苦しかった」という背景があったことになる。
    • good
    • 2

苦し紛れは苦しさに耐えかねて何かをする様子です。

質問の「忙しさに紛れる」というのは、余りの忙しさに振り回されてすべきことをしないことです。
    • good
    • 1

忙しさが邪魔になって、本来するべきことがいい加減になってしうことことを言います。

「紛れる」はじゃまになったり、混乱したりすることです。
 苦し紛れとは、いろいろ問題が起きて、物事をいい加減に済ましてしまうことです。ときには嘘をついたりします。「暗闇に紛れて逃げ出す」こともあります。結論的には「紛れる」はきちんと整理できない状態ですね。
    • good
    • 1

>苦し紛れとはとても苦しいという意味でしょう?「紛れ」は「とても、非常に」ということでしょう。



まったく違います。

「苦しみに埋もれて重要なことを見失ってしまった」というような状況を指します。

たとえば、苦し紛れに逆ギレする、というような文脈だとして、
これはとても苦しいから逆ギレする、ということではありません。
これだと、苦しいと逆ギレの間に相関がありません。

苦しいあまり、キレたところで解決に結びつくわけじゃないということを見失って逆ギレする、というような意味です。
    • good
    • 0

> 「紛れ」は「とても、非常に」ということでしょう。



いいえ。違います。
「埋もれてしまう」とかそういう意味です。
    • good
    • 0

忙しい中で、ついおざなりになってしまうことですね。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!