dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日国道を走っていたところ左側の脇道から車が出てきて
止まれずに急ぶれキーをかけ対向車線に避けたのですが、
スピンをしてその車の後方にあたりました。自車は左前が少しへこんだぐらいでした。保険会社から電話が入り修理工場の名前を告げ、見積もりに持っていくと15万円前後で過失割合で私にも多少支払い額が出ると言われました。それで修理する日を決めて帰ったのですが、よく考えるとそれほど大きい傷でもないし、直すほどの車でもないので修理をやめて次の車を購入するお金に当てたいと思うのですが、その場合でも修理代金は支払われるのでしょうか?できるとすれば保険会社にどのように請求すればよいのでしょうか?教えてください、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

当然 支払いは受けられます。


保険会社にその旨、連絡し修理代のうちあなたの過失相当分を差し引いて、振込んでもらいましょう。
それでOKです!!
なお 相手車の修理代はあなたの過失相当分で支払いしなければなりません。

この回答への補足

ありがとうございました。私は前方に車がいなかったので制限速度で走っていたところ、こちらを見ていなかった(と思うわれる)相手が50Mもない距離で急に進行方向に入ってきたので対向車線に避けましたが、もし対向車に車がいたら最悪の状況になっていました。そのこともあって過失は相手にあると思っています。保険会社に直接話すことにしました。どういう風にしたらいいのかわからなかったので本当参考になりました。

補足日時:2004/12/19 11:36
    • good
    • 0

修理しないときは保険金は出ません。

あくまで修理代ですので。

保険金が出たときは必ず保険調査員が来て修理後の写真が必要になります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!