

ぎっくり腰を英語でなんと言うかネットで調べますと、まとめサイト的なのがたくさん出てきまして、元はドイツ語のHexenschuss(魔女の一撃)と言い、転じて英語でwitch’s shotと言うそうです。
また、英語ではa strained backという言葉があるそうです。
まとめサイトなどはあまり信用できませんのでYahoo.com等で上記語句を検索しましたが、ぎっくり腰に相当する情報がほとんどヒットしません。
語句を組み替えたり、painなどの語句を加えても同じです。
「witch’s shot」は英語圏でそのまま通じたり、そういう言い方もあるんだよと補足すれば納得できるほど浸透しているのでしょうか。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ご指摘の通り witch's shot は元々は英語の言い方ではないので、witch's shot と言われても分からない人のほうが圧倒的に多いと思います。
腰痛も含め背中から腰にかけての痛みは back pain で、世の中には腰痛の人のほうが多いので back painと言えばまず腰痛の事です。はっきりと腰痛のことを言いたければ lower back pain とします。また「ギックリ腰」は sudden back pain で通じますが、医学的には acute back pain です。
ご回答ありがとうございます。
やはり、witch's shot では通じなさそうですし、「こんな言い方もするらしい」と補足してもあまり納得いかなさそうですね。
No.4
- 回答日時:
質問者さんのご指摘の通り元々はドイツ語を英米語に直訳したものですから医学者、高等教育を受けた者以外は一般的にはほとんど通じません。
米語では a low back sharp (or sudden) pain と言います。日本語でも「魔女の一突き」と言っても殆ど通じないのではありませんか?
ご回答ありがとうございます。
やはり通じなさそうですね。
しかし「英語では魔女のひと突きというらしいよ」と英語に詳しい人から言われれば、英語圏でのその言い方の認知度に関わらず信用してしまいそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
E=mc²などの二乗をどのように発...
-
5
trouble waterとは…
-
6
20周年は20th では20歳は・・・
-
7
「(人を)集まる・集める」の英訳
-
8
曲の構成
-
9
~にも関わらず
-
10
POP作成で英語表現について
-
11
貴腐ワインは、英語でなんてい...
-
12
Do I make sense?
-
13
ハーフやクォーターという言い...
-
14
洋服をリメイクしてカバンを作...
-
15
極端な話ですが、~ の英語
-
16
「私たちはひとつだ」
-
17
もうすぐ○才になります、と言い...
-
18
振り込み手数料はご負担願いま...
-
19
「もめる・もめごとになるだろ...
-
20
教えてください!
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter