
No.3
- 回答日時:
手の込んだ強調表現で、出会った頃は頭がぐらぐらした記憶があります。
hardly はほぼほぼ not に近いので試しに置き替えると、「ほとんど」と言う和訳部分が消えます。
「会議で私の予定が埋められる前に私は休暇から帰ってこなかった。」
要するに、物事の時間軸状の経過を説明しているだけのことです。
日本語的には、順序を逆転させて「帰ってきた時にはスケジュールが埋められていた。」とすべきでしょうが、英語として即呑み込むためには、hardly が出現した時点でこれを無視し、後に before が出た時点で after に置き替える癖を付けると、少なくとも文意を混乱なく把握することが出来ルように思います。個人的なやり方ですからお勧めはしませんが。
No.2
- 回答日時:
「会議で私の予定が埋められる前に私は休暇からほとんど帰ってこなかった。
」→ 「① 私は休暇から帰るか帰らないうちに私の予定は会議で埋められた」 → 「② 私は休暇から帰るとすぐに私の予定は会議で埋められた」
要は②ということです。
なおご参考までに「~するとすぐに~だ」にはこの他にもいろいろと言い方があり、下のサイトが詳しく説明しています。ご質問の hardly ~ before はどちらかとうと難しいほうの言い方です。
https://eigo-jouhou.com/hardly-when-english-gram …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「I`ve got it.」と 「I got it...
-
ハーフやクォーターという言い...
-
E=mc²などの二乗をどのように発...
-
20周年は20th では20歳は・・・
-
4分の3の呼び方
-
英語で、予算に対する達成度の...
-
「締め」とは??教えて下さい。
-
英語で大学生の学年をどう表現...
-
「3回のうち1回」を英語でなん...
-
都立、市立、私立って英語では?
-
書類を「紙で」提出していただ...
-
micro meterとmicronとmicra
-
「依頼日」の英訳
-
教えて下さい
-
「送料の受取人払い」の英語
-
ピアノの先生
-
「私たちはひとつだ」
-
ぎっくり腰を表す英語「witch’s...
-
夢をかなえる
-
trouble waterとは…
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カッコ悪い事をカッコイイ言い方に
-
「I`ve got it.」と 「I got it...
-
ハーフやクォーターという言い...
-
英語で「四角く囲む」
-
E=mc²などの二乗をどのように発...
-
メールの件名に、英語で「書類...
-
英語表現
-
20周年は20th では20歳は・・・
-
書類を「紙で」提出していただ...
-
英語で、予算に対する達成度の...
-
英語で「2番目以降の物」とは何...
-
「依頼日」の英訳
-
私は、「1年2組です。」って英...
-
このご説明でよろしいでしょう...
-
POP作成で英語表現について
-
「今、時間がありますか」を英...
-
絵画教室は英語で何?
-
都立、市立、私立って英語では?
-
"バージョン以前"を示す熟語は?
-
曲の構成
おすすめ情報