プロが教えるわが家の防犯対策術!

すみません。就職試験で社会人の抱負をテーマとした作文があるので書いてみたので訂正やこうした方がいいというところを教えてください。

私が社会人への抱負は4つあります。1つ目に早く仕事を覚えることです。貴社へ企業見学に行った際、「覚えることがたくさんある」とおっしゃっていたため、上司の指示をしっかり聞き勉強したいと思います。また、私の長所は分からないところを人に聞ける点であるので分からないところは積極的に聞いて行きたいと考えています。また、覚えるだけで満足するのではなく、丁寧でありながら素早く作業を行えるよう、作業効率を考えて行きたいと考えています。会社では引き継ぐことが必要になってくるので10年後私が上司になった時は部下に分かりやすいよう指示を出したいと思っております。
2つ目に責任感をもつことです。学生だと失敗をしても許されたり、自分に害を与えるだけですが、社会人になると自分の失敗が会社に直結してしまい周りの方に迷惑をかけると思います。ですので私は1つ1つの仕事に責任を持つことを心がけて行きたいです。また、人との約束を守れないと信頼されないため自分の発言に気をつけ人間関係を構築して行きたいと考えています。
3つ目に人とのコミュニケーションをとることです。社会に出れば、年齢や性別が違う方たちと一緒に仕事して行くことになります。お互いに協力するためにも毎日の挨拶、言葉遣いに気をつけるなど、社会人のマナーや常識を覚えていき、礼儀正しく、誰からも信頼されるように頑張りたいと考えております。
4つ目に休まず仕事に行くことです。欠席をしてしまうと仕事が進まず会社に迷惑をかけてしまいます。ですので手洗い、うがいなどで予防したり、疲れたら早めに休むという体調管理を引き締めて行い、欠席をしずに会社に通いたいと思います。
1日1日を大切にし、精一杯努力を続け、社会に貢献して行きたいです。

A 回答 (3件)

正直な感想を言えば、平凡。



当たり前のことしか書いておらず、貴方らしさが全く有りません。
態々作文を書かせているのだから、あなたをもっとアピールすべき。

例えば、10年後には世の中にどれだけの影響を与えたいのかとか、
会社での最終目標はなんなのかとか、
自分の事を書いてみてください。
    • good
    • 0

1番も書いていますが、「はいはい月並みですね」という感想しか出てきません。


具体的なビジョンに踏み込めず一般論で終わるとそういう結果になります。

一般論で終わる、それはとりもなおさず「何も抱負がない」というのと同義です。

教育的配慮をしてもらえる受験と違い、採用試験は人間力そのものの勝負です。
相手に好感を持ってもらえなければ合格はできません。
通り一遍の文章を相手が辛抱強く読んでくれるとは思わない方がよいです。

で、なんで一般論で終わっているか。
欲張っているからです。
千字の短文の中に抱負が4つもあります。
これでは一つ一つが薄くなって当然です。

「『全員がライバルです』というのは、『ライバルは誰もいない』というのと同じことである」
という言葉がありますが、それをもじればこの場合は
「4つも抱負があるとは、抱負が何もないのと同じことである」
やはり「こいつには抱負がないのだな」となります。

千字足らずの分量なら書けることは一つだけ。
他の3つは割愛しないといけません。
そしてその一つを徹底的に磨き上げます。

削りたくないけど削る、残ったものに全力を注ぐ。
そういう作業を経て、本物が残り、その本物が磨かれ、誰が見ても光り輝くようになるのです。


題材の洗い出しとしてとらえれば、この文章も意味を持っています。
    • good
    • 0

就職試験の作文の多くは、「日本語をきちんと書けるか」を見るために課せられています。

残念ながら、お書きになった文章は、日本語としての間違いがたくさんあります。質問者さんが日本語を母語とせず、一方では日本語以外の秀でた能力をお持ちなら、そこは大目に見てもらえる可能性まりますが、正直、私には、想像でしか内容を理解できませんでした。

以下は、間違っている箇所の例です。

私が社会人への抱負は4つあります。
→「が」と「への」が間違い。「私には、社会人になるにあたっての抱負が4つあります」と書きたかった?

1つ目に早く仕事を覚えることです。
→「1つめは」

欠席をしずに
→「欠席をせずに」

ほかにも、完全な間違いとは言いきれないものの、読みづらい箇所が多々あります。

また、日本語に関することとは別に特に気になる点としては、「学生だと失敗をしても許されたり、自分に害を与えるだけですが」ですとか、「人との約束を守れないと信頼されないため」があります。

たとえ小学生であっても、小学生なりに、「自分の失敗で他人に迷惑をかけたりしないようにしよう」と考えながら行動すべきですし、約束は幼児であっても守るべきです。それを「社会人の抱負をテーマとした作文」で書くのは的外れかと思います。書くとしても、「失敗によって迷惑をかけないようにしたり、約束を守ることは人として当然ですが」のような前置きとして書くべきでしょう。

もしかしたら質問者さんは作文を書き慣れていないのかもしれませんが、書く練習をしていくうちに、日本語はもとより、社会人とは何かについても考えが構築されていくと思いますので、くじけずに頑張ってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!